プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某高校の一年生です。
僕は中学校1年のときからあの洋風な校舎に憧れてずっと
慶應に入りたいと思いました。
中学三年生のとき、偏差値55の高校に入学希望でしたが
色々事情があり自宅から近い高校にしました。

一般的にはそんなに高い偏差値の高校ではないですが
自宅からの関係があり(電車がないなど。)
偏差値55の高校に行く予定だった人が僕のように 
偏差値45の方の高校に行く人が多かったみたいです。

一応、その高校の特進クラス(8クラス中3クラス)で
数学A講座、英語A講座を10ヶ月キープしています。
模試は偏差値国語40~45、数学50~55、英語50~55です。
トップの人は国数英70ぐらいです。
定期テストは3~7位です。
到達度テストは国1位、数1位、英語13位ぐらいです。

予備校は代ゼミに通っており
17時~22時まで自習室で勉強しております。

やはり、このレベルでは慶應など無理なのでしょうか?
うちの学校では慶應行きたいなど恥ずかしくて人には言えません。
勉強している人など全体の一割しかおらず、
馬鹿にされるからです。
難しいのはわかるのですが、
どうしてもこの大学しか行きたくありません。

偏差値50→70は可能なのでしょうか?

今の学力を過不足書いて、回答しやすいようにしましたが
気に障る点がありましたら申し訳ございません。

A 回答 (10件)

こんばんは。



>>>偏差値50→70は可能なのでしょうか?

かなり難しいです。
勉強をサボり続けていた人が、偏差値50から一念発起して突然頑張り始めるのであれば別ですが、
現状頑張っているのに50だとすると、さらに困難です。


偏差値70というのは・・・
http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/mnaka/ut/ …
この表の 2.0+0.00 のところなので、0.9772
つまり、自分の下に97.72%の人がいて、自分の上には2.28%の人しかいない、
つまり、偏差値70は、1000人中23位です。
そして、偏差値50は、1000人中500位です。


私の知人で、偏差値60を少し下回る高校から早稲田に受かった例があります。
10年に1人もいない快挙だったそうです。

ただし、
「慶応大学が好きだ」という理由で、頑張るのはよいことだと思います。
進学先にしろ、就職先にしろ、自分が好きなのか嫌いなのかは、とても大事なことです。
好きな大学に入る可能性を残すためには、一所懸命やるしかないですよね。
落ちたら落ちたで、そのときになって他の道を考えればよいことです。


ところで・・・

>>>恥ずかしくて人には言えません。

その感覚も、ある意味大事です。
私と部活で一緒だった女子が、
「私ね、××さん(=女性)と4年後に(東大の)赤門で会おうって約束しているの」
と言っていましたが、変な目で見られていました。
そして、二人とも東大には受かりませんでした。
一方で、東大に合格して「なんであいつが東大?」と驚かれた同級生がいました。
東大を狙っている素振りはまったくなかったからです。
目標を周囲に公言することは、目標達成のための有効な手段だと言われていますが、
志望大学については、あまり言わないほうがよいと思います。
    • good
    • 0

高校1年時に偏差値が50あって、目標もあり予備校に通っているなら、


慶応程度なら合格するんじゃないかな。

理系の医歯薬目指すとか、文系の法学部、旧帝大や「~大学校」を目指すとかなら別だけどさ。
今のまま努力していたら受かるよ。(努力が前提だけどね)
    • good
    • 7

絶対に無理とは言いませんが、ほとんど無理です。


偏差値55高校からでも非常に難しい。

高校の偏差値を退学偏差値と比較する時は-10するのが普通です。
ですから偏差値40→70となります。

進学校以外ではなんらかの推薦以外で合格するのは難しい。
    • good
    • 7

通ってる高校の偏差値は気にしなくていいですよ。


予備校行ってますし、何より勉強する習慣がきちんとついているようなので、受験に使う科目を集中して勉強していけば、あと2年あるし十分に可能だと思います。
実際受ける段階になったら、慶応だけでなく似たようなレベルか少し下(いわゆるマーチ)も併願することになると思いますが、慶応目指してやってれば、どこか受かります。
    • good
    • 5

 近所のお嬢さんがお嬢様校(小学校から入学、中学偏差値45位)から代ゼミ偏差値70の私立医大入学しました。

学校始まって以来レベルだったようです。彼女の趣味は勉強で、学校のレベルに満足できず中学時も塾通い、高1から駿台へ週3通っていたそうです。

 また、古い話ですが早稲田政経の友人は、かなり底辺私立出身で、彼が早稲田に受かった時、校内放送で○君・早稲田政経学部合格と流れたそうです。それだけ、レア?

 やればできます。できない人がほとんどですけど・・ね。

 代ゼミのチューターに教えを請い、やり方を色々試行錯誤してぜひ成功させてください。

 
    • good
    • 1

予備校通ってるなら高校の偏差値は関係ないです。


高校のレベルが引くいと、周りが勉強しない、授業内容のレベルが低い=入試に必要な範囲すら終わらない、といったデメリットがありますが、予備校通えるならそのあたりはカバーできるはずです

あとは本人のやる気しだいです。

今の偏差値だけ見れば絶望的かもしれませんが、まだ時間はあります。
いろいろな参考書をみて、効率的な勉強方法を身につければ大丈夫ではないでしょうか?
あと理系ならば早めにどんな学科に行きたいのか考えたほうがいいと思います。
つかう教科が変わったりしますので。

ただ、慶応以外の大学にも目を向けるくらいの余裕があったほうが案外うまくいくと思いますよ。

学部にもよりますが東大ならまだしも、早慶レベルなら努力しだいでどうにでもなります。
    • good
    • 2

すでに十分勉強されてる様ですし、この先で飛躍的に伸びる事はないでしょう。


ま、無理ですね。

と言ってしまえばみもふたもないので伸びると信じて頑張りましょう。
現時点で考えるような結論ではありませんし夏過ぎまで先送りです。その頃だと現実味を持った道が見えてきますから塾の講師とよく相談されますように。
    • good
    • 0

 私は貧しくて予備校に通えませんでした。


 予備校へ通えるあなたは恵まれています。

>難しいのはわかるのですが、
>どうしてもこの大学しか行きたくありません。
 
 この熱意が大切だと思います。私の若い頃を思い出しました。
 何事も努力から始まるのです。がんばってください。
    • good
    • 2

十分可能でしょ。



今からなら現役でも不可能じゃないね。

偏差値70も必要ないし、67ありゃいいよ。
    • good
    • 4

効率的な勉強をすれば可能だと思いますよ。



ってか偏差値気にしすぎ。
あと2年もあるし可能かどうかなんて、そんなのんきな事言ってんなら勉強すればいい。

俺の高校も勉強するやつは、頭おかしいとか言ってる馬鹿ばっかだったから まわりに流されず向上心のある友達とつるんだほうが絶対に良い。

今の慶応は、3分の1が推薦とAOです。

両方 読んだほうが良い↓

受験はゲーム!「道塾式」劇的合格法

カリスマ慶應生が教えるやばい!逆転合格マニュアル
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!