プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文系でもプログラマー(コードを書き込むような人、つまりプログラミング)になれますか?
英語はものすごく得意です。
しかし、やはり数学をバリバリに使いこなせないとだめでしょうか?

A 回答 (5件)

数学バリバリである必要はないでしょうが、論理学の初歩くらいは覚えておいた方がいいでしょう。

プログラムは論理判定のかたまりですから。

あと、文章問題が苦手だと、プログラマには向いてないと思います。
抽象的なことをコンピュータにわかるように翻訳するのがプログラマです。
ちょうど、文章問題から方程式を作るような作業です。
あとの計算は、それこそコンピュータがやってくれるので。

英語が得意、というのは大きいです。
日本語化されていないツールでも、とりあえずマニュアルは読める、ということですから。
    • good
    • 0

あなたに物事を系統立て順序立てする能力があるならできるかと。

プログラムを組むというのはそういうことですから。

英語はできた方が良いですね。日本語化されていないツールやマニュアルを参照することがしばしばあるので。

数学についてはソフトウェアの分野によります。在庫管理や給与計算と行った商業計算なら義務教育レベルで十分だけど、工業・科学の分野では数学の知識を日常的なツールとして使います。
    • good
    • 0

以前勤めていた会社に文系のプログラマはいました。

割合としては少ないですけれど。ただ、この少ない割合と言うのは逆手にとれば、メリットにもなります。理系が多い中で文系のプログラマは良い意味で必要です。会社は特定の分野の人たちしかいないと機能しない部分があります。そういった意味で、理系ばかりのプログラマ集団より、文系の人がいた方が良いのです。

>数学をバリバリに使いこなせないとだめでしょうか?
そんなことはありません。プログラムにもいろいろ種類があり、数学が必要なものとさほど必要でないものがあります。また、数学というより、論理的思考能力が必要です。文章を正しく読み取るのも論理的思考能力が必要ですから、文系もOKです。

>英語はものすごく得意です。
むしろこちらをPRすべきです。
    • good
    • 0

プログラマが活躍する分野は幅広いです。

企業で社内の事務処理をする人もいれば、組み込み系の分野でハードの制御をする人もいるし、数学が得意でないとできない分野で活躍している人もいるし・・・。

そんなわけで分野によって向き不向きがあると思います。組み込み系でも最近は英文の仕様書を読むことが多いですから英語は重要です。文系のプログラマも私の知り合いには多いと思います。例えば事務処理をする場合は数学が得意でなくても算数程度で十分な場合が多いと思いますよ。
    • good
    • 0

私の知り合い(遙か昔ですが…)で早稲田大学のドイツ文学専攻の人がプログラマやってましたね…。



別にプログラムを組むのに数学が絶対必要という訳ではないので、何とかなるでしょう。
必要な数学分野は勉強すればいいだけですから。
それよりも英語が得意と言うことを生かした方がいいです。

だいたいのマニュアルや参考文献は英語ですから…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!