プロが教えるわが家の防犯対策術!

クラス設計について教えていただければと。
A/D変換を行い結果を表示するプログラムを作ろうと思っています。
環境は、.Net(VB or C#)を想定しています。

通常、A/D変換を行うボードは、1枚について8チャンネル、もしくは16チャンネルのデータを一括で収集できます。
入力するアナログ電圧は、ボード単位で決まっています。(例えば0~5V)
A/D変換後の8チャンネルそれぞれには、名称やスケール変換するためのいくつかの情報を保持しなければなりません。
このような場合、クラス設計は、どのような形がベターなのでしょうか?
チャンネルを構成するメンバ(チャンネル名称、スケール変換係数)だけのクラスを作り、これをA/D変換ボードクラスの中に配列で取り込んでしまう形がよいのか、それともA/D変換ボードクラスの中にチャンネル情報の構造体配列を作って収めてしまうのが良いのか、イマイチ良くわからないのです。
そんなやり方ではなく、違う考え方があれば、それについても教えていただければと思います。

A 回答 (1件)

処理内容や必要要件などにもよると思います。



チャンネルのクラスを作ったとして、そのチャンネルのクラスにメソッドを持たせる必要はないのでしたら構造体で十分でしょうし、チャンネルごとに行う処理が複雑なら、クラスにしてメソッドを持たせた方がコーディングがスッキリすると思います。

ある部分、好みに問題であるような気がしなくもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回は、チャンネルごとの処理が複雑ではないので、構造体でいってみようと思います。

お礼日時:2009/11/18 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!