アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

紙文書のファイリング方法で質問致します。次の条件を満たすファイルの方法について知恵を貸して下さい。
(1)1年間で100~150枚程度の紙文書を時系列で綴じていく。
(2)1年後に一冊の本のようになっているのが望ましい。本のようにページをめくりながら参照しやすい。
(3)大人数に配布するため安価なもの。
(4)2穴または穴無しで綴じられるのがよいと思っている。これも使用者の利便性を考えて。

(1)~(4)の中では(2)を最重要としたいと考えます。情報を一冊にしておくと管理や保管がしやすいと思うからです。

私としては、クリアファイルが一番イメージに近いのですが、この枚数だと、一冊に収まりません。ただ、必要な文書を取り出せるのは大きな魅力です。
また、普通の2穴紙ファイルは枚数制限は大丈夫ですが本のようには読みづらい。紙ファイルの安さは大変魅力的ですし、最終的に一冊に収まるのもGood。読みやすさだけをクリアできればと考えたのですが、良い案が浮かびません。
リング式は高価。
一長一短です。

これらの条件を満たすもの。もしくは近いもの。工夫や知恵などを教えて下さい。どんな小さなアイデアでもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>文房具活用アイデアサイトなどはあるんでしょうか?



#1です。
私が文房具にはまったのは5年ほど前からでしょうか?
きっかけは会社からの帰り道の途中に、文房具専門店ができたことです。

文房具専門店が近くにありませんか?
あったらぜひ寄ってみて下さい。

今まで知らなかった文房具がたくさんあり、自分の想像をかきたてて
楽しくなるはずです。

そして、そういうこだわり品を使うと仕事も楽しくなるんです。
もちろんこういったこだわり品は自腹で購入しています。
それでもこだわり品を使うとやめられなくなりますよ。

今までで私がお勧めしたいものは次のものです。
・のり  TOMBOW「消え色ピット」
・パンチ 「保護シール自動取り付けパンチ」
・リムーバー
・はさみ 「シュレッダーはさみ」
・ワイヤレスマウス
・CASIOテンキー電卓
・テープのり KOKUYO「ドットライナー」
・OLFA一枚切りカッター
・ホチキス MAX「ホッチくる」
・はんこホルダー UNI「はん蔵」
・シャチハタ Xスタンパー
・付箋紙 3Mポストイット「回覧用」「書類案内状」など
・クリアファイル KINGJIM「ヒクタス」
・クリアフォルダー用名刺ケース KOKUYO「メディアポケット」
・4色ボールペン+シャープ ZEBRA「クリップオンマルチ」
・ノート KOKUYO「東大生が使っているノート」
・Rつけ器具 「カドマル」

他には、次のテレビもお勧めです。
・NHKおはよう日本「まちかど情報室」
・NHK教育 「めざせ会社の星」
 
クリアファイル(クリアフォルダー)の有効利用としては、「めざせ
会社の星」で、クリアフォルダーのみで文書を整理しているのが紹介
されていました。
業務毎に色の違うクリアフォルダーを用意し、ある業務には同じ色の
クリアフォルダーを使用。
次々に詰めていき、一杯になったら別のクリアフォルダーに詰める。
一杯になったものには詰め始めた日付と詰め終わった日付をテプラで
貼り付けておく。
これである時期の書類を取り出しやすくなるとのことでした。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/archives/090503/inde …

私はそのとおりやっていませんが、今すべての仕事内容はノートに
記載しています。
そして右上の日付欄に必ず日付を記入しています。
翌日はいくら余白があっても次のページに記載します。
いろんな資料ものりでそのノートに貼ってあります。
こうするといろんなメモがなくならなくなって非常に便利に感じて
います。
もちろん最初に使った日、使い終えた日を表紙にマヂックで記入
してあります。

色々自分で工夫して仕事してみると楽しいですよ。
ぜひとも自分にあった仕事スタイルを考えてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
たくさんの文房具を教えてくださりありがとうございます。何だか、一つ一つの文房具のネーミングを見ているだけで楽しい気分になります。きっと、自分が工夫し、思い通りの使い方が出来たときは、ある意味快感なんだろうなと想像してしまいます。店頭に並んでいる文具を見て「あーでもない。こーでもない」と考えること自体も楽しそうです。
ただ、私のように文房具初心者には、文房具活用法のお手本も必要です。「めざせ会社の星」は、良いお手本になりそうですし、仕事術のノウハウにも役立ちそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/04 22:15

KINGJIM 「テジグ」はどうでしょう。


http://www.kingjim.co.jp/search/1-11.php?item_id …

これはただ単にケースに放り込んでいくものですが、閲覧する際には端っこを
持ちながらめくると本のように読むことができます。
穴も開けなくてよいので便利です。

パイプファイルほどではないですが、若干高いのが難点です。
広幅タイプだと売価1冊500円くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイデアをいただきありがとうございます。これはイメージと近そうです。実際に手にとって確かめたいと思います。半分諦めかけていたのですが、質問してみてよかったです。

私は文房具には疎いのですが、文房具は使用者の工夫により幾通りもの使い道が産み出されると思います。例えば、薄っぺらいクリアファイル。これなんか工夫次第で使用方法がたくさんありそうです。そう考えるとワクワクしますが、私の頭には何も浮かんではきませんが…。

そういった文房具活用アイデアサイトなどはあるんでしょうか?伊東家の食卓みたいな。ご存知だったら教えて下さい。重ねてのお願いですのでお暇なときにでも返答下さると嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/31 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!