アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今使用している一眼はソニーのα550です。
外付けフラッシュに興味があるのですが付けるとより一層綺麗に映るのでしょうか?

ディズニーのパレードを撮影で使用したいです。
ソニーのHVL-F20AM がお手頃で軽量なので魅力的なのですが、小型なので綺麗に映るのが心配なのですが。
本体のフラッシュよりは綺麗に映るのでしょうか?
もし外付けのフラッシュをするとシャッターのスピードが遅くなったりしますか?

A 回答 (6件)

ガイドナンバーが12から20になりますので本体のフラッシュの約3倍弱の光量が得られます。


なおこれはISO100の場合ですから、ISO400(感度を4倍にした)で撮影すればガイドナンバーは“2倍の”40になります。
絞りF4で10メートルまで調光可能になります。
画質的にはこのくらいがいいような気もしますが、近づいて撮影できないような場合にはISO1600で撮影すれば20メートルまで調光可能です。
フラッシュ撮影は人口光が逆光気味のときや、上方から照射して人物が暗くなったりするときに綺麗に写すことが出来ます。
人物の顔に光が当たっているような場合には、その場の雰囲気を活かすためにフラッシュを発光させずに撮影されるのもいいでしょう。

ところで上に挙げた数値は理論値で実際と異なる場合があります。下記のことを実験して自分のフラッシュの実際の調光具合を確認しておかれたほうがいいでしょう。
・色が均一な壁などを撮影し、画面全体が均一な明るさになるかどうか。焦点距離は広角、標準、望遠などと変え、撮影位置も2m、5メートルなどと変えて撮影してみてください。

通常付属のフラッシュは中央部が明るすぎて隅にいくほど光量が落ちていきます。外付けの場合は、私の場合ニコンではほぼ全画面均一な感じに照射したのですが、他社のは確認していません。ソニーもちゃんとしたメーカーですから大丈夫だとは思うのですが。

撮影時の注意点は、目的の被写体よりも近くに不用な人物などがいる場合、不用な人物は明るすぎて白飛びし、目的の被写体は暗めに写ります。このような時は+側に露出補正をすれば被写体は十分な露出にすることができますが、不用な人物はさらに白飛びしますので、できるだけ余計なものが画面に入らないようにして撮影してください。

シャッタースピードはX接点(フラッシュの最高同調速度)にすればフラッシュの発光時間(千~数千分の一秒)で撮影できます。これより遅い場合にはストロボ光に人口光がかぶりぶれた感じに写ります。高速シャッターは撮影距離に制限があります。
    • good
    • 0

>ディズニーのパレードを撮影で使用したいです。


ですよね。
パレード自体が、沢山のカラー電球と照明できれいに見えるようにしてあります。
基本的には、ストロボを使用せずにスローシャッター、或いは感度を上げて撮影する被写体です。
この時期ですので、ぼちぼちクリスマスのデコレーションをした公園や建物がありませんか?
試しに、ストロボを使用せずに撮影した場合とストロボ使用して高速シャッターで撮影した場合、ストロボを使用してスローシンクロ(スローシャッターと組み合わせて)で撮影した場合で撮り比べてみてください。
スローシャッターで手振れを気にして、ストロボ撮影でシャッター速度を早くして撮影すると、デコレーションそのもの光っている色が写らなくなります。
撮影するときのシャッター速度を注意し確認しなら試しに撮影してみてください。
すぐに結果が理解できるはずです。
ストロボ撮影をすると手前を歩いていた人などが明るくきれいに写ってしまう写真が出来たりします。
どの様な写真を綺麗とされるかは、撮影者の意図ですが、無駄にストロボを購入される前に内蔵のストロボで一度試してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

内蔵フラッシュにしても、外付けフラッシュにしても、ディズニーのパレードなどの撮影にはまず役に立ちません。


使えるとしたら、パレードの手前に立っている同行者をきれいに撮る場合くらいでしょうか。
フラッシュはその機種の性能や撮影時の設定次第で、光が届く範囲が限られます。その範囲内に被写体がいないときれいには撮れません。
    • good
    • 0

人物を手前に入れての記念撮影ならまだしも、パレードや電飾にストロボを焚くのは考えものですよ。



基本的には、パレードの被写体ブレを軽減する為、最低でもシャッタースピードは1/60s、出来れば1/125sぐらいは切りたいとこです。
そうすると明るいレンズは必須。足りないない分はISO感度を上げて稼ぎます。

そもそも、ストロボは撮影距離が倍になれば、届く光量は1/4になります。
ですから、定常光とストロボ光のバランスが大切です。
そう言う意味において、クリップオンストロボを使えば、一概に綺麗に撮れるとは限りません。
ストロボを使いこなすには、其れなりにスキルが必要です。
    • good
    • 0

こんにちは



>付けるとより一層綺麗に映るのでしょうか?
光の届く距離が長くなるので遠くの被写体まで光が届きます。
また、バウンス撮影(光を一度天井等にあてて光を柔らかくする)等も
可能になります。屋外のディズニーのパレードではバウンスは
無理でしょうけど。

>小型なので綺麗に映るのが心配なのですが。
>本体のフラッシュよりは綺麗に映るのでしょうか?
ストロボの発光量はガイドナンバー(GN)で表します。
HVL-F20AMはGN20、内蔵フラッシュGN12
発光量は多いですがそんなに変わらないと思いますよ。
メーカーHPの説明で光の届く距離をISO100F4で
内蔵フラッシュ3m
HVL-F20AM   5m
となってますがこのぐらいの差ならISO感度上げてしのげるかなと
思います。
屋外で被写体との距離があるならもう少しガイドナンバーの大きい
ストロボがいいと思います。
HVL-F42AM
自分だったらこれ位が安心かなと思います。
因みに
光の届く距離=GN÷レンズの実効F値
です。

>外付けのフラッシュをするとシャッターのスピードが遅くなったりしますか?
遅くなる事はありません
HVL-F58AM、HVL-F56AM、HVL-F42AM、HVL-F36AM
では逆にハイスピードシンクロ撮影が出来るようになり
高速シャッターが切れます。
日中シンクロには重宝する機能です。
また外部ストロボの殆どは内蔵のストロボよりもコンデンサーの充電
が速いので発光間隔が短くなり
テンポ良く撮影出来ます。

この回答への補足

どうもありがとうございます
HVL-F42AMの方がいいんですね。
参考にしたいと思います
ありがとうございます

補足日時:2009/11/28 18:58
    • good
    • 0

私はキヤノンユーザーなので一般的な回答と言う事でご了承ください。


外付けフラッシュですが、Gn20程度では内蔵の物よりやや強い程度(内蔵フラッシュでGn12~13程度)なので、ISO800で撮影してもキットについているズームレンズなら10mまで届くかどうかでしょう。
シャッタースピードに関しては、内蔵のものと変わりません。
日中屋外などの補助光として外付けフラッシュを使用する場合は「ハイスピードシンクロ」と言って、超高速でフラッシュを発光させカメラのシャッタースピード全てに対応させることも可能な物もあります(ただし、フラッシュの光の届く範囲は極めて短くなります)。

ディズニーのパレードを撮影したいとのことですが、撮影距離が10m程度ならHVL-F20AM でもISO感度を高く設定すればパレード自体は撮影できると思いますが、フラッシュの光の強さを上手く調節しないと、パレードの電飾が目立たなくなり、本体しか写ってないってとか、背景が真っ暗ってことにもなりかねません。

具体的で簡単な設定方法は「夜景モード」で「露出補正」・「調光補正」をややマイナス目に設定してテスト撮影して結果を見ながら微調整することです(カメラとフラッシュの取説で確認してください)。
シャッタースピードが遅くなるので、三脚や一脚またはしっかりした台などにカメラを置くなどブレ対策が必要ですし、ブレ対策をしていても被写体が動く場合は、シャッターが開いている間に被写体が動いてしまう「被写体ブレ」も発生します。
ホワイトバランスも難しくなりますね。


余談ですが、お使いのレンズのフィルター径に合った「クロスフィルター」と言うのを使ってみてはいかがですか?
電球などの光が添付写真のように十字になります。
「一眼 外付け フラッシュ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ディズニーは三脚が使えないので夜景モードにするとブレてしまいます。
画像までありがとうございます。
参考にしたいと思います

お礼日時:2009/11/28 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!