プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

△ABCの辺BC,CA上にD,Eを
BD:DC=(P-1):1,CE:EA=P:1
となるようにとる。(P>1)
ADとBEの交点をFとし、
AB↑=a↑,AC↑=b↑とするとき、
(1)AD↑,BE↑をa↑,b↑で表せ。
(2)AF:FD,BF:FEの値を求めよ

という問題なんですが、
AD↑=a↑+(P-1)b↑/Pしか出せませんでした。
明日までに出来ないといけないので、
どなたかもしわかる方が
いらっしゃったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

>(1)AD↑,BE↑をa↑,b↑で表せ。



>AD↑=a↑+(P-1)b↑/Pしか出せませんでした。

 これは、AD↑={a↑+(P-1)b↑}/P ということでしょうか。
 この式を 後で係数同士が比較しやすいように、次の形に変形しておきます。

  AD↑=(1/P)a↑ + (P-1)/P b↑    ・・・・・(A)

 次に、BE↑ を表します。

  BE↑=BA↑ + 1/(P+1) AC↑ = -a↑ + 1/(P+1) b↑   ・・・・・(B)


>(2)AF:FD,BF:FEの値を求めよ

 AF↑とBF↑をa↑,b↑で表せれば、求められます。
 ただし、s、tを使って、次のように次のように表しておきます。

  AF↑=sAD↑、 BF↑=tBE↑ (0<s、t<1)  ・・・・☆


  AF↑=AB↑+BF↑ =AB↑+tBE↑
    =a↑+t{-a↑ + 1/(P+1) b↑} =(1-t)a↑+t/(P+1) b↑  ・・・・・(C)

 他方、AF↑は 式(A)と AF↑=sAD↑ を使って、次のようにも書けます。

  AF↑=sAD↑=(s/P)a↑ + s(P-1)/P b↑    ・・・・・・(D)

 2つの式(C)、(D)は同じベクトルAF↑を表しているので、右辺は同じでなければならないので、a↑,b↑ の係数は一致しなければなりません。

  1-t=s/P、 t/(P+1)=s(P-1)/P

 このsとtについての連立方程式を解くと、次のようになります。

  s=1/P、 t=(P^2-1)/P^2   ・・・・・・・(E)

 これを使って、AF↑とBF↑は次のように表せます。(式☆を利用)

  AF↑=(1/P) AD↑、  BF↑=(P^2-1)/P^2 BE↑

 ここから、線分について次の関係が分かります。

  AF:AD=(1/P):1=1:P
 ∴AF:FD=P:(P-1)

  BF:BE=(P^2-1)/P^2:1=(P^2-1):P^2
 ∴BF:FE=(P^2-1):1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます!

おかげさまで何とかなりそうです。

お礼日時:2010/01/27 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!