アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数件出版の数学問題集クリアー1A2B受験編とメジアン受験編についてです。


この二冊の問題集のレベルについて教えてください。


また、私は神戸大学文系志望なのですが、その場合どちらが適しているかについても教えてください。


よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

クリアー受験編:教科書章末問題のレベル~入試応用レベル


ただし、問題数や収録パターンが少なく、いまいち頼りない印象。

メジアン:クリアーよりも全体的にレベルは高い
入試基礎~入試発展レベルの問題を収録している
教科書や学校では扱わないが、入試でよく使うテクニックなどについても収録されていて
けっこう、学校と入試の間のギャップを埋めるのには重宝する。

難しさは
教科書章末<入試基礎<入試応用<入試発展 という感じです。

3つほど、注意点があります。
1)いずれにしても、学校経由で購入するものですね?
数件出版の問題集は、学校経由での購入でないと基本的に解説がついてきません。
問題集本体には略解しかないので、別冊解答がない状態でははっきりいって使い物になりません。

2)今の数学偏差値はだいたいいくらぐらいでしょうか
個人的には内容の充実度合いからして(2つのうちなら)メジアンをすすめます。
しかし、進研模試(記述)で偏差値60、全統模試で偏差値54をきっている場合には難しすぎると思うので、もう少し基礎的な問題集を選ぶべきです。

3)そもそも、神戸大対策に上記2つの問題集はむかない。
神戸大はオーソドックスな、古典的な問題を好みますから
メジアンのようないかにも難問!というのがぽつぽつ混じるのはあまり役に立ちませんし、かといってクリアーでは心許ないし…。

ということで
・上記2冊にこだわらないのであれば、「文系数学の良問プラチカ(河合出版)」 もしくは 「文系数学入試の核心(Z会)」をすすめます。
・上記2冊の中から選ぶ必要があるのなら、メジアンをすすめます。
・現在の偏差値が低い場合は、白チャート等の章末をやっていくのがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました。
良問プラチカをやっていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/10 00:44

チャートは絶対薦めない。


 
自分が失敗したから。

学校で購入した傍締用の問題集をこつこつやれば結構。

進研模試で70以上の場合。河合(60)

大学への数学一対一応演習(東京出版)
をお勧めします!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/02/10 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!