アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法華経を信仰し実践していくには、
日蓮正宗に入信するのがいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

法華経に関する本はたくさんありますが、本屋にあるものはほとんど日蓮宗系ですね。

他に日蓮正宗の教義、また本門正宗の教義等きりがないです。
ですから、特定の本を読んで理解できると言うような生易しいものではありません。
それに日蓮正宗と言っても、教義に混乱が見られます。その為、富士大石寺(法華講)、創価学会、顕正会、正信会と分かれている。
ここでその違いを述べることは出来ないが、非常に奥が深いものです。
答えになっていませんが、どこの団体を推薦するかはここでは出来ません。あくまでも対面にならないと話にならないです。

ここで出来ることは、誰も勧めて(折伏)くれないなら自分で探して下さいと言うことしか出来ないですね。HPで検索しても罵詈雑言で惑わされるだけですから、自分で直に会った人間を見抜くしかないです。頑張って下さい。

自分の努力で法華経の素晴らしい世界を見つけて下さいね。
生きた法華経は生活に変化が顕れますから。
    • good
    • 0

学会員です


まずは
学研の「日蓮の本」「法華経大全」、主婦と生活社の
「日蓮がわかる本」など読みやすい書籍を読んでみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

下にもかいてあるけど、「法華経」を読んで勉強することに私も同感です。


法華経に興味を抱いているのなら、最澄さんについて勉強してみてもおもしろいと思いますよ。
さらに、釈迦について調べてみると もっと、ためになると思います。
入信を考えておられる前に 一度調べてみられることをお薦めします。
岩波文庫『法華経』
中公新書『法華経』
岩波新書『仏教』
がわかりやすかも。参考までに。
    • good
    • 0

日蓮正宗は、本山が静岡県富士宮にあり、身延にある日蓮宗から分派した宗です。

創価学会は更にそこから分かれたものです。大元の日蓮宗からは、数え切れないほどの分派がありますので、日蓮宗系の宗教法人は気が遠くなるほどあります。
そして、基本的には日蓮の重んじた法華経を唱えているものの、前の方がおっしゃっているように、他宗教(神道など)との融合を推進しているところもあります。
日蓮正宗は、日蓮亡き後、邪宗教との接触をし始めた当時の日蓮宗に反発した弟子の日興が、身延を出てから始まったと、私は解釈しております。
そして、大きく違うところは、日蓮宗が釈尊を本仏としているのに対し、日蓮正宗や創価学会は、日蓮を本仏としています。
一口に法華経と言っても、解釈の違いも様々ですので、特定の宗教に入ってあとから後悔するリスクを避けたいのであれば、やはり岩波などの文献などから勉強なさるしかないと思います。
法華経は釈尊の説いた法ですが、日蓮自体に興味があるのなら、日蓮の書いた書(代表的なものに「立正安国論」)がありますので、それを学ぶと、日蓮の法華経解釈がわかってきます。
以上、創価学会員の意見でした・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>他宗教(神道など)との融合を推進しているところもあります。

他宗を排斥していがみ合うよりも、融合してみんなが手を取り合う姿勢の方が、世界平和に結びつく考え方だと思いませんか?
それとも、他宗とは徹底的に戦うという姿勢の方が、世界平和につながると思いますか?

お礼日時:2003/06/12 07:00

岩波文庫の「法華経」を読んで勉強しましょう。

あとは
それからでも遅くないです。あと某学会に近づかない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あと某学会に近づかない方がいいですよ。

近づくと危険なんですかね。

お礼日時:2003/06/12 06:55

日蓮正宗(身延山ですよね?)は、今稲荷さん等他の宗教のものも信仰対象にしているみたいです。

なんかごちゃまぜにしているようなので本当に純粋に法華経を信仰し、実践するにはどうなんでしょう?って感じです。
この答え全然自信ないんで軽く流して下さい…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!