プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

塗装のされていない金属(アルミ?)の電柱に見られる模様は何でしょうか?肉眼で十分見える数センチ大の模様です。金属の結晶でしようか?電柱以外にも塗装のされていない金属で見かけたことがあります。

A 回答 (5件)

アルミではありません。


 溶融亜鉛メッキ(業界用語でドブ漬け)による鉄の表面(防錆)処理で、その模様は、亜鉛の結晶の境界(スパングル)です。
 金属は結晶を作るとき、いくつかの結晶が同時に生成するため、その境界に模様が現れます。
 亜鉛で溶融メッキをして、そのままゆっくり冷却するとこの模様が現れます。この上に塗装をしない場合=それで最終製品になる場合はこの模様が顕著です。
 これを加熱して、鉄との合金層を作ってスパングルを小さくすると目が粗くなり塗料の密着性が上がります。これをペンタイト(Painttight-塗装できる)という。表面を塗装する製品はこの仕上げ。
 メッキ後急冷したものは、亜鉛の防錆効果が高く、かつ美観を求められる場合はこれ。ペンタイトB(Painttight Bright)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さすが(専門家)と言うべき回答ですね。非常に参考になりました。ちなみに溶融亜鉛メッキ槽は、場合によっては、さぞかし大きい(プールくらい?)物になるのでしょうね。

お礼日時:2010/01/10 21:44

>ちなみに溶融亜鉛メッキ槽は、場合によっては、さぞかし大きい(プールくらい?)物になるのでしょうね。



 それなりに・・・です。
    • good
    • 0

アルミではありません


亜鉛メッキです
亜鉛の針状結晶の集団です
トタンにも同じ模様があるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度トタンを見かけたら同じ模様があるか見てみます。

お礼日時:2010/01/10 21:35

アルミが電柱に使われることはあるんですか? 粘りのない金属なので、老朽化等で、腐食も早い時があるので、ある日突然折れそうで怖いですね。



金属の表面にもし、白い粉が吹くような状況ができているなら、おそらく白さびとよばれる金属酸化物のひとつです。
トタンやブリキなどでも見られるかと思います。
    • good
    • 0

塗装されていない金属(鉄)は、腐食防止に金属メッキされている物が有ります。


電柱や標識の柱などでよく使われているのは亜鉛メッキの物で、
良く聞く名前では「トタン」もこの中に入ります。
溶融亜鉛めっき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E8%9E%8D% …

添付の写真も、wikiより
「塗装のされていない金属に見られる模様は何」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。長い間疑問に思っていた事が解明できました。

お礼日時:2010/01/10 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!