プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットビジネスでよくディストリビューターって聞きますけどこれって何ですか?ネットワーカーの事ですかね。分かりやすく教えてもらえませんか?

A 回答 (6件)

ディストリビューターAさんは、X社の商品をBさんに買わせて、Bさんが買った金額の一部をX社からバックマージンでもらいます。


一般の歩合制の販売員さんと違うところは、Aさんは会社に“登録”していますが、雇用されていないので、独立した個人事業主であるところと、ディストリビューターになりそうな人を探して仲間を増やすことも仕事の一部であるところです。
X社の商品を購入しているだけで販売活動をしない人はディストリビューターではない(はず)ですが、「買うだけでいいから」とか「会員になるだけでいいから」とか言って勧誘してきて、ディストリビューター仲間に引き入れようとする人がいますので注意して下さいね^^;。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

よーくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 02:25

主に流通の中間にいる法人・個人を指します。


dis・trib・u・tor ━━ n.
商業では卸売業者を意味することがほとんどですが、販売業者全体をさすこともあるようです。
他に配電器、分配者などの意味もあります。
たまたま、いくつかのネットワーク会社が引用しているだけです。ネットワークの会社によってはメンバーの立場を色々な表現を用いていますが、特色を出すために結構苦労してネーミング・引用します。
例えば・・・・
特約店・販売店・代理店・紹介店・取次店・販社・プロデューサー・ディレクター・スーパーバイザー・○○メンバー(ゴールドなど)・サーバー・スポンサー・コンサルタント・カウンセラー・コーディネイター・メッセンジャー・パートナー・トレーナー・ヘルパー・サポーター・プランナー・アドバイザー・アシスタント・・・・・・。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 02:26

催眠商法をする人です。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

催眠商法ですか?そんなの現実にあるんですかね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 02:24

「メーカー直販で問屋を通さないので安くできる」と言っているのに中間で搾取する上位会員を問屋と言えないので使う、便宜上の別の名前。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

なんだかかっこいい名前のわりに中身はそんなんですか・・・ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 02:24

卸、問屋さんのイメージです。


(あくまで、個人的に…)

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=distri …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう意味もあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/30 02:22

マルチ商法、もしくはマルチまがい商法の上位会員です。

上位会員なので損しないと説明を受けますが、実際は損します。

損するので止めた方が良いですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。そういうので儲けた人あんまり聞かないですよね。

お礼日時:2003/05/30 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!