プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

24時間換気システム(自然吸気、強制排気)のマンションに住んでいます。
冬場になり、寝室(東側)の換気口から冷気が入ってきて寒いので、換気口をPUSHして閉にし、それでもまだ隙間から風が入ってくるので、冬の間はセロテープで防ぐことにしました。でもまだ冷気が漏れて入ってくるようで、ここで寝ている子供は何度ものどを痛め、結局、冬場は他の部屋で寝かせることにしました。

ここは沖縄で最低気温が10度を下回ることもまずなく、夜は24時間換気のスイッチを止めているのにこのありさまです。
寒冷地の人はどうしているのでしょう?

せっかく機密性を高めたマンションの壁に穴を開け、換気口が設置されていますが、寒さ対策が必要だと考えています。

住宅エコポイントも始まるようだし、どのような対策が良いでしょうか?換気口から入ってくる空気を暖めるような装置もあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

「閉」にしても隙間もあるようですし、その隙間を塞いでもその閉めたフタ?一枚へだてた中は冷たい外気と通じているわけですから、そのフタ自体もかなり冷やされ、そこに触れた室内の空気が冷気として室内を循環しますね。



もしドライバーなど必要なのか、その室内側の換気口のフタは外せませんか?
当然、外した中は通気管の口径の穴かトンネルがあるわけですよね。
そこに大きなホームセンターで資材館など持っているようなところだと置いてありますが、断熱材のロックウールなどを買ってきて、いざというときの取り出しに困らなように詰め込んでおいてはいかがでしょう?

わざわざ入ってくる外気を温めずとも、入ってこなくする=断熱、で用は足りませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

換気口のキャップをはずしたことはありませんが、トンネルになっているはずです。そこに断熱材をつめこむという発想は自分にはありませんでした。そうすればご指摘のように、ロスナイのような大がかりな装置を設置する必要もなくなりますね。

ただ、寒気の侵入を防ぎたいのは冬場だけで、夏場は通常の換気をしたいので、トンネル内の詰め物は、必要に応じて取り出せるようにしておく必要がありますね。

お礼日時:2010/01/21 17:24

実情として、自然給気口への改善策となる装置はないと思います。



24時間換気(シックハウス対策)は、ハード(建設面)では法規上で必ず設置しないとならないと建築確認が出ないものですが、
ソフト(使用者面)に実際に可動させるかさせないかの判断は任されています。
この法令施行前の説明会では役人からはこのようにありました。

壁付けのベントキャップには、「つまみ」で開閉はできませんか?
つまみで全閉にしても隙間から外気は流入しますし、建材や家具等に使用されている材料にアレルギーなどの反応が無ければ、
換気扇の可動は必要に応じてにしてもよいのではないかと思います。

電気代がかかるとして、24時間換気扇を可動させていない家庭も多い。
他の回答者さんには、「ロスナイ」という提案もあると思いますが、戸建てならいいとしても、外壁面(屋外フード)等の改変はマンションでは難しいと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

換気口のキャップを「閉」(PUSH式)にしても、隙間から寒気が流れ込んできます。24時間換気のスイッチをOFFにしても、風向きのせいか、外気が漏れて入ってきて、寒いです。

24時間換気システムを法律で義務付けるのは良いのですが、これを設置した場合の寒さ対策など、関連して生じる不都合への対策は、これからの工夫が期待されます。

お礼日時:2010/01/20 14:31

三菱電機でロスナイという製品があります。


熱交換型の換気扇です。
換気効率は良くはないですが、室内の暖かい空気で外から入ってくる冷たい空気を暖めてから吸気するタイプの換気扇です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ロスナイについて、詳しく調べてみようと思います。

お礼日時:2010/01/20 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!