アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外在住の為季節外れですが5月頃に娘の七五三を
したいと考えています。
3歳児の着物ですが肌襦袢は必要でしょうか?
肌襦袢を着せた場合、その上に着物、またその上に被布を
着せるのでしょうか?
出来ればTシャツなどの上に直に被布を着せたいところですが
そうはいきませんよね?
なにせじっとしてないし嫌がると思うので
少しでも楽にしてあげたいのですが、やっぱり最小限、
肌襦袢の上に被布でも構わないものなのでしょうか?

写真撮影(写真館での)は行うつもりですがまだ決めかねております。
子供の着物事が全く判らないので判る方、経験されたご両親の方
教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (6件)

こんにちは。



ウチの娘も、昨年11月に3歳の七五三で、被布を着せました。
某子供写真館で着せて貰い、写真も撮ってもらったのですが、その際指定されたのが、肌襦袢・長襦袢・着物…でした。
まだ当時2歳半ほどでしたから、当然何枚も着るのは嫌がるだろうと思い、肌襦袢に赤い綺麗な半襟を付け、その上から着物を着て被布を着せました。
写真館にはそれで対応出来るか確認した上で、着付けして貰い、綺麗に着れました。

質問者様の話ですと、着物の下がTシャツでは、半襟がない状態ですよね。
着物本体の襟だけでは、被布である程度隠れてしまうとはいえ、やはり格好が付かないんじゃないかと思います。

実際、母親である私も着物を着たので、
「ママもお姫様になったから、○ちゃんもお姫様になろう」
と言ったら、とても大人しく着付けされていました。
こればかりは、私も着物でいて良かった~と思ってます(^^;)
    • good
    • 0

質問者様はなにか勘違いされているのでしょうか?


着物はまず一番下から肌襦袢、長襦袢、着物(今回の場合は更に被布)の順番に着ます。

肌襦袢は下着みたいなものですから、子供ですし、襟元から見えなければTシャツでもキャミソールでもいつもの肌着でかまいません。
長襦袢は半襟をつけて着物の下に着るものです。
これらは着物の下に着るものであって見せるものではありません。
見せるものは着物(今回は+被布)のほうです。
Tシャツの上または肌襦袢の上に被布ということは、お着物は着せず被布だけを着せたいということなのでしょうか?
それはあり得ないと思います。

被布は着物の上に着るチャンチャンコみたいなもので、袖なしで丈も短くお尻位ですから、Tシャツの(下はスカートかズボンになりますよね)上に直にですと、何の服装かまったくわかりませんし、その格好で記念撮影やお参りはいくらなんでもおかしいです。
また肌襦袢の上に被布でも、これまた下着の上に被布を着ているだけですので、目が点になりそうな格好です。

一番下の肌着は肌襦袢でなくともOKなので、
長襦袢と着物と被布は順序通りに着せてあげてください。
メインは着物で被布ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勘違いしてるつもりはありませんでした、
説明不足で失礼いたしました。
被布のベストのようなものは着物と離して考えられませんので
着物の下の部分をどうしようか迷っていました。

下着でも肌襦袢でも一度娘に着させて
どちらが楽か聞きたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/04 06:34

#3です。



肌襦袢を着て、と書きましたが、長襦袢の間違いでした。
ウチは、肌襦袢を持っていなかったので、
普通の下着(首もとが大きくあいているもの)を着せた上に、
長襦袢を着せ、着物を着せ、被布を着せました。
    • good
    • 1

ウチも海外在住だったので、季節外れに七五三をやりました。



最近は、砕けた感じの着物もあり、肌襦袢を着なくても、そのまま着られるような形(半襟が縫い付けてある)のものもありますが、
せっかくの七五三なので、私は、きちんとした着物を着せたいと思い、
肌襦袢に着物、被布を着せました。

肌襦袢に被布は、おかしいと思います。
被布は、袖の部分がないし、丈も短いので、
袖と裾は、肌襦袢が丸見えになります。
Tシャツの上に被布というのも、同じです。
袖の部分はTシャツが丸見えですし、裾は、その日にはいているボトムスが丸見えでおかしいです。

一時帰国されて、写真撮影をするのでしょうか?
それでしたら、写真屋さんでレンタルできますから、
すべてお任せした方が良いかと思います。
着物と被布を購入されて、滞在国でされる場合でしたら、
簡単なもので良いので、肌襦袢もセットになっているものを購入されると良いと思います。
3歳の着物は、ひもを脇の下から通して結んだ上から、被布を着るだけで簡単なので、
着付けができない人でも、簡単に着せられます。
肌襦袢も、上下が分かれたものが売っていますので、
そういうものであれば、上は新生児の肌着のような感じでひもを結ぶだけ、
下は、腰に巻いてひもで結ぶだけなので、難しくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
説明不足でごめんなさい。
「被布」の意味は着物とセットだと思ってますから
省略した形で書いてすみませんでした。

肌襦袢は3歳時には苦しいかな?と思ってましたが
長じゅばんとつなげてもよさそうですね。
後は丈とどこまで娘が辛抱できるかの問題なので
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/04 06:29

日本に帰ってきて撮影するのでしょうか。


日本の写真館でしたら、撮影する写真館に問い合わせると、貸してくれるところもあります。
まず、着物ですが、七五三の着物は、肌襦袢、長襦袢、着物、被布の順に来ます。被布は、まだ帯が締められない小さな子どもが上から羽織るベストのようなものです。
長襦袢がないと着物として見栄えが悪いのですが、肌襦袢は普通の半そでシャツでもいいですよ。下着ですから。(襟元が見えないようにした方がいいです)
半襟は長襦袢の襟に付けます。長襦袢は柔らかいですから、半襟をつけると襟元がぴしっとしてきれいに着物が着られます。
その上に着物を着て、被布を来ます。
小さい子どもはなで肩なので、着物は「肩上げ」「腰上げ」が必要になります。これはお子さんの体格に合わせなければならないので、事前に準備が必要です。ネットで「子ども 着物 肩上げ」と検索すると出てきますし、着物を購入するなり、借りるなりするところで相談に応じてくれます。(海外でお母さんが自分でやるならば、ネットで調べて自分で縫います。)
日本の大手の子ども写真館では「早撮り」と言って季節外れに写真を撮ると割引になるサービスが主です。だから日本で撮るならどこでも対応してくれると思いますよ。着物も貸してくれますし、着付けもしてくれます。
日本に住むご親戚やご友人の方にも相談してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

肌襦袢は下着にしようかと思ってましたが
肌襦袢と長襦袢を着せて着物を着せようと思います。
大手の子供写真館では「早撮り」があるというのは
知りませんでした、意外とお値段高いと思ってましたが
早速調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/04 06:22

海外とのことで、そちらの気候が全くわからないのですが、暑くて


肌襦袢を着せないとすると、半襟がつけられませんね
いくら子供と言っても着物で半襟が見えないというのは
だらしない印象になってしまうのが心配です。
もしどうしても着せたくないのであれば、肌襦袢を省略し
中はVネックのTシャツやキャミソールにして
ちゃんと外から見えるように調節した半襟を
お母さんが着物の衿に直接縫いつけられてはいかがでしょうか?

肌襦袢の上に被布は論外です。
キャミソールの上にジャケットを着るようなものです。
肌襦袢は「下着」ですよ、いくら海外でも下着では記念写真は・・・。
だいたい被布は丈も膝ぐらい、袖もありません、肌襦袢丸見えです。

3歳児の着物はあらかじめ紐が縫いつけられていたり、お端折もぬいつけられたりしていますから、大人の浴衣より簡単です。
バスローブのように着せて紐を結んで、兵児帯を後ろで(リボン結びで大丈夫)結んで、被布を被せるだけ。
写真を撮る直前に足袋を履かせて、草履を履かせてできあがりです。

私も着付けなんて習ってませんが、娘には私が着付けて写真を撮りましたよ。
髪型はポニーテールに結んで、くるくるカールの付け毛を巻き付けたところにかんざしをさしました。

せっかくの記念ですから可愛らしい写真が撮れるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明不足でした、七五三は日本で行う予定です。
子供の着物はそのまま着させるものが多いようですね。
色々選んで決めたいと思います。
髪の毛もポーニーテールがかわいいですよね
その為に旦那に「切れ切れ」と言われても伸ばしていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/04 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!