プロが教えるわが家の防犯対策術!

鉄筋コンクリートの15坪ばかりの倉庫があります。窓がないので、空気抜けをかねて窓代わりに穴おあけたいです。中古の電動ハンマードリル(重量8.5キロ)を買いましたが重くて、地面に穴おあけるのなら良いですが、壁にあけるのは大変なようです。壁の厚さは5センチ以上あるようです。この壁に1センチぐらいの穴をいくつか開けようと思ったのですがどうしたら、お金おかけずに、楽に、穴が開かることができますか。ドリルもあります。
まだきていませんが、コアドリルというのも買いました。これだと10センチぐらいの穴があけられそうです。
なるべく簡単で、安く穴おあける方法があったら教えてください。

A 回答 (5件)

先ず購入したハンマードリルがSDS用か確認して下さい。

SDS用だったら先ず空ける位置をケガきます。その際に外側と内側にケガクのがポイントそしたら
どちらからでもいいので細いSDSで3.5mm位で両方から空けて貫通したら徐々に大きなドリルにしていき最終的にコアドリルで揉むかそれかブルポイントで貫通させる。穴の大きさは自身の判断なのでここでは判断出来ません。俺は仕事柄ハンマードリル使いますが確かに重いですが男ならほんの数分辛抱出来ると思います。穴を空ける迄のポイントは兎に角細いドリルで先ず両側から責めて貫通したら希望の穴を空ければいい。多少の投資は必要SDSの3.5mmはホームセンターで1,500円位でブルポイントは2,000円位で購入出来る。ドリルが有るそうですが振動ドリルなら尚よいですが遣り方は略一緒ですが最終的にハンマードリルは使う事になる。又振動の場合のドリルの刃は普通のコンクリート用のドリルの刃で十分これだ1,000円も出せば手に入る。尚、SDSの3.5mmで長い刃が確かユニカかミヤナガから出ているのでそれを購入する事勧めます。この刃以上に長いので実際使用の時は気を付けてやらないと直ぐに折れるので要注意です。俺の考えでは先ず3.5mm次に4.5mmか5mmその次に8mmか8.5mmその次に10.5mmその次に12.7mmその前にブルポイントが使えればブルポイント使用して穴を広げる満足しないのなら12.7mm後にコアドリルを使用して穴を空けるこれは飽く迄も俺の考えですが。

この回答への補足

詳しい説明でありがとうございます。あなたのいうようにしてみたいのですが、専門ようごがわかりません。ケガクとはどういうことでしょうか、それとSDS用とはどういうことですか、ブルポイントとは?。買った中古の日立工機の電動ハンマードリルというのに、直径8ミリほどの穴あけ用、はつり用の刃先が9本ついてきたのがあるのですが、これじゃあ太すぎるような気がします、あなたのいうように最初はSDSで3.5mm位で両方から空けて貫通したら徐々に大きなドリルにしていくのがよいようですが、ドリルに3.5ミリのような細いのがつきそうにないです。
いや、付かなかったら安い振動ドリルを買っても良いですが、安いのだと、チャックというのですかドリルをつかむところが合う、安いドリルがありますでしょうか。

補足日時:2010/01/03 22:24
    • good
    • 1

 >1センチぐらいの穴をいくつか開けようと思ったのです


 電動ドリル( ハンマー・振動有り)にコンクリートドリルで開けるのが一番手軽で安価です。少し大きめの穴であれば、コアドリルで開けられます(我が家はコンクリートですが、これでエアコン用の穴開けました。厚みが10センチなので時間かかりましたが)。
 >コアドリルというのも買いました。これだと10センチぐらいの穴があけられそうです。
 10センチだと結構時間がかかるかも知れません。鉄筋にも当たる可能性高いし。

 はつりというのは仕上がりを考えるとサンダーで切り込みを入れておいたとしても現実的では無いと思います。側壁へのはつりは素人には難しく危険だし。
 確実なのはコア抜きする事ですが、機材が高いのでちょっと無理ですよね。簡易性や仕上がりではドリルを使ってやる(センター芯をとって両側からやる)のが良いと思います。鉄筋を切断しない様に注意しましょう。
    • good
    • 0

サンダーで四角く切ったほうがいいのでは。


ハンマードリルだけでは綺麗に出来ません。
コアドリルも刃が高いですし貴方の予想以上に大変ですよ。
コアは何万円もしますし。
ハンマードリルが重たいと言っているようでは、作業は向かないと思います。
コアドリルはどんな物を買ったのかわかりませんが買う前に相談したほうが良かったですね。
湿式ならいいですが乾式は簡単ではないですよ。
丸い穴がいいのならリース屋さんで借りたほうがいいと思います。
私なら両面からサンダーで切り込みを入れ、電動ハンマーでハツリます。
開口が大きいほうが楽だと思います。

この回答への補足

そうですね、サンダーで切るというてもありますね。でもサンダーで5センチぐらいの厚みのコンクリート切れますか?
コアドリルミニというので、10センチほどの穴のあくのをオークションで中古1.8万円で買いました。刃は1万円ほどで定価2万ほどのが買えるようです。新品で6万であります。
いや、成功したら、まだ、30坪ぐらいの部屋が3つほどあります。
レンタルの道具は、田舎にはないようです、聞いてみましたがだめです。
両面からサンダーで切り込みを入れ、電動ハンマーでハツルという手も検討ありですね。

補足日時:2010/01/04 11:46
    • good
    • 0

 壁には鉄筋が入っているのですよね?


 だとすると、うかつに貫通穴を空けると鉄筋を切断してしまう恐れがあります。そうなるとその部分の壁の強度が落ちて壁自体が崩れやすくなります(屋根の重量を支えきれなくなるなど)。仮に鉄筋を避けられたとしても、その部分の鉄筋の被りが小さくなるとコンクリートの中性化に伴う鉄筋の腐食が他の部分より速く進み、結果として強度が落ちます。
 従って、まず専用の探査機などを使って鉄筋の入っていないカ所でなるべく鉄筋から離れた位置となるように設定する必要があります。この場合、鉄筋の被りは最低でも5cm以上は確保するようにした方がよいでしょう。

この回答への補足

そうですね、鉄筋がはいっていますね。しようがないので細いドリルで開けてみて、ぶつかったら、もう一度ずらしてあけようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

補足日時:2010/01/03 22:42
    • good
    • 1

自分でやらずにダイアモンドコア業者呼んできれいにあけてもらう



ドリルでやっては 時間の無駄
乾式コアドリルで換気穴はムリ
ハンマーではつっていてはきれいにあけられません

最小の手間で最良の結果を得るのがプロ
最大の手間を掛けて最悪の結果を得るのが素人
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!