アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。

理由はAPSカメラだと35mmカメラの画角より1.5倍望遠になるということにあります。

APSカメラで200mmの望遠レンズを使えば画角が35mmカメラより1.5倍となり、300mm相当の望遠レンズになってしまう。逆に35mmカメラで200mmの望遠レンズを使っても画角は等倍なので、本来の200mmと変わらないので、APSのような本来の威力以上の望遠を引き出せないのでは…と思います。

そのかわり、35mmカメラでは10mmの広角レンズを使えば、画角は等倍のままなので、本来の10mmの威力を発揮するが、逆にAPSカメラを10mmの広角レンズを使っても、画角は1.5倍望遠となるということで、15mm相当の広角レンズとなり本来の威力を発揮しないのでは…と思いますが、どうでしょうか。

A 回答 (5件)

フルサイズのメリットは、その高精細描写とダイナミックレンジのゆとりにあります。


その代わり、ボディーが一回り大きくなり、高速連写もできません。
要するに、画質を優先するかレスポンスを優先するかが選択の基準になるので有って、そこの前提ヌキでレンズの画角云々で語るのは本末転倒です。

今や、APS-Cセンサーでも視覚を越える超広角レンズがラインナップされていますし、フルサイズでも800mmと言ったレンズもあります。
まぁ、普通17mmから400mm相当の画角レンズがあれば、殆どの被写体はこなせます。
そう言う意味においては、フルサイズでないとAPS-Cでないとと言う論議はナンセンスです。

要は、何をどのような撮り方をするのかが重要であり、レンズはそれに合わすのが本来の姿だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>要は、何をどのような撮り方をするのかが重要であり、レンズはそれに合わすのが本来の姿だと思います。

参考になりました。

お礼日時:2010/01/29 09:37

こんにちは



>ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。
ズームと言うよりも望遠では?

交換レンズがフルサイズ用しか販売していないのであれば
質問者さんの考え方に破綻は無いと思いますが

昨今
APS-C専用の広角レンズが沢山売られてますので
APS-Cが広角に弱いと言う事はもう昔の話だと思います。
逆にフルサイズの方がレンズ選びに選択肢が無くなっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>APS-C専用の広角レンズが沢山売られてますので
>APS-Cが広角に弱いと言う事はもう昔の話だと思います。
>逆にフルサイズの方がレンズ選びに選択肢が無くなっていると思います。

確かにそうですね。
最近のデジ一はAPSカメラやAPSレンズが多く出ていますね。

お礼日時:2010/01/29 09:35

使うベキかどうかは、izumasaサンの使用環境・条件など考慮シテ、判断スルことだと思いマス。



個人的には、デジタルフルサイズ機とAPS-C機を所有スル余裕がナイので、フルサイズ用MF/AFレンズと、APS-C専用レンズを銀塩カメラ数台と(フルサイズ対応MFレンズのみ使用)、APS-C機2台で両レンズを使用してマス。

数年前にシステムをデジタルに変更シテ以来、銀塩カメラを使う頻度は、動作チェックの意味で年数回使用スル程度デス。現在「デジ一2台・コンデジ3台」体制で全く問題ナク使用シテます。

フルサイズ機の「10mm・12mm・14mm」はヨホドの特殊撮影以外ほとんど使うことはナイ?!と、思いマスが、どうしてもソノ画角が欲しければ、APS-C専用レンズなら、フルサイズ用レンズの約半値で購入デキて、画質も悪くナイので全く問題ナク撮影を楽しんでマス (^^

また、逆にAPS-C専用ズームレンズでも、ズーム域によっては「ケラレ」もナク、問題ナク撮影できルみたいデス。
http://degiphoto.cocolog-nifty.com/d50_memo/2008 …

APS-C機で広角側を重視スルなら、「ニコン・ペンタ・ソニー」をキヤノンは、他社に比べて「撮像素子が若干小さい」ので「広角には不利」デス。
http://tanupack.com/tanupack/gabasaku/CCD.htm

杓子定規的に考えず、イロイロ工夫シテ写真を撮る?!のも、写真の楽しさ、だと思いマスよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>フルサイズ機の「10mm・12mm・14mm」はヨホドの特殊撮影以外ほとんど使うことはナイ?!
>と、思いマスが、どうしてもソノ画角が欲しければ、 APS-C専用レンズなら、
>フルサイズ用レンズの約半値で購入デキて、画質も悪くナイので全く問題ナク撮影を楽しんでマス (^^

確かにそうですね。あまり広角すぎると魚眼レンズになってしまうでしょう。APSレンズの方が安いし、性能も良いので、これを選ぶのも悪くないかと思います。
参考になりました。

お礼日時:2010/01/29 09:34

こんな選択も


高倍率デジタルカメラと中古のフィルム一眼レフを購入
高倍率デジタルカメラ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/c …
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compa …
超望遠624mm(35ミリ判換算)一眼レフでは庶民には手の出ない望遠です。
http://photohito.com/camera/brands/pentax/model/ …
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+X70
中古のフィルム一眼レフとレンズでフィルムの豊かな諧調を楽しめます。
憧れの名機、レンズが悲しいほどの安値で売られています。
http://www.net-chuko.com/guest/list/search.do?ds=2
http://www.net-chuko.com/guest/list/search.do?ds=3

高倍率デジタルカメラの価格は安い交換レンズぐらいの価格です。
35mmフルサイズデジタル一眼とそれに見合った高級レンズの代金で両方買えます。
フィルム、現像代もカバーできそうです。
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001 …


お金に糸目を付けないなら
同じメーカーの35mmフルサイズデジタル一眼とAPSーCタイプの一眼とも購入、
兼用できるレンズをそろえれば広角、望遠両方のご希望を満たすことが出来ます。

注意:夜景を主体で撮るならばフィルムより高感度低ノイズで手ブレ補正もあるデジタル一眼が有利なようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お金に糸目を付けないなら
>同じメーカーの35mmフルサイズデジタル一眼とAPSーCタイプの一眼とも購入、
>兼用できるレンズをそろえれば広角、望遠両方のご希望を満たすことが出来ます。

確かにそうですね。しかし、ニコンではフルサイズカメラにAPSレンズを装着すると画素が半分になってしまうでしょう。フルサイズとAPSが切り替わるデジ一があれば良いですね。

お礼日時:2010/01/29 09:31

35mmフルサイズと、それより小さい撮影素子を比較すると、


画角だけの比較で言うと、
ズーム域においては小さい方が有利ですね。

フルサイズ向けで10mmとか、あんまり無いですね。魚眼だとあるかな。
素子が小さいAPS-CとかDXフォーマットとかのだったら
7mmからとかありますが、
これは素子が小さい奴専用のレンズであって、
フルサイズには取り付けられないし、
無理矢理取り付けても、周辺が写らないはずです。

なので、広角での話なら、
フルサイズ機を使うのなら、
フルサイズ用のレンズ(14mmからとか)
APSサイズ機なら
APS専用広角レンズ
(表記は7~10mmとかで、35mm換算14mm~)
を使用するという選択になりますね。

広角での1mmの差が画角に与える影響は大きく、
フルサイズ向けのレンズで超広角レンズとなると、
それなりに値段がしますので、
こだわると金ばっかりかかりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>フルサイズ機を使うのなら、フルサイズ用のレンズ(14mmからとか)
>APSサイズ機なら、APS専用広角レンズ(表記は7~10mmとかで、35mm換算14mm~)
>を使用するという選択になりますね。

なるほど。参考になりました。
確かにフルサイズ用のレンズで10mmはあまりないですね。魚眼レンズが多いですね。

お礼日時:2010/01/29 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!