アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は一部事務組合で働かせていただいているものです。
私は行政事務として入りました。
まだまだ新人で、毎日いろいろ教えていただいています。

組合としては消防やごみ焼却施設、老人施設を管理しています。
現在行政事務が10人程度おり、本部やごみ焼却施設、老人施設などに数名ずつ配置しているような状況です。
あとはそれぞれの施設には技術者が20名ほどいるような感じです

最近気になったのですが、現在働いている行政事務のうちほとんどが団塊の世代のため、あと4年で8人定年で辞めます。
技術者も多くは団塊の世代なので半数以上が辞めます。

このような状況になった場合、一部事務組合はどうなるのでしょうか?
解散になるのでしょうか?
新しい人を雇っても、どう考えても4年じゃ20代の人間しか残りません。

また、仮に一部事務組合が解散になった場合、そのとき働いている職員はどうなるのでしょうか?
会社で言う倒産のようなものになるのでしょうか?

2、3年で重要な職にあてられてもとてもこなせる自信がありません。
正直言って将来が不安です。

A 回答 (1件)

質問に答えます。


 一部事務組合が解散になったらそのとき働いている職員は、一部事務組合を構成する団体で一部事務組合が結成されていたときと同じ業務をする(解散=事務を構成自治体にしてもらう)か、別の一部事務組合と合併してそこで働くという事が考えられます。分限免職は基本的には考えられません。

 どんどん職員が辞めていくとのことですが、以下のことについてはどうなんでしょうか。
・職員を構成自治体から派遣してもらう(私の知っている企業団(公営企業の一部事務組合)は構成団体からの派遣が多いで)。
・ほかの一部事務組合と統合の予定があり、それプラス組織のリストラで職員減に対応する。
・事務自体の減少、業務の民間委託により職員が少なくても大丈夫。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はまだまだ新人なので、重要な会議などには出席したことがありません。
なので上司同士が遠くでこっそり話していることを小耳に挟んだ程度でお答えします。

確かに構成自治体から派遣というのはありえます。
近くのほかの一部事務組合では1、2人ほど定年間近な方を呼んでいるようです。
ですが私の所属する事務組合では過去に前例がなく、4年でそれほどの人数を派遣なんてしてもらえるのかわかりません。
とりあえず、技術職に関しては、穴埋めとして臨時を雇っているような感じです。

統合の話はきいたことはありません。
裏でどんな話になっているかはわかりませんが。

老人施設については「民間委託にしたほうがいいのでは?」というような感じで話は進んでいるようです。
ただ「いいのでは?」程度なので、具体的には何もしていないようです。

いろいろな話を聞いてみると全体的に民間委託や新しい組織になるとかいろいろ聞いています。
消防は消防で独自に組合を作らせる?みたいな感じになっています。
ちなみに今までも消防は予算程度ぐらいしか消防とは関わりを持っていないようでしたし。
ごみ焼却施設、老人施設は職員が辞めた後は臨時職員でカバーし、正規職員はあまりとっていませんし、民間委託の話も出ています。
そして今回の団塊の世代の退職。

ごみ焼却施設も老人施設も委託にし、消防が独自に組合を作ったら、本部の意味がわからなくなります。
今まで予算やら何やらのとりまとめをしていた事務本部はいらないんじゃあ?みたいに考えます。
そして20代しか残らない職員。
不安で仕方ないです。

はっきり申し上げれば、こんな青二才どもが小さい組織を維持するよりかは、もっと大きな組織にでも組み込んでもらって安心できるようにしてほしいのが本音です。

お礼日時:2009/12/19 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!