プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この区間は、
16条の2で、別線扱い
16条の3で、営業キロは同一
68条第4項第3号で、この区間を相互に直接乗り継ぐ場合は、新下関・小倉・博多のどこかで営業キロを打ち切る
となっていると思うのですが、
例えば、
折尾~筑豊本線~新飯塚~後藤寺線~田川後藤寺~日田彦山線~夜明~久大線~久留米~鹿児島線~博多~新幹線~小倉
という乗車券を購入することはできるのでしょうか?

小倉・博多間の新幹線と在来線を同一と考えると、折尾で一周となるため、
博多で打ち切って連続乗車券になりますよね?

ですが、この場合は、68条4項3号にあるような、小倉・博多間の在来線と新幹線を相互に直接乗り継いではいませんよね?

営業規則に詳しい方、お願いします。

A 回答 (3件)

購入可能と思われます。



あくまでも小倉~博多間は別線扱いですし、博多~小倉間を複乗しているわけでもないので、68条4項3を適用する事例でもありません。

ですので、ご質問の経路は発券可能と思われます。

運賃計算キロ232.6km、JR九州線運賃計算キロ165.4kmより、運賃は4100円かと思います。
    • good
    • 0

16条の3 後段で「第68条第4項に規定する旅客運賃計算上の営業キロ等の計算方並びに第 242条第2項に規定する区間変更の取扱いにおける旅客運賃・料金の通算方又は打切方については、前条第1項の規定を準用する。


としていますからキロ程計算については同一線扱い。
したがって第68条第4項第1号により博多で打ち切り。
と、思ったがこの区間なら北九州市内-北九州市内の片道になります。

第68条第4項第3号は博多、小倉、新下関での規定であるからこの場合は関係なし。
    • good
    • 0

JR西日本とJR九州の境界駅について


山陽新幹線は、新大阪~博多間は、JR西日本で
小倉駅からの日豊本線及び博多駅からの鹿児島本線が
JR九州となります。
在来線の山陽本線下関駅までがJR西日本で
下関駅からは、JR九州となります。
博多駅~小倉駅間の普通料金は、
山陽新幹線で1,110円 鹿児島本線(在来線)で1,250円
博多~新下関駅間の普通料金は、山陽新幹線のみで1,450円
博多~小倉間山陽新幹線、小倉~新下関間在来線で1,490円
博多~新下関間鹿児島本線・山陽本線(在来線)のみで1,600円と
JR各社によって距離での普通運賃が違いますし
JR西日本とJR九州にまたがってご利用の場合の
JR九州内の加算額を加えた普通運賃となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!