プロが教えるわが家の防犯対策術!

仮想メモリについて悩んでおります。
現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。

これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると

物理メモリ(KB)
合計2096304
利用可能923356
システムキャッシュ1220312
(物理メモリ空き容量)2096304-923356=1172948

コミットチャージ(KB)
合計611780
制限値4038516
最大値656576

とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。

そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。
また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回ることが起こるのかお教え下さい。

A 回答 (2件)

プロセスタブを開くとプロセスごとにメモリ使用量が見られると思います。

それを合計するとコミットチャージになると思います。

が、プロセスにのらないでメモリを消費するものもあります。

例えば、私のPCはメモリが大きすぎるため、物理メモリ1GをZドライブとして、HDDのように使用しています。
この場合1Gの物理メモリを消費していますが、コミットチャージには含まれません。

このような例外があるため、
「コミットチャージ合計=物理メモリ使用量+仮想メモリ使用量」
は成り立たない事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに物理メモリはプロセス以外にも色々と使われているようですし「コミットチャージ合計=物理メモリ使用量+仮想メモリ使用量」が成り立たないというのも納得です。
しかし物理メモリをHDDのように使えるとは全く知りませんでした。
ためになる情報ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/21 14:35

コミットチャージの合計は仮想メモリでは無く、現在使用しているメモリの全てのサイズになります。


この値が物理メモリを超えたとき、仮想メモリが使われ始めます。
(これは大雑把なイメージです。実際にはもっと複雑な条件があります)

ちなみに、
仮想メモリのサイズ=コミットチャージ制限値-物理メモリ合計
です。

この回答への補足

お早いご回答ありがとうございます。

ご回答いただいた件について、一点確認がございます。

> コミットチャージの合計は仮想メモリでは無く、現在使用しているメモリの全てのサイズになります。

上記は
コミットチャージ合計=物理メモリ使用量+仮想メモリ使用量
となるかと思いますが、物理メモリ使用量を確認したところコミットチャージ合計を上回っております。(物理メモリ使用量は合計-利用可能と考えております)

この場合、ご回答頂いた内容と矛盾するかと思います。
お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

補足日時:2010/01/19 17:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!