プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ヶ月程前に、ADSLからNTTフレッツ光に乗換えました。
光回線である以上、以前より通信速度には、すごく気にかかるようになりました。
現在の接続状況は以下の通り。

 ・光終端装置(GE-ONU:PR-S300HI)
  →(LAN1)→ ・デスクトップPC(WinXP)
  →(LAN2)→ ・Buffalo:FS-G54 →(無線)→ノートPC(WinXP)
  →(LAN3)→ ・NTT:VoIPアダプタ
  →(LAN4)→ ・空き

当方、オンラインでスピードテストを行う際は、いつも“USEN”を使っていますが、
 ●デスクトップPCでは33→36M
 ●ノートPC(Buffalo:FS-G54経由の無線)では1~7M
 ●NTT:VoIPアダプタ経由のデスクトップPCでは5~7M
 ●Buffalo:FS-G54経由のデスクトップPCでは30~33M
という感じです。

以下、質問させて頂きます。
 (1)このように、ルータや他の通信機器を経由する事で、速度はこんなにも低下してしまうのでしょうか?特に、ノートPCは無線としてよく使用するものですから、打開策がなければ、無線LANの買換えも辞さないと考えています。
 (2)NTT:VoIPアダプタの仕様を調べると、LANの部分は10/100BASE-Tとなっているにも関わらず、こんなにも速度が低下してしまうものでしょうか?
 (3)このVoIPアダプタは、プロバイダIPフォンの為に設置しているものであり、NTTから借りているものでもあるのですが、他の機器で設定さえちゃんとできれば、それにしたいところです。現在、NEC:BR500Vを所持していますが、それを、プロバイダIPフォンの設定をする事で使用できるのでしょうか?もしそれで使用できるなら、VoIPアダプタのレンタル料も不要になるのでは?と思っています。

A 回答 (1件)

ぶっちゃけた話、30Mbps出りゃ良い方です



どこのプロバイダも接続速度の上限を仕様として示していますが
注意書きに「ベストエフォート」と書かれているはずです
これは同じ回線を多人数で共有して使うため、利用者が必ずしも最大速度で
接続できるとは補償しないという意味です

無線は当然速度が落ちます
…と言うか、無線の速度が上限になります
無線LANの規格以上の速度は出ませんから、規格を確認してみてください
無線の通信速度が大きく変わっているようですが、
これは無線LANが接設置してある環境によって大きく変わるので
どうすればよいのかはアドバイスできません
(IEEE802.11nに替えるというのはありかもしれない)

間にルーターなどが入っても有線ならそれほど速度は落ちません


ちなみに自分は非常にローカルなケーブルテレビとプロバイダ契約(上限10Mbps)を
結んでいますので、契約速度上限まで出ることがあります
(これがベストエフォートの良いところと悪いところです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
迅速かつ丁寧な回答に感謝致します。
確かに、一般公開されているスピードテストは、
純正なものではないと思うので、30Mで十分でしょう。
また、無線の規格としては、最大54Mですが、
「無線」ですから、これも致し方がないのかもしれないですね。
例え、100Mぐらいの規格を持っている無線ルータにしても、
効果はあまり無いものと予測はしていますが・・・。

お礼日時:2010/01/03 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!