アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学4年の息子が今年の春、急に目が悪くなりメガネになりました。サッカーの練習はメガネをはずして裸眼でやっていたのですが、監督に「動きが今までと違う。」とゴーグルの購入を勧められ、夏に購入しました。
購入前にネットで調べて大丈夫そうなというモデルを買いました。
でも、いざ買ってみると「練習時には使用可能でも試合では認められない。」と言われ町主催の小さな試合でもつけられない場合があります。
その後「コンタクトを買いなおしたほうがいい」「違うゴーグルにしたほうがいい」と監督や審判に言われました。
「SWANS SVS600」では駄目なんでしょうか?
買いなおしやコンタクトを検討したほうがいいのか悩んでます。

A 回答 (5件)

回答番号No4です。



審判オタクが親切にも(お節介?)追加で教えてくれました。
(1)日本サッカー協会出典の「フットサルの競技規則」88ページ
に「試合中、競技者はめがねをかけてもよいか。:
プラスチックまたは類似の素材でできた最近のスポーツめがねは、
一般的には危険であるとは考えられない。このような状況から主審
または第2審判はそのようなめがねの着用を認める。」との記載が
あるとのこと。
(2)日本サッカー協会から最近公表された「8人制審判法」の
ガイドブック4pに「(7) 眼鏡については、主審が安全であると判断した
ものは着用できる。」
(3)日本サッカー協会主催のシニア大会の競技規則に:
 眼鏡:プラスティックあるいは類似の素材でできた最近のスポーツ
メガネ以外は使用禁止とする。
などなど。
8人制は小学生が対象なので、一番、当てはまると思います。

ただ、少年団などの監督、コーチにあまり意見すると「クレーマー」との
レッテルを貼られかねませんので、あくまで相談を持ちかけるように
もって行った方がいいと思います。老婆心ですみません。

参考URL:http://www.jfa.or.jp/match/rules/eight/img/pdf/r …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の小さな質問に、何度も答えてくださってありがとうございます。
最近のルール上では眼鏡(ゴーグル)に関して結構寛容なんですね。
なんだか希望がでてきました。
このページもぜひぜひコピーさせていただきます。

Linesmanさんのおっしゃる通り、私の地元でも監督や審判に逆らう行為は許されません。
監督・コーチ・審判は皆さん、ボランティアでやって下さっているのでなおさら意見しにくいのもあります。
まずは学年コーチにプリントしたものを見てもらって、相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/13 22:44

こんにちは。

私もママさんフットサルの時に、使い捨てコンタクトを使用しますが、
週に1回くらいの頻度なので、取り扱いに慣れません。
ましてや小学4年生だと難儀するかもしれないですね。
たまたま、となりに審判オタク(年間100試合くらいこなす3級審判)がいたので聞いてみました。
返答は、「地域とか場所に関係なく、その審判の判断による」と言ってました。
また、SVS600のHPを見せて聞いてみたのですが、「俺だったら絶対認める。問題なし。」と言ってました。
リンク先の「サッカー競技規則2005/2006」からの抜粋を判断材料に
されていますが、最新版の競技規則2009/2010版、63Pには:
「最新のスポーツ技術によりスポーツめがねが着用者のみならず
他の競技者に対しても格段に安全になったことを考えると、主審は
この眼鏡の使用、特に若い競技者が使用することに対して寛容になる
べきである。」とあります。
小学生選手は特に認めてあげるべきですよね。
以下のリンクにはこんな記述もありました:
http://www.h2.dion.ne.jp/~opt/opt_012.htm
SWANSから出ていますSVS600はサイズも小学生に
ちょうど良く、審判への理解度が深く出場可否のトラブルが
非常に少ないモデルとしまして第一にオススメさせていただ
いております。日本サッカー協会審判部とも直接話し合いを設け、
こういったモデルであったら出場はOKという見解を頂きましたが、
プロダクト自体をサッカー協会が認可しているわけでは無いとの
回答です。

最終的には審判次第のようなのですが、いまどき「ダメ」と言って
いる審判は、最新事情に疎いのでしょうね。

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~opt/opt_012.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お知り合いの審判オタクさんの意見、大変心強かったです。
実はまさしく、購入の決め手となったのはLinesmanさんが貼ってくださっているリンク先のページを見たからなんです。
私も地元の審判やコーチに駄目と言われて諦めていたのですが、このページを印刷して、見てもらおうとおもいます。
それでも駄目なら諦めるしかないんですが、買いなおす前にやれることをやってみます。
ちょっと頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/12 20:15

メガネ併用でのコンタクトレンズ使用をお勧めします


メガネは目とレンズの間に距離があるため、度が強くなるほどに見る物が小さくなり、また歪みも出ますが、コンタクトレンズなら裸眼と同じように見えます。
使い捨てソフトレンズなら、ボールが目に当たってもコンタクトレンズの影響で怪我をする事はありません。また雨や汗、ヘディングの衝撃で外れる事も少ないです(ラグビーでもサーフィンでも使ってます)
使い捨てなので、スペアを用意しておけば外れた場合もすぐに装着できますし、1枚の単価も高くないです。
まだ子供なので眼への負担や取扱いが気になるので、生活+練習はメガネ、試合はコンタクトなど使い分けてはどうでしょうか?使用枚数も減って費用も安く済みますし。
私自身、初めてコンタクトを付けてサッカーをした時(中3)には本当に「感動」しました。昔は非常に高額な上、使い捨ても無かったので子供に使わせるのは大変でしたが、今は価格も下がり使い捨ても充実しているので、選択肢としてはとても良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前からコンタクトも視野にいれてはいたのですが、
(1)町の眼科が「小学生には早い」と作ってくれない。  
(2)子供本人が恐がって拒否している。・・・です。

(1)は隣町に作ってくれるところがあるらしいので、それで解決なのですが、問題は(2)ですよね。
でも kamui3さんの経験者からのご回答は大変参考になりました。
ラグビーでも使って大丈夫なら、ヘディングぐらいへっちゃらですね。
学年があがったら公式戦も増えるので、春までに説得出来たらなと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 13:00

所轄の地域によって判断はまちまちなようです。


http://www5d.biglobe.ne.jp/~kfa4th/2005/2005temp …

SWANS SVS600がダメなのではなく、スポーツグラス自体の
認知度が低く、許可されないことがあるということでしょうね。
現在は試合前の審判の判断だけで可否が決定されるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた参考資料にも「JFAにもFIFAにも具体的な通達、凡例はない」となっていたので、やっぱり地元の審判の判断にゆだねるしかなんですね。
私の地域の審判は「全体的にシリコンのもの」との事で、探している限りそんなものないと思うんですが・・・。
とにかく今持っているのは駄目ってことですね。
再購入かコンタクトの方向で考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 12:34

ちょっと気になる質問だったので


SWANSのHP見てみましたがラケットボールの規格をクリアしているとは書いていなかったですね。
REC SPECS等、ラケットボール規格に正式に対応している物も候補に考えてみても良いかと思いますよ。
私がいつも使っているショップのHPのせておきますので商品参考にしてみてください。
(ネットショップではありませんので御心配なく)

参考URL:http://shibatamegane.co.jp/recspecs.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご参考のHPを見させていただきました。
とても良さそうな物も載っていましたが、地元の審判には「全体的にシリコンのもの」と言われてたんです。(そのことを書いていませんでした。申し訳ありません)
相手に怪我をさせてはいけない・・・という事なんでしょうが、そんな製品があるのかどうか、探しつかれてしまっているところです。
でも、ラケットボール規格というのがあるのは知らなかったので勉強になりました。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/09 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!