アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、よろしくお願いします。お伺いしたいことは、治療費等を請求できるか、または、何らかの、対応を病院に求められるかということです。以下経緯であります。先週、週父(74才)が脊柱管狭窄症の手術を受ける予定でした。手術当日、事前に尿道に管を通す必要があったのですが、その病院には泌尿器担当の先生がいないため整形外科の先生が恐らくその行為をなさっと思われます。そこで問題となったのは、どうも尿道に上手く管を通せず尿道を傷つけてしまい、結局手術はせず全身麻酔をかけ尿道を傷つけたところで中止となりました。事前に父は10年ほど前に前立腺肥大の手術をうけたことは事前に説明してありました。現在も、寝起き時の排尿に出血をともなうため、自宅近く(脊柱管狭窄症科でかかっている病院は自宅から遠いため)の泌尿器科を受診予定ですが、そのさいの費用等は尿道を傷つけた病院に請求出来るのでしょうか、出来ないとしたらそれに替わる何か対応を求められるのでしょうか。 以上 どうぞよろしくお願いします。 因みに父は、かなり現状参っているようです。

A 回答 (2件)

手術前に「術中のリスクや合併症についての説明を受け、手術同意書等にサイン」をしていなければ治療費等を請求できるのではないでしょうか?


上記をしていれば、難しいのではないでしょうか?

導尿時やバルーンカテーテル(尿道留置カテーテル)挿入の際のリスクには「強い痛み」を伴ったり尿管が傷つきしばらく尿に血液が混じったり、尿路感染症をおこしたりと言うようなことが、よくあります。

まず、泌尿器科受診の前に手術をした病院に電話でも良いのでアドバイスを求めてはどうでしょう?術後のケアはしっかりしてくれるはずなので、相談に乗ってくれると思います。
その際に「近くの泌尿器科を受診してみては?」と言われたら受診費用について相談してみればよいと思います。「自分の病院でケアしきれないので他の病院へ」となれば受診の必要性を認めた事になるので治療費を持ってくれる可能性は高いと思いますが・・・・。

手術した病院に相談も無く自身の都合で他病院へ受診したのなら、自身の都合での受診になるので治療費を出す可能性は低いと思います。


また行為の正当性としては
腰椎麻酔や全身麻酔で長時間の手術を行う際はバルーンカテーテルは必須だと考えます。(短時間の手術ならオムツで行うと言うことも聞いたことはありますので絶対ではありませんが、腰椎の手術であればまず間違いなくカテーテルを入れるでしょう)
また、その行為に泌尿器専門医が必要だったか?と言うと、導尿やバルーンカテーテルの挿入には専門医が行う必要はなく、他科医師や看護師が行うのが普通です。

ですので病院側に落ち度があったと主張することは難しいと思います。

オペ中止と言うことは狭窄症の方も改善していないんですよね?
腰の痛みと付き合うのは大変だと思いますがお大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます、大変参考になりました。正におっしゃるとおり「自身の都合で他病院へ受診」と考えておりましたので、yama8rさんのご案内のとおりオペをした病院に玉を投げてみます。

お礼日時:2010/01/28 07:52

泌尿器科受診の際に、考えられる原因についてよく聞いてみてください。

 本人に、何らかの病気があってそのような経過になったのではなければ、整形の病院にその旨を伝え、責任の所在と対応について説明を求めても良いと思います。

泌尿器か受診の費用と整形の(入院されたのかな)費用は健康保険を利用し(本人負担分は本人が支払い)、本人負担分(+α)位をお見舞金として払ってもらう。 
位でどうでしょう。(結構穏便案だと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただき、病院側に相談してみます。

お礼日時:2010/01/26 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!