プロが教えるわが家の防犯対策術!

乱視の矯正度数が入った場合の近視や遠視の矯正効果について
乱視の矯正度数が入った場合、近視や遠視の矯正効果に影響は
あるのでしょうか?


例えば以下の場合、1.00Dの遠視の矯正効果がありますが、

S +1.00D  C ±0.00D

これが以下のように乱視の矯正度数が入った場合は、遠視の矯正
効果は(+1.00D) + (-0.75D) = +0.25D ということで、0.25Dの遠
視矯正の効果しかないのでしょうか?

S +1.00D  C -0.75D

また、以下のような場合、実際の近視矯正の効果は
(-1.00D) + (-0.75D) = -1.75Dということで、-1.75Dの効果に
なっているようなものなのでしょうか?

S -1.00D  C -0.75D


矯正度数を決める時などに乱視矯正を入れ過ぎると眼に負担が掛
かるとよく言いますが、以上の例のような感じになっているので
しょうか?
今一この辺りのことがよく分かりません・・・
また、この辺りのことを解説しているサイトなどがあればどうか
教えてください。
どうか宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

乱視には正乱視と不正乱視がありますが、不正乱視は複雑すぎるので正乱視の場合を考えます。


正乱視では、矯正するのに円筒レンズ(あるいはトーリックレンズ)を使いますが、
このレンズはある一方向にはパワーがあり視力矯正効果がありますが、それとは直角な方向にはパワーがありません。
従って、質問の

S +1.00D  C -0.75D

の場合には、ある方向には0.25Dの遠視矯正効果があり、それとは直角な方向には乱視の矯正効果がなく、
S +1.00Dの遠視矯正効果がそのままです。

2番目の

S -1.00D  C -0.75D

でも、ある方向では-1.75Dのパワーを持ちますが、それと直角な方向にはS -1.00Dのパワーしかありません。
どちらも、中間の方向には中間のパワーがあります。

>矯正度数を決める時などに乱視矯正を入れ過ぎると眼に負担が掛
かるとよく言いますが

入れすぎると眼に負担がかかるのは当然のことです。

参考URLは、適当なものがないのですが、
http://www.terapyi.net/ranshi/know1.html
http://allabout.co.jp/health/eye/closeup/CU20060 …
http://www.colcoat.co.jp/products/productsL2_113 …
などをご覧下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
乱視の矯正効果は一方向ということで、矯正効果がある方向と直角の方向には矯正の効果は無いのですね。
大変良く分かりました。
また、参考URLを載せて頂きどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/12/30 09:28

質問の内容から眼鏡関係者でなければ、この様な事を知る必要がありませんでしょう。


もしも眼鏡関係者であれば考え方が、根本から間違っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
そうですね、私は眼鏡関係者ではありませんので深く知る必要は無いかもしれませんが、興味がありましたので質問してみました。

お礼日時:2009/12/30 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!