アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おすすめのスタッドレスタイヤってありませんか?

BSのREVOシリーズは間違いなく良いらしいですけど、高いし~。似たような技術で安く作られてるヨコハマタイヤのアイスガードがいいなぁと思いました。iG30がでてiG20も値下げになりましたし、狙い時かなとも考えてます。


ちなみに今は知人から頂いたマーシャルのスタッドレスタイヤを履いてます。あまり良くないです雨などでもよく滑りました。

他に良いスタッドレスタイヤがあれば教えてください。

A 回答 (10件)

個人的な感想ですが


値段の割りに性能が高いのはピレリとファルケンです。
ファルケンはBSほどではないですが雪上・氷上ともによく効きます。
ピレリは氷上・雪上性能はファルケンと同じか少し劣る感じですが
普通のドライ・ウエット路面ではサマータイヤに近い感覚で運転でき
好感触でした。
    • good
    • 0

今お使いの物で昨年まで使っていたなら、


日本製ならどこのどれでも間違いなく今までよりもよく効きます。

適当に安い物を選べばよいのでは?と思います。

BSも店を選べばちゃんと安いところがあり、
オートバックスのTOYO並価格帯もあります。
(個人的にはREVO GZまでいらないのではと思いますが。)
    • good
    • 0

No.7です。



誤解があるといけないので付け加えておきます。

>ネット上にある「スタッドレスタイヤ性能比較表」なんてのは信用しないほうがいいですよ。
  ↑
これはNo.3さんが紹介しているサイトの事ではありません。
一部のショップ等で、独断と偏見でスタッドレスの性能を数値化して比較してるような事例に付いてです。
独立したスタンスで「なるほどな!」と納得できる比較表を作り上げるショップもありますが、あからさまに「1社だけ超高性能。他社は全てヘボ。」という表を載せるような所もあるので注意ですと言う意味です。
    • good
    • 0

特にBSを選ぶ必要は無いと思いますよ。



横浜・東洋あたりなら、実際に使っていて問題ないです。
BSに比べて劣っていると実感した事も無いです。
ブリザックは経年劣化が少ないと、ことさら強調しますけど、自分の経験上ではBSでも東洋でも横浜でも、最大で4シーズンまでしか使い物になりません。
5シーズン目はBSだろうが危険だと思いますよ。

スキーに行く程度なら、国産メーカーのスタッドレスであれば大丈夫です。
IG20は、今年は安く売っているので良いと思いますよ。
製造年は今年製造がいいです。
ただIG20ですと、サイズによっては古いタイヤしかないかもしれませんが・・。

多くのネットショップや、ほとんどの量販店では「製造年を指定することはできません。メーカーも製造年の指定を受け付けてくれないので、入荷してみないとわかりません。」「メーカーも3年前製造のタイヤまでは、今年製造タイヤとほとんど同じ性能を保っている事を確認していると言っていますし」とか言いますので、そういう店では買わないほうが無難です。少なくとも自分は買いません。

この手のショップで去年製造のくせにクソ高いレボ2を掴まされるくらいなら、「今年製造タイヤ」を指定して買うことのできるタイヤショップで「国産で一番安いスタッドレスでいいや。でも今年製造のタイヤでよろしく。」と言って買います。
「今年製造タイヤ」を指定して買うことのできるタイヤショップは普通に存在していますよ。
こういうショップで去年製造のスタッドレスなんて「訳アリ・特売品」扱いです。

>似たような技術で安く作られてるヨコハマタイヤのアイスガード
  ↑
この解釈は大きく誤解しています。
BSは販売価格が高いだけだと思いますよ。
量販店でも「BSだけは値引きセール対象外なんです・・」とかが多いです。


>に良いスタッドレスタイヤがあれば教えてください

今シーズンなら、ピレリの「アイス ストームキューブ」。
これサイズがあれば安くてオススメ。ピレリだけど、某国内メーカーが生産。ゆえ日本製。

ちなみに、ネット上にある「スタッドレスタイヤ性能比較表」なんてのは信用しないほうがいいですよ。
売りたいメーカーのスタッドレスを高性能に書くでしょうから。
    • good
    • 0

私は(私の地域がらの想いも含めて)ヨコハマをお勧めします 


1番恐い・イヤなのは凍結路面でしょう なので各社凍結向けの性能強化がほとんどだと思います でもそんな中でも志向は有るかと思います ・とにかく恐い凍結路での最高の性能を目指した 或いは ・必要十分な凍結路の性能と ぷらす積雪にも考慮した とか・・・ 凍結路面へのグリップの仕方と積雪(新雪・ベタ雪)へのグリップの仕方では方法が違う・・・ということです
BSのは北海道や東北で良いらしい=凍結路面かその上に新雪さらさら雪路面 北陸だと凍結もしますが殆どは溶け出したベタ雪路面 各社タイヤの好む路面を考えて商品選びをした方が良いです でもそこまで知るのはコネが無いと難しい

言われるように新商品が無い年度 また旧商品は販売価格は下がりますし また 各社の販売網・販売能力などで各地域の価格や 販売本数なども(B社は宣伝でここ数年毎年○○地区販売本数No1とか言っていますが・・・ ふーん そうなんだ よかったよかった)変わりますが 他社より安くてもその販売価格が そんな諸々ある中の適正販売価格という事なのだと思います   
過去は新型は年々進歩していたと思いますが 今の進歩幅はどうでしょう? 各社の現在の商品 どうにもならないほどの性能差は無いはずです 旧品も十分だと思います

で やっと どしてヨコハマか・・・ 昔の経験が今も頭にあるのです 
国産スタッドレスタイヤ初期 M+S100がすごくて 国内各社も追従 B社ホロニック Y社ガーデックス D社・・・あれ?バイガード?忘れた
ホロニックは あれあれ?なんでこんなの造ったの? 凍結・積雪 どっちも従来のスノータイヤよりXでした ガーデックスは見事にM+S100に負けず劣らず D社のはまあスノータイヤ=積雪は普通
その後B社はPM10~30~MZ01ときてMZでなんとか追いついた(と思う) Y社も新型出しますが印象変わらず というか良いんですが最初のガーデックスが印象強すぎで・・・ 3シーズン目でもB社新型(PM30だったか?)と変わらず(いや 良いと思った) なので自家用には新型より安く貰えるからそんな旧品を各YH販売店倉庫を探して貰ったくらい 
GYも今は可 家族のは今これ(私のは 車両購入のおまけなので「YHかDLにしてね」 でDLです もう10年目のタイヤ まだ7分山 でも効かない) DLのパターン違いなだけ?なので同等でしょう GYの初期のUG3は酷かった UG=ウルトラグリップの略でしたが 私らはもじって「ウルトラスリップ」などど

過去の商品の印象を書きましたが 聞いた話ではなく 実際に同一車両に履かせて走行しての印象です ただあくまで私が想ったことですからすいません

今はあんまりわからんが でも分けるなら今でもたぶん北海道と東北 あと中央ならBS 北信越ならYHかDLのほうが良いと思うしオールマイティと思う 
あとマーシャルってあるんですね 知らないメーカー名でした

No4さんと近いかも・・・ ワインカップ 自分で穴空けてガンで打ってフル・ピン仕様 効いた効いた 雪無い路面は馬鹿みたいにスロー走行で・・・ 懐かしい

乱文失礼しました 
    • good
    • 0

全くの個人主観ですが、BSのゴムのほうが経年劣化による硬化レベルが低いと思います。


新品で国産なら何でもいいと思いますけど。

まだまだ末永く乗る車であれば新品を、
ポンコツで廃車寸前であればヤフオクの激安中古でもいいのではないですか。
とりあえず横溝が入ってれば。

当方車屋ですが、お客さんが買い替えた5年落ちぐらいのタイヤばっかり拾ってきて使ってます。
ノーマル・スタッドレスともにしばらく新品は買ってないですが。
    • good
    • 0

私若かりし頃はラリーをやってまして、ワインカップと呼ばれていたスパイクの性能の良さも熟知している年代です。

お勧めはなんと言ってもモータースポーツ用のスタッドレスです。トラクションの掛かり具合、ブレーキ性能、ステアリングレスポンスどれもズバ抜けてます、ネックは若干値段が高いことですかね、選択肢に入れてみてください。因みに雪国住まいですが、タイヤはアドバンを履いてます。
    • good
    • 0

NO.1補足



値段・性能は勿論大事です、経済性も大事です、寿命です、BSとヨコハマでは寿命では同じです、そしてiG30とBSのREVO GZを比べる違いはウェット性能のちょっとした差です。

見る限る大手メーカーのスタッドレスは差ほどの差も無いようです。

BSは飛びぬけています、積雪の上で無茶な運転をすると、大きくグリップ力の差が出て来ます。

参考URLです。

http://www.clg-sv.com/tire10.htm
    • good
    • 0

グッドイヤーをオススメします。

ビッグ3のタイヤメーカーのひとつ
スタッドレスは住友ゴムで製造しておりほぼダンロップと同じです。
コンパウンドなどは替えているようですがしかし値段は激安、トヨタやホンダの部品販売店ではメインで取り扱いしています。(地域にもよります)←ここで値段を聞くと高いです。 
性能は乗り比べしましたが、数台(BS ヨコハマ GY)の同時乗り比べでした。BSだから飛びぬけて良いとは感じませんでした。ブレーキは全社かわらず、グリップもほぼ同じスタートがややGYが良かったぐらいです。撥水タイプと給水タイプの違いだと思います。年数が経つとどう変わるかまではわかりませんが、、、一番重要なことは運転の仕方です。
    • good
    • 0

スタッドレスタイヤを履けば安全んと言うわけではありませ、タイヤの性能も勿論大事ですが、一番大事なのは運転技術です、っと言っても当たり前の雪道での運転をすれば、BSは確かに飛びぬけた性能ですが、2ヶ月、3ヶ月も雪が積もりっぱなし、凍結は毎日連夜なら飛びぬけた性能と見合った金額のBSでしょう、ですがそうではなく、一時的な積雪や積雪地域に行くかもしれない、スキー・スノボー等であればBS以外の国産メーカーならたいした差はありません。



私も去年、iG30を購入しましたが、凍結路でもすべる事無く良かったです、雪の無い道でも何より静かです。
タイヤは地下の駐車場で保管してますので、劣化は少ないと思ってもます、購入時はタイヤに書いてある製造日をよく確認し、去年の製造品なんて絶対買わないように注意して下さい、購入時に今年製造の新しい物をって一言ある方が、よく知ってる客だな~っと思われるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!