アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロイヤルゼリーの成分といわれている、10-ハイドロキシーデセン酸の水、温水
中での溶解性および熱、光に対する安定性を知りたい。
ドリンク剤などで使用されていますが、透明に溶解しているようですが、ロイヤルゼリーをそのまま水に溶解しても透明に溶解しません。何故、透明な溶液になるのですか。

A 回答 (3件)

10-ハイドロキシーデセン酸については,MiJun さんの回答で充分なようですので,後半の「何故、透明な溶液になるのですか。

」について回答いたします。

御指摘の様な,溶けるはずの物がなかなか溶けないという現象は,化学の実験においても時々出会います。何故,差が出るかは,ドリンク剤を作る際の過程が判らないので何とも言えませんが,考えられる原因として幾つか推測を述べておくと・・・。

1)ドリンク剤の濃度と gonsan さんが溶かしておられる濃度が異なる:
 私が見たドリンク剤では,「ロイヤルゼリー 250 mg/10 ml ドリンク剤」でした。これよりもかなり高濃度に溶かそうとすると溶けないかも知れません。

2)大量のドリンク剤を一度につくるため溶ける:
 撹拌効率の差等によると思いますが,同じ濃度(例えば 250 mg/10 ml)でも 25 mg/1 ml でやろうとすると溶け難く,2500 mg/100 ml では溶けるということがあります。場合によってはこの逆に 25 mg/1 ml の方が溶けやすいという事もあります。

3)純粋ではないため:
 通常ドリンク剤には,ロイヤルゼリ-以外の様々なものが一緒に含まれています。これらが存在する事で,ロイヤルゼリ-が溶けやすくなっている事が考えられます。一般に,化合物(ロイヤルゼリ-は化合物ではないですが)は,純粋になればなるほど溶け難くなります。

4)結果的に溶けた濃度が表示の濃度だった:
 大量のロイヤルゼリ-を適当量の水で溶解し,溶け残ったロイヤルゼリ-の量から実際に溶けた量を求めた場合(例えば 250 mg/10 ml),250 mg/10 ml で溶かそうとしても溶けない事があります。

5)製造時に特別な操作を行なっている:
 例えば,温度をかけて溶解させているなど。

取り敢えずこんなところですが,いかがでしょうか。
    • good
    • 0

>ロイヤルゼリーをそのまま水に溶解しても透明に溶解しません。


直接的な回答ではありませんが、「ロイヤルゼリー」は「10HDA」だけではなく、糖類では果糖・ブドウ糖等が高濃度で存在し、さらに10DHA以外の物質もいろいろと含有する混合濃厚溶液です。
試したことはありませんが、高濃度の糖類だけであれば、多量の水に溶解は可能だと思います。
(少量のロイヤルゼリーに水を加えると、最初はあめ状でしょうが、更に水を追加していくと透明に溶解するはずです。)

御尻になりたい意図は何でしょうか?

補足御願いします。
    • good
    • 0

デセン酸に関しては「化学大辞典」に物性の記載があります。


「10 - hydroxy - 2 decenoic acid 」をネットで検索sると沢山Hitしますが、Propertyの記載は見つかりません?
因みに、CAS#14113-05-4です。
論文検索すれば記載があるでしょうが・・・?

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答をしていただき有り難うございました。今回初めて「教えて!」を利用させて頂きました。
化学には全くうといですが、辞典ならひけそうです。早速図書館に行って調べてみます。今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2001/03/26 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!