アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校一年の女子です。

もうそろそろ進路について考えなければいけない時期なんですが、
私は昔から保育士になりたいと思っていました。

しかし私はピアノを弾けません…
昔習っていたけどそれも1年ぐらいでやめてしまって、今は全く弾けません。

将来の希望としては、そこそこの偏差値の4年制大学に行きたいのですが、大体の大学の幼稚学科の入試にはピアノの試験があると聞いています。

今からじゃ遅いかな?と思うのですが、小さいころからの夢だったのでなかなか諦めることができません。
昔から何事も中途半端で、急に”絶対行きたくない!”と思ってしまうので、結果的にサボってやめてしまうパターンが多いです。
そんな自分はもう嫌なので、なんとか頑張りたいと思うのですが、やはり保育士になるには今からじゃ遅いですか?

時間がありません。
ぜひアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

保育科の入試に、必ずしもピアノの試験があるとは限りません。


ピアノの試験があるって、聞いてるだけですよね?実際に確かめたわけじゃないですよね?だとしたら、冬休みを利用して、大学受験の入試科目を調べてみましょう。本屋さんに分厚い本があるし、ネットでも調べられます。
ピアノの試験が無い大学を受けるというのも手です。音大の演奏学科ではないので、ピアノを弾けることが前提というわけじゃないんです。(そうじゃなかったら、楽器を全く習ったことが無い、ピアノ以外の楽器を習っていた、という人は、どんなに本人に素質があり「なりたい」と希望しても、保育士になるために大学進学をすることができなくなります)

多少はピアノが弾けても、それだけじゃ駄目なんです。
保育士や幼稚園教諭が弾くピアノ曲というと、ピアニストが演奏会で弾くようなクラシック名曲というよりも、童謡やアニメソングなどの伴奏とか、ちょっとしたマーチ風の小曲です。
四年制大学への進学をお考えでしたら、3~4年も練習すれば、弾けるようになりますよ。途中で保育実習がありますが、実習中ずっとピアノを弾くわけじゃないです。図工系や読み聞かせ系、遊び(体を動かす)系のこともやるし、音楽系のことを担任の先生がやる補助をすることもあるしね。

昔、習っていたことがあるのなら、楽譜はわかりますよね?
「ド」の位置は、分かりますよね?
もし入試でピアノの試験があったとしても、これから少しずつでも練習すれば大丈夫ですよ!オープンキャンパスがあったり、学園祭でも進学相談会のコーナーがあるので、そういうので「入試では、どれくらいピアノが出来ればいいですか?」って聞くと、入試までの目標がはっきりすると思います。
大学に入ってからも、授業で与えられた課題だけでも良いので、簡単な曲でもいいから一生懸命に練習すれば、必ず弾けるようになります。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0

 今からでも遅くはありません。


 やるべきです。
 大学や短大の保育科ではピアノの授業は必須です。

 今回ばかりはatpgjmさんの将来がかかっているので、やめるにやめられなくなるのですから。
 
 蛇足ですが、私は高校生に英語や英会話を教えているのですが、生徒サンの一人が「保育士になりたいけど、ピアノが...」と話したので、その生徒サンには英語の他にピアノも教えていますよ(私は幼稚園の年長組から高校3年生までピアノを習っていましたので)。
 で、その生徒サンが「ピアノやめたい」と言ったら「保育士になる夢はどうしたの?」とか「そんなに簡単に保育士になる夢をあきらめられるの?」と言おうと思っているのですが、「絶対保育士になる!!」と言う事で、「ピアノやめる」と言う様な事は言った事はありませんよ。

 かげながら応援してますよ。

 乱文で失礼します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!