プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここでいう居酒屋は日本でいえば、から揚げ、ピザ、焼きそば、枝豆、焼鳥など、色々なものを食べながら、お酒を飲むタイプの店。
欧米ではスペインぐらいだと聞いたことがありますがどうでしょうか?
探せばある国は多いと思うので、日本のように一般的なのでしょうか?

欧米は
スコッチなりバーボンを飲み、つまみはほとんどない。あっても軽いやつ。スナック菓子とかポテトフライ程度ってイメージです。
あるいは食事メインでそのお供にワインなりを飲むってイメージがあります。

A 回答 (8件)

スペインのバルは確かに大皿・小皿料理を色々取ってというのは居酒屋っぽいですが、座って長居する感じではないと聞きます。


はしごするんだとか。

そして、わりと立ってるんですよ、あの人たち。
あとはカウンターのスツールに座るか。
セルベセリーア(ビアホール)だとテーブル席もあるが、カウンターよりテーブル席のほうが値段が少し高くなる。
イングリッシュ・パブとかアイリッシュ・パブに近そうな気もしますが。
スペインのバルには、日本で言うところの焼きそば的なガッツリ系メニューはないんじゃないかな・・・・
(在住経験ないので、もしその種のメニューがあったらごめんなさい)
バルが手前にあって、奥が食堂(コメドール、レストラン)になっている感じです。

スペインのバルやセルベセリーアの場合、完全に酒場というのとも違うのです。
プロントのコンセプトはイタリアのバールやイギリスのパブ、フランスのカフェなどであるらしいですが、
スペインのバルもプロントにちょっと近い感じかなあと思います。
朝昼は酒場ではないという意味で。
http://www.pronto.co.jp/company/message.html

あ、でもイギリスのパブもランチを出したりするようですね。

実際に店へ行ったことはないのですが、
韓国に居酒屋があると雑誌か何かで読んだことがあります。

この回答への補足

ありがとうございます。

なるほどスペインのバルは長居はしないんですね。
ガッツリ系メニューとして、パエリアが出るイメージがありましたが、メニューにないことが多いんですかね?

わりと立ってるってのは何となく納得。立ったままビール飲んで、ガハハハって言ってそうな感じがするね(^^ゞ

補足日時:2009/12/13 08:42
    • good
    • 0

No.4です。


長居OKですよ。
先の回答で盛り合わせを「ピリキア」と書きましたが、書き間違いしていました。正しくは「ピキリア」です。訂正します。
で、試しに「pikilia」で画像検索して見て下さい。凄いボリュームのお皿が出てきます。
これ、大人数用というわけではなくて、ほとんどが1~2人用だと思います。
ピキリアを頼んだら、「さっと飲んでさっと食べて」なんて無理(笑)
ウゼリでもウゾ以外のお酒を置いてますから、「じゃ次はワイン」というのもありです。(ウゾは本来、食前酒)
ギリシャ人は外食好きでお喋り好きですから、テーブルにメゼスをいっぱい並べ、ワイワイやってますよ。
メゼスはしっかりした味付け(塩味、酸味、香辛料など)のものも多いので、お酒が進むんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
画像検索しました。
これはいいですね~
ぜひともギリシャ料理食べたいです。

お礼日時:2009/12/14 21:37

#6です。



>ガッツリ系メニューとして、パエリアが出るイメージがありましたが、メニューにないことが多いんですかね?

あるにはあるのですが、
たとえばカウンターに座ると、小皿に取り分けてあってショーケースに並んでいて、「それ1つください」という感じでした。

パエリア鍋でそのまま出てくるのはレストランで2人前以上注文というのが多いようです。
カジュアルな店で1人で頼んだこともありますけれど(^^;
ランチメニューで1人前があれば1名注文オーケーみたいですよ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5095673.html

ギリシャ話題が出ていますが、スペインも居酒屋的食事処を「タベルナ」と呼ぶ場合があります。
ギリシャ、イタリア、スペインなど地中海沿岸に共通するようです。
食べる場所なのにタベルナという発音なんですねえ。。。
http://straitmouth.jp/blog/setomits/107

私はボデガというタイプの酒のある店に行ったことがないんですが、
Bodegaと言ってワイン醸造所を呼ぶ場合もあり、街にある酒場を指す語もあるようです。
欧州の食事・飲み処には色々な呼び名があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/14 21:36

タイの東北地方や北部タイのちょっとした田舎町に行くとある飲み屋が


居酒屋に雰囲気は近いです。ただアテは日本の和民みたいな何でも
出てくる現代風居酒屋じゃなくて、古典的な居酒屋のほう。
出てくる料理(?)は、あぶりモノ中心で魚とか豚肉とか牛肉の
各部位ごとにそれぞれ味付けを変えてあぶって出すものと土鍋で
煮込んだ煮物をつつきながら飲むみたいな感じです。
バンコクのような大都会にある「東北(イサーン)料理店」の原型に
なります。日本の昔の居酒屋、炉辺焼きみたいなものかな。
酒は地場の米から作った焼酎みたいなものとタイウィスキーが出ます。
    • good
    • 0

ギリシャにはありますよ。


和洋中と揃う日本の居酒屋とは違いギリシャ料理ばかりですが、品数は豊富。
一般的な食事処であるタベルナには「メゼス(メゼデス)」と呼ばれる種類のメニューがあり、これらがつまみに相当します。(メゼスには「少量」という意味もあります)
オリーブの実、チーズ、ディップ、サラダ、マリネ、スパイシーなソーセージやハム、小魚のフライ、ミートボール等。
メゼスをメインに提供する店が「メゼドポリオ」で、
出すお酒により、ギリシャのお酒ウゾを出す「ウゼリ」、クレタ島ならラキが出る「ラカディコ」、樽ワインを出す「クトゥーキ」など、呼び名があります。
メゼスの盛り合わせ「ピリキア」という一皿は、まさに「盛られて」いて、つまみの概念?を超えてます。
書いていたら、食べたくなってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど居酒屋にちかそうですね。
長居できるような雰囲気なんですか?

ギリシャ料理食べたことないので、食べたくなりました(#^.^#)

お礼日時:2009/12/13 08:50

日本のような居酒屋と言うか其の物が日本人経営で


有ります。

一般の和食レストランのメニューより私には合って
いるのでよく利用しています。
    • good
    • 0

フランクフルトの郊外で地元の人しか行かない「居酒屋」に行った事があります。


 昔の日本の飲み屋?の様に土間でカウンターに椅子だけの店でした
ビールを注文し豚のスペァリブを頂きました
 骨二本分とポテトが山盛りで出され二人分かと思ったら、続いて一皿出てきました
地元の人が数人ビール+料理(簡単な)で騒いでいました
    • good
    • 0

私の行った(一定期間滞在した)範囲の国では、だいたいの国にありました。

日本の居酒屋に外国からの観光客があまりいないように、それらの国でも外国からの観光客は少ないですが。
日本でも、外国人の観光客がたくさんいる飲み屋は、「スコッチなりバーボンを飲み、つまみはほとんどない。あっても軽いやつ。」ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!