プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日農家で農業体験をして、
もみがら付きのお米をもらいました。

しかし、このもみがらをどうやって外すのか分りません。
すり鉢でゴムボールでゴリゴリする方法はやってみたのですが、
上手く行かず、どこか機械などで出来る方法はないかなと思っています。

どなたかお助けいただけませんでしょうか?
住まいは東京都内です。

A 回答 (3件)

うちの子も先週農業体験収穫で学校でやってました。


昔からあるのが一升瓶に入れて棒で突く。
すり鉢とゴルフボールでやっているのも見ました。
無ければ広口瓶とすりこぎ棒でゴリゴリする。

確かに機械のほうが楽だし簡単ですけど、10kgごとに幾らみたいな料金です。
田舎から送ってもらうのを精米するときは使いますが(30kg)
少量ならば折角農業体験したのですから人力の経験をしてみたらいかがですか^^
お米やさんでもやってくれるところありますが高い料金を取られます。
都内在住との事ですが県境や市(東京都内)までいけばコイン精米機があります。
うちは三郷市(埼玉県)でよくやっています。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんとか一升瓶でやって見たいと思います。

お礼日時:2009/11/24 14:12

飲食関係の♂オヤジです。



用意するのは一升瓶と棒。
一升瓶に米を1/2-1/3入れて棒で突きます。
一升瓶が無いというならペットボトルでも可能だと思う。
突くことで棒と米が擦れあい脱穀精米が出来ます。
程よく出来たらざるに空け、風で分離します。
(下に新聞でも敷いて上から少しずつ落す。扇いだり自然の風を当てると籾殻は遠くに飛び、お米は近くに落ちます)

戦後の映画なんかでよく目にしますよ。

こんなことを書いて申し訳ないですが、
maimai647は農業体験をされて立派ですね。
がんばってください。
    • good
    • 11

一番楽なのはコイン精米所でしょうか?


東京都内にもありますので
コイン精米所 東京都 
とでも検索してお近くの所で精米してみては?
どうしても見つからなければお店で精米してるお米屋さんに頼むのも良いですよ。

籾殻付きのお米は野菜室に入れておけば長期間保存が出来ます。
今後も必要なら電気屋さんで家庭向きの精米器のカタログを貰って、購入を検討するのも良いかも。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています