プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4年前に自宅サーバの作り方の本を買ってきてサーバを構築しました。
知人の会社(NPO団体)の事務所に設置(東京都内)して、光回線で独自ドメインです。サーバは業務紹介のホームページとメール送受信が主です。
来年から、関連団体のホームページやメールアドレスも同じサーバで運用することになり、費用をかけてもしっかり管理していこうということになりました。

私が設置して管理してきましたが、県外で遠方のためここ2年位は事務所に行かれず何もしていません。
そこでサーバ管理を業者に依頼した場合は料金はどの位かかるのでしょうか。

ネットで検索してみましたが、レンタルサーバの料金がいっぱい出てくるだけでよくわかりませんでした。一般的な料金でかまいませんので教えて下さい。

OSはRedHatLinuxです。サーバは2台あります。
NO.1 Webサーバ、FTPサーバ(ホームページ更新のため)
NO.2 メールサーバ、DNSサーバ

私がやった管理は次のような感じです。

リモートでメールアカウントの作成。
6ヶ月ごとに事務所に行き、ハードディスクの交換およびOSをアップデート。
私が管理に行かれれなくなり、2年前にRAIDハードディスク(中古)を使用して内部で自動バックアップするようにしました。
今までに何度かサーバが反応しなくなったことがありますが、事務所にいる者がパソコンの再起動で正常に戻っています。

一度だけ、雷で停電になった時にパソコンが壊れ、パソコン本体を交換しました。その後、メールサーバとDNSサーバには無停電装置につなぎました。

サーバに詳しくない私が本を見ながらやったので、こんな程度です。始めのDNSサーバの設定にはとても苦労した覚えがあります。
興味本位で始めたので私が無料で管理してきましたが、今後業者にお願いしたいと思っています。

通常は、リモートで監視、新しいアカウントの作成と削除があります。これは月に1回程度だと思います。
トラブル発生時には必要であれば事務所まで出張していただき対応してもらいたいと思っています。
24時間対応は不要で、トラブルが起きた翌日の日中に対応で十分だと思っています。
私はやってこなかったのですが、セキュリティの問題から常にOSを最新の状態にする作業はすべきだと思っています。

月々、どの位の予算を考えればいいのでしょうか。
故障時の修理部品代などは別で考えて、固定料金がいいと思っています。

A 回答 (3件)

ここで料金が出てくることは無いと思います。


値段を調べるには、こちらの条件を提示して見積りしてもらうしかないんじゃないでしょうか?

楽天ビジネス、@SOHOとそういうお仕事マッチング的なサイトは沢山ありますので、いくつかのサイトで見積り依頼を出してみればいいんじゃないですか?

その中で予算とやってもらえる作業内容と値段で決めればいいと思います。

Webとメール、FTP程度なら、ルーターを設置してポートを遮断し、ルーターのセキュリティと必要なサービスのセキュリティだけ気をつければさほど大したことないんじゃないでしょうかね。

そういう対応だったら、アプリケーションだけ更新してれば、OSの更新も必要ないかも。HDDとデータの管理は慎重にする必要ありますけど・・・。

DNSは、ドメイン取得したところで管理できないんですかね?
ValueDomainとか、ムームードメインとかでも設定できるので、あえて自分で立てる必要ないと思いますが・・・。

事務所内用だったら、インターネット内におく必要ないのでLAN内に設置しておけばセキュリティなんて関係ないですしね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々とアドバイスありがとうございます。
見積もりを取ってみます。

DNSについては無料で設定してもらえたと思うので管理してもらうことにします。

お礼日時:2009/12/18 20:09

>2年以内には管理も独自で行いたい。


サーバ管理ってどれだけ大変か理解している?
まぁ知らないから気軽にサーバ設置してさらには2年もサーバ設置場所に行かないくらいの暴挙に出るのでしょうね。



>24時間対応は不要で、トラブルが起きた翌日の日中に対応で十分だと思っています。
こんな管理まともではない。
サーバが乗っ取りされたらどうする?
というか質問者の管理体制だと現状で乗っ取りされ踏み台利用などされていそうですよね。


>月々、どの位の予算を考えればいいのでしょうか。
月数百円からのレンタルサーバを借りましょう。


>自治体の補助金が受けられる、
それどこの糞自治体だよ。
もう実名あげてその糞自治体公開していいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> というか質問者の管理体制だと現状で乗っ取りされ踏み台利用などされていそうですよね。

Webアクセス数やメール受信数(サーバが受信のみで送信できない設定)には関心があり常にコンテンツ製作者は見ています。
しかし、ログを監視しているわけではないので数件程度の踏み台(?)では気がつきません。
この点については今後しっかり対応が必要と思っています。

お礼日時:2009/12/18 20:00

NPO団体の独自サーバなど、料金を取ってまでサポートはしたくありません。

ボランティアなら別ですが。

理由は責任の所在です。
ハードウェアの故障程度で数日サイトが開かない、メールが不通になる位ならいいいですが、サーバ則られて踏み台にされたり、スパムやウィルスをばらまくようなサーバになっていたら誰が責任を取るですか?

IT 企業じゃないので、WEB とメール程度ならレンタルサーバで十分じゃないでしょうか、なぜ、リスクを取って独自サーバなんですか?

仮にもプロとして業務を行うので有れば、現状の環境では仕事を受けて頂ける所は無いと思います。

素直に月額3,000円程度のレンタルサーバに移行する事をお薦めします。

この回答への補足

責任の所在についてですが、今まで私が管理してきた時は、私ではなくNPO団体にありました。これは業者に依頼後も変わりありません。

独自サーバの理由は2つあります。

ひとつは将来自分たちで管理できるようになりたいが、現在は技術不足なので今まで通りサーバを事務所に置くが、管理は業者に委託して現状を維持する。2年以内には管理も独自で行いたい。

もうひとつの理由は、サーバを事務所に置き、関連団体のホームページのサーバも一緒に管理するならば自治体の補助金が受けられる、ということです。こちらが大きな理由です。

私もサーバをのっとられて悪用されるのが心配で、以前からその話をしています。その事もあり、管理を経験のある業者に依頼しようということになりました。

補足日時:2009/12/13 13:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!