アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

邦画の「キサラギ」や、洋画の「12人の怒れる人々」のように、場面転換をしない手法は何て言うんですかね?
こんな手法の映画でオススメがありましたら、是非教えてください。

A 回答 (3件)

「キサラギ」も「十二人の怒れる男」も閉塞した空間、限られた登場人物ということでいわゆる”密室劇”といっていいと思います。


ただ厳密には場面転換はありますし、他の空間も出てきますけど。

お勧めは最近だとロシア版の「12人の怒れる男」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
こちらも旧作のリメークですが邸宅の中が舞台の「スルース」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
ほかにもホラー系ですが、「ソウ」松本人志監督の「しんぼる」も、このジャンルなのかも?

有名なものだと
列車の中で物語が展開する「オリエント急行殺人事件」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
上記のオリジナル「探偵<スルース>」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
こちらも列車内と乗り合わせた人物だけの「夜行列車」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
タランティーノ監督の出世作「レザボアドックス」もそうかも?
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
「U-ボート」や「U-571」「K19」など潜水艦ものはどれも密室劇に近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、IMAXで「アバター」を見てきまして、
映像技術の進化には驚嘆するものがありましたが、
内容は単調で、単に映像を見せるためだけの作品に
がっかりしながら帰って着ました。入場料が2200円も
がっかりの原因でしたがw

帰りにツタヤで「チャイニーズディナー」と「しあわせになろうね」
という作品を借りて見たところ、両方とも邦画ですが、密室劇に
あたる作品でした。まったく先入観なしに選んだ2本が密室劇とはw

今度は上記のお勧め作品を見ようと思います。
最近は映像を見せる作品が多く、役者や演出が記憶に残らないように感じます。
CGや3Dも結構ですが、ずっしりと感慨に耽る作品が見たいものです。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 17:32

昔から広い意味で、「グランドホテル方式」と言われていて、その中を更に細分化して「密室劇」などという言い方がうまれたんだと思います。


下記に簡単に説明されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん映画に詳しくて、大変参考になりました。

お礼日時:2010/01/25 17:11

密室劇とか一幕ものという表現が可能でしょうか。


古い白黒映画ですが、アルフレッド・ヒッチコック監督の作品に「ロープ」という映画があります。これは全編がワンシーン・ほぼワンカットというサスペンス映画です。

ほかにもほぼワンセットで取りあげた名作に「裏窓」があります。
是非一度みていただきたい名作です。

三谷幸喜さんの監督作品「笑の大学」や「ラヂオの時間」も是非ご覧ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
近所のツタヤでは、「ロープ」も「裏窓」もレンタルの取扱いがありませんでした。
小遣い貯めて、DVDでも買いますかなww

三谷作品は全て劇場で見ておりますが、こういう手法の作品は、
やはり演劇出身の方の方が得意なのかもしれませんね。

最近は映像で見せる作品が全盛で、役者が記憶に残らない作品が多い気がします。
CGも3Dも結構ですが、ずっしりと感慨に耽る作品が見たいものです。

お礼日時:2010/01/25 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!