プロが教えるわが家の防犯対策術!

OSの入っているHDDとは別に2台目のHDD(Dドライブ)をつなげて使っています。
Dドライブはしばらく使っていると応答しなくなる時があるのですけれど、
再度PCを立ち上げると認識されファイル操作や、プログラムやファイルの実行も正常に出来るようになります。
しかし、ある程度時間を使うと又、Dドライブが認識されなくなることもあり、マイコンピューターは固まってしまうときもあります。
このDドライブは、やっぱりおかしいんでしょうか?
どこがおかしいと思いますか?
直すことは出来ますか?

悪あがきかもしれませんが、接点復活材をHDD底面基盤に塗布してみて使ってみたところ、一回は認識されなくなることがありましたが、それからは順調です。
がしかし、いつ又、認識されなくなる可能性がなくなったわけではありませんし、他の順調なドライブに比べれば爆弾だと思っています。

このDドライブHDDはどうなんでしょうか?

「しばらくすると応答しなくなるHDD。順調」の質問画像

A 回答 (7件)

> やはり過去暦ノーエラーのHDDよりはリスキーではありますが。



欠点がわかっている、というのはある意味有利かもしれません。
その部分をメインテナンスしたら良いわけですから。
持病を持った人が意外と長生きし、健康に思えた人がぽっくり
逝く現象は昔から言われていますし。

画像が出ましたね。私が使っているものとは違うようです。
私はKure 2-26を使っています。
今までの効果は、

・電源が入らなくなったCDラジカセが直った。
 まったく元に戻り不安なし。
・使えなかったTVのリモコンが直った。
・兄の家の呼び鈴が直った。
・オーディオ系は音が良くなった。
・壊れていたと思っていたUSBコードが直った。
・時々ファンが回転しなくて落ちるノートPCが直った。
etc.

私の仲間内では魔法のスプレーと言われ、多くの人から
私は注文代行依頼されました。
皆さん、新しくデジタル機器を手に入れると、スプレー
出来る部分は直ぐにしているようです。予防にもなります。

メインフレームなどは1ヶ月に1回はメインテナンスされ
ますが、CEはこれを多用していますね。

まあ、日本人は中古嫌いと言うか、1点のクモリも我慢出来
ないような、初物好きと言うか、そんな人が多いので、好み
かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>欠点がわかっている、というのはある意味有利
>その部分をメインテナンスしたら良いわけ

確かに。欠点を知っているということは利点でもあります。

>Kure 2-26

って言うのもあるんですね。

>今までの効果

随分復活劇があるものなんですね。
これだけ買いなおしたら結構掛かりますしね。

>仲間内では魔法のスプレーと言われ
>予防にもなります。

そうなんですね。私はガリラジオや車のバッテリー端子に使ってみてます。

>CE

とはいったい?

お礼日時:2010/01/16 09:49

経験したことをお伝えします。


私も2台目のHDDをDドライブとしてスレーブかセカンダリに接続した際に不具合が不定期に発生しました。
原因は電源が安定供給されていないことでした。

一度ケーブルの差し替えなどを行ってみて、特定のケーブルに通電トラブルが起きていないかも調べてみてはいかがでしょうか。

例:Cドライブ接続ケーブル、Dドライブ接続ケーブル、光学ドライブ接続ケーブルを順繰りに差し替えてみて、特定のケーブルに不具合が出ないかどうかを見極める方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
御経験談をいただきありがとうございます。

>2台目のHDDをDドライブとしてスレーブかセカンダリに接続した際に不具合が不定期に発生
>原因は電源が安定供給されていないこと

なるほど、その辺が盲点になっていたということも考えられますね。

>ケーブルの差し替えなどを行ってみて、特定のケーブルに通電トラブルが起きていないか

調べてみます。

ご回答者皆様に経過報告となりますがコンタクトスプレー塗布後、今のところ無事HDDは認識出来ております。

お礼日時:2010/01/22 16:00

>>CE


>とはいったい?

カスタマーエンジニアです。メインテナンスや、機器の故障の
修理などを行います。
しかし、随分前から修理は工場、CEは部品の交換のみなので、
彼らは自虐的に自分たちをチェンジニアと自称してます。

彼らのメインテナンスツールの入ったアタッシュケースには
接点復活剤のスプレーが必ず入っています。

なお、2-26は浸透性が高いのでディスプレイの近くで使うと
デスプレイの隙間に入り画面が汚くなります。
例えば、iPodのイヤホンジャックとかにスプレーするとアウト
です。
イヤホンのオスの方にスプレーして差し込んでグリグリ回すと
いいです。適量、ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>メインテナンスや、機器の故障の修理などを行



>カスタマーエンジニア

という職業名だったんですね。

>チェンジニア

って言う言葉まであるとは!

>彼らのメインテナンスツールの入ったアタッシュケース
>接点復活剤のスプレーが必ず入っています。

必需品なんですね。HDD捨てなくて良かったです。

>2-26は浸透性が高い
>ディスプレイの近くで使うと
>隙間に入り画面が汚くなります。

毛管現象ですね。
なんでも

>適量

過ぎたるは及ばざるが如しって言うことなんでしょうね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 16:00

>このDドライブは、やっぱりおかしいんでしょうか?


>どこがおかしいと思いますか?
>直すことは出来ますか?

状況から察するに、故障箇所は中身の機械的な故障じゃなくて、HDDの電気系臭いですよね。
どうしても直したいのだったら同じ製造番号のHDDをヤフオクなりで探して、HDDの基盤を交換する『ニコイチ』っていう修理法がありますよ。
でもこの方法は当然お金がかかるから、どうしてもHDDの中身を救出したいときの修理法なので、まだ生きてるならデータを非難させて新品買ったほうが良いですね。^^;

使い道としては、突然死しても痛くないように、バックアップしたデータだけを置く場所として活用するくらいですかなぁ。
自分だったら、挙動の怪しいHDDはジャンクで売っぱらって、新たなるHDDを買う礎にしますけど。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>状況から察するに、故障箇所は中身の機械的な故障じゃなくて、HDDの電気系臭い

なるほど。確かに裏面の基板上にマウントされている素子に錆が出ているものがあります。

>『ニコイチ』っていう修理法

二個あるものから一個のまともなものを作りあげるという意味合いですか。ね。

>データを非難させて新品買ったほうが良い

データは動くときに他に移しました。一つ不思議なのは一個だけ削除できないデータがあることです。

>バックアップしたデータだけを置く場所として活用するくらい

そうですね。信頼性がありませんからね。

>自分だったら、挙動の怪しいHDDはジャンクで売っぱらって、新たなるHDDを買う

それが一番心が健康になりそうではありますね。

お礼日時:2010/01/16 15:54

#2です。


接点復活材なるものは、昔々、約40年前、真空管という、ソケットに挿す、トランジスタのようなものを使っているときに使ったことがあります。
ボリュームコントローラが、ガリガリいうときに使いました。
使用後は、音は治まりますが、すぐに元に戻りました。
現在は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

電気接点が接触でのみで繋がる部分の接点不良の場合有効のようですね。

お礼日時:2010/01/15 21:25

「接点復活材をHDD底面基盤に塗布してみて使ってみたところ、一回は認識されなくなることがありましたが、それからは順調です。



接点復活材とは、接点、すなわち、コネクタ類の錆落としです。
従って、半田付けされた接点(基盤)は復活されません。
私の場合、そんなHDDは捨てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

経験のある方からのご回答、少し安心感が増します。
定期的に復活剤は吹いておられますか?
初めに吹いてからどの位の期間御使用されておりますか?

お礼日時:2010/01/15 20:19

接点復活剤の使用で順調なら、それは修理されたと


いうことでしょう。
修理が大袈裟ならメインテナンスが行われたという
ことです。プロでも行うことです。

HDDは徐々に壊れたりいきなり壊れたりするので、全て
爆弾と言えます。なので皆さんセッセとバックアップを
取っているわけでして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

プロでも行うことなんですね。
直ったのならこれで良いのですけども。
やはり過去暦ノーエラーのHDDよりはリスキーではありますが。

お礼日時:2010/01/15 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!