プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ガスこんろの安全性について教えてください。
実は、最近、ガスこんろ(3個のこんろ+魚焼き1個、そのうち、一個のこんろだけは空焚きで消える?仕組みになっている、どうも、安全基準の前のものらしい)の電気が切れた時に、電池を抜いておいたときに、たまたま、家族がこんろをつけようとレバーを下げました、そしたら、後から来た私が、ガスくさいことに気付きました、そこで、新しい乾電池を入れ、ガスのにおいが消えてから、ガスを点火しました、で、結果は何ともなかったのですが、どうも、私が不安に感じるのは、乾電池が入っていない状態で、レバーを下げると、ガスがこんろ内にしっから運ばれとことなんです、つまり、あのまま、知らないで(ガス漏れに気付かないで)、もし、RSK点火を試みていたなら、バンと破裂していたということなんでしょうか?
本当に今回のことが怖くなり、今回の件に関しての安全装置付きこんろはないんだろうか?ということなんです。
点火できなかった時(電池切れとか点火ミス時など)に、ガスが運ばれないような安全装置付きはないんでしょうか?
※現在のガスこんろは、リンナイ RSK-38M6H という機種でございます。

A 回答 (5件)

このような場合「立ち消え安全装置」という物が付いてます。


※立ち消えや点火ミスの場合ガスを単純に停止する機能。

業務用の鋳鉄コンロか1穴コンロ、カセットコンロ以外には余程古い物でなければ普通付いてます。
ビルトインの機種ですよね?
そのような温度センサーが一つでも付いているような高価な物には多少古くても全てのバーナーに付いてますよ。
ご安心下さい。

確認方法はバーナーの中心にあるのが、「温度を関知するセンサー」。
バーナーの横、点火の火花が飛ぶ近くに小さい金属の鉛筆みたいなのが立ち消えのセンサー。
センサーがちゃんと作動しているかどうか心配なら、ガス屋さんに点検して貰ってください。

温度(Si)センサーは主に温度が上がりすぎた時に、火加減を調節したり停止するもので天ぷらなどにはよいのですが、焼き物や炒め物などには勝手に火加減を弱めるので解除操作なども含め少し面倒に思います。
(解除しても中華鍋等の空焼きが出来ないようになります)

故障では無いですし、火の調子が良いならまだまだ使えますから買い換えるのはもったいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
立ち消えセンサーについたは本当に安心できました。
ありがとうございました。
さて、温度(Si)センサーがついているガスこんろですが、一体、おいくらくらいするんでしょうか?
素人でも簡単に設置は可能なんでしょうか?

お礼日時:2009/12/07 19:27

>レバーが下になった状態で静止したままでも、ガスの送りは停止したいたということなんでしょうか?



そのとおりです。レバーを下いっぱいに押し込んでいる間だけガスが強制的に流れます。指を離すとレバーがほんの少し少し戻りますよね。
この時ガスに着火していなければ、レバーが下がっていてもガスの弁が閉じる仕組みになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
どうも、点火時にレバーを押してる時間が結構、長い癖があるんで、その間のガスの送りが多くなってしまうんですね。
今後は気をつけますね。
でも、手を離したら、ガスの送りが停止されるということで安心をしました。

お礼日時:2009/12/07 19:03

こんばんは。


そのガスコンロでも立消え安全装置というものが全口(グリルにも)付いています。
それは、点火ボタン(レバー)から手を離した時に火が付いていると装置が判断しないとガスを止めてしまう装置です。
ただし、レバーを押している間は強制的にガスを流していますので、あなたがガス臭いと感じたのはその分でしょう。
その機種では、電池を点火のスパーク用と天ぷら火災防止用センサーに使っていますので、電池が無くともレバーを押している間はガスが流れていますが、手を離した時点で安全装置に任されますので、火が付いていなければガスは止まってしまいます。
通常点火しようとして付かなければ数回トライして止めますよね。
その分のガスでしたら爆発などありえません。

>本当に今回のことが怖くなり、今回の件に関しての安全装置付きこんろはないんだろうか?ということなんです。
点火できなかった時(電池切れとか点火ミス時など)に、ガスが運ばれないような安全装置付きはないんでしょうか?

下記サイトのタイプなどは、電池が無いとボタンを押しても動きませんのでご希望のタイプかと思います。

参考URL:http://www.harman.co.jp/products/builtin/revor/l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
とりあえず、立ち消え安全装置の存在で今回の、私どもの不安はほぼ解消したしました。
※ご紹介いただいたHP、見ました。
すごい機種がありますね。

お礼日時:2009/12/07 19:07

>私が不安に感じるのは、乾電池が入っていない状態で、レバーを下げると、ガスがこんろ内にしっから運ばれとことなんです



生ガスが出たのは点火操作をしてコンロに送られたガスが、電池を抜いていたため着火用の火花が出なかったため燃えなかったせいです。
点火ボタン(またはレバー)から指を離した際にガスに火がついていなければ、そこでこんろのガスは止まります。

今回「ガス臭い」と感じたのは、指を離すまでに放出した分の生ガスで、量としては微量の範囲と推測できます。上記のように「点火できなかった時(電池切れとか点火ミス時など)に、ガスが運ばれないような安全装置」はしっかりついています。煮こぼれや風などで、途中で火が消えた場合でも5秒~10秒程度でコンロがガスの弁を自動的に遮断します。

ちなみにSIセンサーは対安全面でいえば、主に「てんぷら油の発火」と「空焚き」防止が目的で、回路は別物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
実は、三つのこんろ(魚焼きは別)で、手前の二つのこんろの右側で今回のことは起きたのですが、どうも、今回、レバーが押したままの状態であったようです(電池切れなので、ガスだけが運ばれてしまったようです、で、このレバーが戻らないで(押されたままの状態であった)いる状態であったために、ガスが送られ続けたのではないか?と危惧しているんですが、そんなことはない?(ガス自体は、レバーが下になった状態で静止したままでも、ガスの送りは停止したいたということなんでしょうか?それなら安心なんですが、、、)。
すいません、ご教示ください。

お礼日時:2009/12/06 19:57

ガスコンロのSiセンサーは、過剰な加熱による鍋からの出火を


防いだり、煮こぼれによる立ち消えの際など、ガスを遮断します
http://www.gas.or.jp/si-sensor/index.html
ガスコンロの電池を抜いてあったために、点火せず、
ガス臭かった後、直ぐに点火した場合、バーナー付近で
ボッと燃える可能性はあります。ただガス爆発を起こす
ほど室内にガスが漏れていることはないと思いますが
十分に換気をして、ガスの臭いが消えてから再度、点火
することです。万が一、ガスが大量に漏れるようなことが
あればマイコンを内蔵したメーターがガスの流れを遮断
してしまう仕組みになっています
ただ、旧式のコンロ(Siセンサーが一つだけ)のよう
ですから、3つともSiセンサーが付いている製品に
なるべく早く交換された方が安心です

この回答への補足

補足させていただきます。
3つともSiセンサーが付いているガスこんろって、おいくらくらいするんでしょうか?

補足日時:2009/12/07 19:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
確かに、ご指摘いただいたとおり、このセンサーが、右のこんろのみのようです。
現在は、残る二つのこんろと魚やきは、全く使用しておりません。
これなら、安全装置は完全に作動しているのと同じ状態と解釈してよろしいのでしょうか?
※3個のこんろすべて(2個式のこんろでもいいのですが)、とにかく、ついているこんろにすべて、このセンサーがついているこんろに交換するには、経費はかなりかかるでしょうか?
また、素人が勝手に交換をしてはだめなんでしょうか?(確か、こんろ自体は家電屋さんにも売っているような?)
すいません、ご教示ください。

お礼日時:2009/12/06 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!