プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今学生で、”『女大学』から見る江戸時代の女性達”について調べています。

『女大学』の影響をうけた江戸時代に生きるさまざまな身分の女性の様子がわかる資料やホームページなどがございましたら教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

『女大学』の解説や研究書はあっても、当時の女性たちが受けた影響や、


暮らしぶりを描いたものは個別テーマの論文や時代小説しかないのでは...。
それだからこそ研究課題たる所以かと思いますが。
“江戸時代の女性達”で検索しても個別テーマでの記事は結構ありますね。
その時代の武家や商家、及んで町人職人の家庭の女性の生きざま自体が『女大学』の影響ですから。
作家は先人の労作や黄表紙や戯作を含め当時の記録に学び、自己の見識に基づく推測で社会状況を
把握し物語を組み立てます。

文献のありそうな処をいくつか拾いましたので、以下の通りです。
簡便にまとめたものは見当たりません。
すでに目通しの済んだものばかりも知れませんが、ご参考まで。
・江戸期おんな考の世界(女性史)
http://homepage2.nifty.com/H-Ohi/edo_vrn.html
  『江戸期おんな考』という会誌の目録です。
   江戸期女性の暮らし、思想、記録など 
  『女大学』に限れば 第十二号平成13年 に論文あり。
  会誌の寄贈先図書館も出ています。
・往来物にみる女性の姿
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji …
  近世女子教育や女性の教養・生活に関する、大阪府立中之島図書館の蔵書案内ですが、
  お近くの図書館で探してください。
・武家の女性の生活
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~yoshi3/jyosei.seikat …
  ~日本国は女の地獄なり~ 福沢諭吉 です。
・江戸時代における夫婦関係と荻生徂徠の家族観」
 http://homepage3.nifty.com/gacchan-com/sorai.html
  江戸時代の夫婦関係(1)~持参金という婚姻システム~
  http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=158807
    (2)~(4)まで、頁の下からリンクがあります。
・その教育本の名前は「女大学」
 http://blog.katei-x.net/blog/2008/07/000576.html
  「どうして女を個人して考える本が生まれたのか」などの指摘もあります(答えはありませんが)。
  生地自体は短いですが、コメントから視点の発見があるかも。
・江戸時代女性文庫
 http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BN111 …
  女性と生活から「江戸」を再発見する資料群全一〇〇巻
  所蔵図書館リストあり。
・「女性研究資料ライブラリー」
 http://toyoko.ac/pcs/womenculture.htm
  江戸時代から明治初期にわたる「女訓物」のコレクションは圧巻 とのこと、
  研究目的でしたらこんな処を訪ねるのも方法では。

*手近では、『武家の女性』山川菊栄著 岩波文庫。
 幕末の水戸藩の武家の女性の暮らしぶりを、思い出として孫である山川氏が書いたもの。
 昭和18年の作品です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご丁寧な回答ありがとうございます。早速つかわせて頂きます。月並みな御礼の言葉しかのべられませんが本当に感謝しております。

お礼日時:2009/12/19 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!