プロが教えるわが家の防犯対策術!

 洋楽の歌詞について質問です。
 以下の(1)(2)について、教えてください。

(1)以下の歌詞が、どうしても自然な日本語に訳せません。
   ご指導お願いします。

   I'm the kind of girl that girls don't like
   I'm the kind that boys fantasize
   I'm the kind that your momma and your daddy were afraid you'd turn out to be like
   I may seem unapproachable but that's only to the boys who don't have the right a approach or ride that makes a girl like me wanna hop in and roll

   People think it's intimidating when a girl is cool with her sexuality
   I'm a 180 to the stereotype girls like staying home and being innocent

(2)最後から2行目の「intimidating」の発音を教えてください。
   辞書をみると、「インティミデイティング」のような感じの発音記号なのですが、歌を聴くと「インティメイディング」みたいに、短くしか聞こえません。
   早口だと発音が崩れることがあるんでしょうか?

  ちなみに曲は、タタ・ヤンの『Sexy, Naughty, Bitchy』です。
  長くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>cool with



I'm cool with that.「私はそれでかまわない」
He is cool with this.「彼はこれを冷静に受け止めている」

cool を「冷静な」ととるか「カッコいい」ととるかですが、ちょっと考えすぎたかなという気もします。

People think it's intimidating when a girl is cool with her sexuality
「女の子のセクシーさがカッコいいなんとことになったら世も末と世間は考えているけど」

お考えのようにとっても問題なさそうですね。

それから intimidating ですが、相当な早口で歌われている上に音声加工されていて中程が聴き取りにくく -midating が「メデデン」のようです。[i] は「エ」に近いこと、da は [ei] のはずが早口なので [e] になっていてさらに加工のせいか d が弱いこと、t が語中にあってやや有声化していて [t] のような息の響きが弱いことなどが原因と考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 続けてのご回答ありがとうございます。

 People think ~以下の訳については「なるほど!」と思いました。
 cool の意味に加えて、with もクセモノですね。

 発音は音声加工も入っているんですね。
 わざわざ試聴までしていただいたようで、ありがとうございます。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/04 21:32

自然な日本語とはどういうことでしょうか。

不自然で堅苦しい訳はできるけれど、歌詞のようにはできないということですか。

確かに訳しにくいところはあります。

I'm the kind of girl / I'm the kind ともに「私は~ような女」とすればいいでしょう。

I'm the kind that your momma and your daddy were afraid you'd turn out to be like

これはかなり難しい。like につながるのは関係代名詞の that、それが指す先行詞の the kind、結局は「私」ということで「私みたい」ということです。that 以下だけを切り離すと

your momma and your daddy were afraid you'd turn out to be like the kind (=me)

ということで「あなたのパパとママが、あなたが(結果的に)私みたいになることを心配していた」、you を一般称として訳出しなければ

「親達は子供に私のような女になってほしくないと思っていた。私はそんな女」

とすることができます。

I may seem unapproachable but that's only to the boys who

私は近づきにくそうに見えるかもしれないけど、それは~な男にはそう見えるだけ。

that は I may seem unapproachable を指します。

don't have the right (a) approach or ride that makes a girl like me wanna hop in and roll

ここはちょっと分かりにくいところです。right approach は「(私に)近づくちゃんとした手段」ということでしょうが ride が「(車などに)乗せてやること」なのか、それ以外の含意があるのか、hop in は「飛び乗る」ですが roll は「エクスタシーを感じる」か、まとめにくいところです。

People think it's intimidating when a girl is cool with her sexuality
I'm a 180 to the stereotype girls like staying home and being innocent

it は when 以下を受けますが、「~するときは恐ろしい/~するようになったら恐ろしい」のように考えます。cool with を「受け入れる」とすれば「女が自分の性(性的能力)を受け入れる」、「女が自分がオンナであることを当たり前と思う」。これは次の行の「私は、家にいて無垢であるような(大人が考えるような)ステレオタイプじゃない(180度反対)」につながります。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 不自然な日本語になってしまうというのは、日本語ではありえない言い回しになってしまったり、ひどい場合は意味不明にも思える日本語になってしまったり…。歌詞のようにはならなくても全然かまいません。

 cool with なのですが、「受け入れる」という意味があるのでしょうか。
 私は、a girl is cool で「女の子が魅力的になる」、with her sexuality がつくので、「女の子が(性的に)魅力的になる」というような感じかなと思ったんですが…。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/04 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!