プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんの使っている、長く使えるおすすめの鍋を教えて下さい。

圧力鍋、無水鍋、シャトルシェフ、十得鍋・・などなど。
(ルクルーゼは、おいしいとは聞きますが、重いのでパスです)
長所や短所。素材(アルミかステンレスか)や大きさ。
調理法別の違いなども合わせて教えて下さい。

希望としては、
・ちょっと高くても(1~2万円)、長く使える
・幅広い料理に使える
・ガス代をおさえたい
・手入れが簡単(かなりのずぼらです)
・おいしく食べたい


結婚して10年近くたちますが、恥ずかしながら現在持ってる鍋は
旦那が独身中に使っていた、アルミの両手鍋(カレー、豚汁などに)・片手鍋(ちょっとした煮物に)。
500円で買ったミルクパン(みそ汁)。
私の実家に眠っていた、寸胴鍋(おでんと煮豆)と浅型両手鍋(ほとんど使わず)。
新しい鍋を買って、台所でのテンションをあげたいのも理由の一つです。


圧力鍋を買いたくてずっと悩み続け買おうとしたのですが、調理や片づけが面倒そうだし、コトコト系の料理はあまり味がよくないようなので、気持は冷めつつあります。あと、一生モノなので高くてもいいというものの、部品交換の出費が。。

無水鍋は手入れも簡単そうで、お手頃だしと思いましたが、そこまで重宝されてないような書き込みが多く、今はシャトルシェフに気持ちが移りつつあります。

実際使われている皆さん、いかがでしょうか?

とにかく面倒くさがりなので、手入れが簡単に越したことはありません。
ゴシゴシ洗えて、収納面も。

それから、今使っているIH炊飯器の内釜のコーティングがボロボロで、これを機に炊飯も鍋に変えようかとも思っています。(タイマーの便利さに負けないか不安なとこですが・・)


旦那と、子供2人の4人家族です。一日1回、4合炊いています。
とりあえず、カレーサイズの鍋を一つ検討しています。
ご飯も鍋でいけそうだったら、また後日買いたすとして。

結局は、使う人の好みや性格、何に重きを置くかだと思いますが、色々検索して逆に分からなくなってきました。よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

#4です



私が愛用しているのは16cmのKBB-1600です。
一番小型のサイズですが、お味噌汁や肉じゃがなどではぴったりのサイズですね。
カレーもディナーカレーとかザ・カリーのような小箱サイズのだと、ちょうど作れる大きさです。
ただ、お子様が食べ盛りでしたらもっと大きなのがいいでしょう。
うちの場合は保温容器の置き場所の関係上この大きさが限界でしたが。

シャトルシェフの利点は、保温加熱中に具材が動かないので
味がよく染みているのに煮崩れしていない煮物が作れるところです。
ポトフなども、綺麗な透明なスープが取れますよ。
欠点は普通に火にかけるよりも調理に時間がかかるところでしょうか。
そのあたり逆算して調理をはじめないといけないですね。

あと、炊飯器ですが、予算に余裕があれば圧力IH炊飯器にすると世界が変わります。
やすい炊飯器にありがちな、べちゃっと感がまったくなく、ふんわりしゃきっとした美味しいご飯が炊けますよ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

何度もていねいな回答ありがとうございます。

小型でも、結構な量がつくれますね。うちは子供、とゆうより旦那が食べ盛りなのでもうひとつ大きいタイプがいいかもしれません。
どうせなら大きいものをと思ったのですが、シャトルシェフは鍋いっぱいに作らないとすぐに冷めしまうというのを聞いて迷っていました。特大でなく普通サイズでよさそうですね。
参考にさせていただきます。

炊飯器は、うちは確かただのIHだったと思います。
圧力IHだと、買い替えもそこまで罪悪感がないかも。。
検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/13 15:07

一生ものという意味では、和食用に有次の雪平鍋一式。

洋食用にクリステル一式。一式というのは、こだわりで収納するときにスタッキングできて、場所をとらないからです。材質が厚いものが上質です。薄いものは逆に焦げやすいなどのデメリットもあります。あと取っ手が焦げないというのもチェックポイントです
    • good
    • 1

保温調理に興味があるなら自家製でもいいですよ。



ちょっと頑張るなら、段ボールの中に発泡スチロール、新聞紙を敷きつめて作ります。

簡単なものなら、大きめの風呂敷に新聞紙を何重か重ねたものを。

ある程度火を入れたなべ料理を包んで放置しておきます。

おでんやポトフ、カレーなどじんわりと熱が入ります。
http://www.h-greenfund.jp/eco_life/hoon_main.html
http://www.melon.or.jp/melon/Jversion/ecolife/04 …

もし、保温調理イイ!と思えばシャトルシェフなど買うなり
自分で作るものを改良して使いやすくしたりすればいいと思います。
とりあえずやってみるなら、身近なもので十分です。

あと、私はクリステルのステンレスなべを使っています。
シンプルで使いやすいです。
スターターキットです。
ビタクラフトやティファールでもいいと思います。
ルクルーゼは重くていや、収納性や手入れのことも考えると
ステンレスのシンプルなお鍋が合っていると思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シャトルシェフに気持が傾きつつあるのですが、実は自家製の保温調理も気になってました。
ちょっと面倒くさいとも思ってたのですが、タダなのでシャトルシェフを買う前にやってみるといいかもしれませんね。

サイト、参考になりました。ありがとうございました。

とゆうことは、絶対に買い足さないとできないものは圧力鍋かな・・

お礼日時:2010/02/14 01:23

ビタクラフトの片手鍋を使っています。


20年近くになりますが、何回も落としたりしていますが、蓋にゆがみもなく使い心地もいいです。少量の煮物、ゆでものなどに使っています。
http://www.vitacraft.gr.jp/index.html

シャトルシェフ愛好家でもあります。
シャトルシェフは初期のころ?に買いました。
18年くらい使っています。
大きさが4.5リットルです。
大量のカレー、おでん、煮物を作るときには活躍します。今は、味噌汁を大量に作り、毎日具を足して、毎日味を調えています。朝、晩と味噌汁が必要なので、大量です。
具沢山スープの日もあります。自宅スープバーといったところでしょうか。コンソメ味、中華スープ味、トマト味と2日くらい続きますね。

他のおかずのために、少量のものもほしくなり、先日3リットルのものを買いました。
ご飯は炊きませんが、
豆、肉じゃが、かぼちゃ、いろいろと使っています。
うちは、ガスコンロの口が二つしかないので、ゆっくりじっくり火を通してもらえるのが助かります。
収納場所を考えて購入したはずなのですが、狭い台所に2つのシャトルシェフが出しっぱなしです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シャトルシェフもずいぶん長持ちするんですね。
参考になりました。

お礼日時:2010/02/14 01:15

シャトルシェフ愛用者です。



最初はおでんのようなコトコト長時間煮込む系の料理専用器具と思っていたのですが
今は肉じゃがや青魚の煮物のように煮詰める系の料理や
野菜たっぷりお味噌汁など色々使っています。

肉じゃがなどは、まず鍋に材料と煮汁を入れて強火にかけ沸騰したら保温容器へ、
しばらくしたら取り出して再び強火で煮汁を煮詰めたら完成です。
火加減とか普通に煮込んだときは煮詰まるまで見ていなければいけないという
面倒なことをしなくても味がよく染みた肉じゃがなどを作れるのが便利です。

お味噌汁もそうですが、材料と煮汁を入れて沸騰させて保温容器に入れたら
あとは放って置いていいのが気楽ですね。

ただ、これで炊飯はやめたほうがいいです。
美味しく炊けるのですが、鍋にご飯がこびりついて
食器洗浄機でも歯が立たず手洗いでもなかなか取れないです。
最近は炊飯器もいいのが出ていますし買い換えを検討されてはいかがでしょう?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

シャトルシェフは一番興味があったのですが、カレーやおでんなど水がたっぷり入るものしかできないと思っていたので、煮詰める料理もできると分かり安心しました。

それから、炊飯もHPでは一応できそうだけどどうなのかなと。
大変参考になりました。

炊飯器は、本体は壊れてなく全く問題ないのですが、釜が・・・。
でも釜を部品として取り寄せると1万円程するようです。
確か本体は1万5千円位で買ったと思います。釜だけかえるか、買い替えるか、微妙なとこです。


シャトルシェフ愛用者とゆうことで、もう少しお尋ねしてもよろしいでしょうか?
fumeblancさんはどれくらいの大きさのをお持ちでしょうか?
私は、カレーを作れる位の大きさがほしいですが、みそ汁もできればつくりたいです。
カレーとみそ汁では全く大きさが違いますよね。
毎日のように使っていらっしゃいますか?

他にも場所をとるなど、長所や短所があれば教えてください。

補足日時:2010/02/12 23:10
    • good
    • 9

一般論的にいえば、ステンレス鍋ですね。

しっかりしているステンレスなべで、手鍋、大鍋を揃えておけば一生ものでしょう。

ほうろう鍋とアルミ鍋は、我が家では全廃しました。多分関係ないのかもしれませんが、あのアルツハイマーのアルミ説の際に、それに乗じて妻を説得して捨てました。

私が愛用している鍋は銅鍋です。料理には最適です。フランスのアルザス製の銅鍋が案外と安く売っています。良くレストランに飾ってある鍋です。大きさにもよりますが数千円レベルです。
しかし欠点は重い事と、手入れが大変な事です。普通は買っても飾り物で終わります。私専用の鍋で妻には触らせません。多分扱えないでしょう。その他にも玉子焼き器、丼ものを作る柄付きの鍋も銅鍋です。

圧力なべも私専用です。知人でも買ってはみたものの怖くて使えなかったという話を聞いた事がありました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

銅は重いんですね。うちの寸胴鍋はアルミですが、それでも重いため出番は年に1、2回です。
手軽なアルミがいいと思いつつ、どうせ買うなら丈夫なもの・・ステンレス?と迷ってしまいます。
でもpara3gathiさんの回答を読んで、私の性格からするとやはり使い勝手が重視なのかなと認識しました。

ただ、うちにある鍋も使えないわけではないので、これらは今まで通り使うとして、今あるものではできない性能の鍋をとも考えます。圧力や無水など。。
台所に立つのが、ちょっとマンネリぎみなんですw

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 22:46

ガス利用とのことで、IHに変えるつもりがないのであれば、炊飯は文化釜がおすすめです。

値段も安いです。
五合炊きのものでいいのではないでしょうか。

将来IHにする可能性があるのなら、炊飯には南部鉄器のご飯釜をおすすめします。
我が家でも使っていますが、難点は重いし場所をとるという欠点はあるものの美味しく炊けるので満足しています。内部ホーロータイプが使いやすいです。
及源鋳造( http://www.oigen.co.jp/gohangama.html )

IHだと、わりといいステンレスのお鍋をおすすめしますが、ガスならアルミ鍋が一番使いやすいです。
熱のとおりもはやいし、値段も安いです。
手入れもゴシゴシ洗えて、焦げても磨けばいいというお手軽さ。

業務用に使われているアルミのやっとこ鍋は取っ手がないので仕舞いやすさを考えるとお勧めできます。

やっとこ鍋で検索してみてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

結婚当初は鍋(一般的なガラス鍋)でご飯を炊いていたのですが、水の線がないことや、炊飯中そばを離れられない、タイマーがない、すぐ冷たくなるなどがネックで炊飯器にかえ、ストレスから解放された思い出があります。
鍋で炊くことを続けられるかちょっと不安です。
なので、何にでも使える鍋を買ってそれでご飯も炊ければなぁって感じです。

文化鍋はよさそうですね。安いし、お手入れも簡単そうで、長く使えそうです。
万一挫折しても、他に使えそう(炊飯用でしょうか?)
もしかしたら、実家の屋根裏に眠ってるかもしれません。

たくさん紹介していただきありがとうございました。
及源鋳造のサイトをみたら鍋で炊いたご飯が食べたくなりました。
続けられそうだったらまた参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/02/12 22:25

 我が家では圧力鍋がない生活は考えられません。

まずガス代が節約できます。カレーも材料を切って鍋にほおり込んで、圧力がかかってまわりだしたら、弱火にして5分でできます。あと圧力が下がったあとに、カレー粉を入れれば出来上がりです。

 サバの味噌煮も7.8分で出来ます。肉じゃがなら、3分ですね。仕事をしてるんで時間は貴重ですから、非常に助かります。今は圧力鍋の料理の本なども出ているので、便利ですよ。後片付けは別に面倒ではありません。普通の鍋を洗うのが面倒な人は面倒かもしれませんが

 それと部品の交換なんてしてませんよ。ホームセンターに売っている安い圧力鍋で十分使えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も2カ月前は、圧力鍋が欲しくて欲しくて、買うならWMFの4.5Lってとこまで決めてたのですが、ふと熱が冷めてしまいました。
たかが鍋に2.5万円?!いやその価値はある、と思い直したり。。でもお蔵入りになったら、とか。
もし使いこなしてもパッキンを年に1回交換、そのパッキンは数千円。(本当に年1でかえる人は少ないと思いますが)結局維持費がかかると思い踏み切れませんでした。

いったん熱が冷めると欠点ばかり見えてきて・・
でも実際のところは自分で使ってみないと何とも言えませんね。

ホームセンターなどで安いものを試しに買ってみるのも一つの手ですね。
今度見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!