アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文ですが、失礼します。
20代前半、女です。
現在、短大の通信教育の保育科で勉強しています。
今までは仕事もそこそこに勉強を重視しようと思っておりましたが、家庭事情により就業しなければならなくなりました。
家庭での勉強と短期のスクーリングはどうにか行けそうですが、実習となると無理そうです。
さすがにいったん就職して「2週間休みください」なんて軽々しく言えないですし、実習のある旅に仕事を辞めるなどできません。ある程度長く勤めたいと思っています。

そこで、実習の単位(保育実習、幼稚園実習)以外のすべての単位を取って卒業だけして、保育士の国家試験を受験しようと思っています。
免除科目等あるのでしょうか?
同じような体験をした方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

>免除科目等あるのでしょうか?



大学・短大・専門学校の保育士養成学科を卒業し、修得した保育士指定科目の単位がある場合、

保育士国家試験の願書の指定にもとずき、

大学・短大・専門学校から、

・成績証明書
・保育士課程履修証明書
・保育士指定科目履修証明書

といった必要な証明書を発行してもらい、取り寄せて、
それらの証明書を保育士国家試験の願書と一緒に封筒に入れて送付すれば、
単位修得済の科目については、全て受験免除となる可能性があります。

参考URL:http://www.hoyokyo.or.jp/exam/qa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免除になる可能性もあるとのことで少し安心しました。
今、履歴書を送付して就職先を考えている最中なのですが、在学中ということでなかなか決まりません。大学全入の時代に不景気、自分の人生とはいえ、世知辛い世の中ですね…。
どうにか、実習も行けるようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/20 09:26

在学してる学校が厚生労働省が定めた「保育士試験免除科目指定校」のようなものならば免除科目はあります。

(保育士養成校ではないので注意して下さい)
それ以外ならば免除科目はありません。
免除科目指定校かどうかは学校に聞いてみてください。

実習の単位を取らずに卒業できるかどうかも確認したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>在学してる学校が厚生労働省が定めた「保育士試験免除科目指定校」のようなものならば免除科目はあります。(保育士養成校ではないので注意して下さい)
それ以外ならば免除科目はありません。
そうなんですね。確認してみます。

>実習の単位を取らずに卒業できるかどうかも確認したほうがいいと思います。
卒業のみでも可能です。その後に履修で新たに単位をとることもできるので、考えてみます。

お礼日時:2009/11/20 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!