アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月により生活の必要額が違うのですが(税金や固定資産税などの支払いがある月は支出が多くなったり・・・)それを気にしていたら、なかなかまとまった金額がたまらないので、貯蓄は支払にかかわらず定額をしようと思います。
そうすると、支払が多い月は通帳が(-)になり利息を支払う格好になる場合があります。でも、片方ではまとまった金額がたまります。
でも、利息を払うぐらいなら、-にならないように月々に合った貯蓄額にした方がいいでしょうか。私としては、定額にしたいのですが、利息を無視した方法はありえないでしょうか。

A 回答 (1件)

月々で考えるからややこしくなります、年間で考えましょう。


(年収)-(年間の支出すべて)=(貯蓄できる額)
(貯蓄できる額)÷12=(月々の貯蓄額)
と考えれば定額で貯蓄できませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに年間で計算するというのはいいでしょうね。
婦人之友でも、そのようにされていることを思い出しました。
ちょっと計算してみます。
有難うございました。

お礼日時:2010/01/08 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!