アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

屋根の軒の長さとベランダのバランスについて質問です

図面を作成中なのですが外観で気にしてることがあります。
こちらとしてはインナーのベランダと2Fの屋根の軒の出を一緒の長さにしたかったのですが
構造上 ベランダが約130センチ、寄棟屋根を支える柱がベランダの手摺の部分に来るそうで軒の出はその手摺(柱)から
さらに80センチ出ることになり、ベランダよりも軒の出の方が長くなります。

他の家をみていてもほとんどの家が屋根よりもベランダの方が出ているので
外観上のバランス的にどうなのか心配です。

別におかしくなければ良いのですが、イマイチ頭で実際の画が想像できないので
皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

屋根庇が深いのは高級感があります。


お寺の本堂やゴルフ場のクラブハウスなど高級感を出す場合に採用されています。
ただ、室内が日照の入が悪く少し薄暗くなりますので開口面積でカバーする必要がある。

庇の出が1Mを越せば鼻先から1M下がった線まで垂直投影面積=建築面積に算定されますので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。気持の上で安心することができました。
アドバイスを参考に南の廊下にトップライトを検討してみようと思います。

お礼日時:2010/02/14 09:33

どうしてIDを変えて同じ質問を連続して出しているのでしょうか?


きちんと統一して出しましょう。

この回答への補足

gooでは同じIDの人が他にいたので違うIDにせざるを得ませんでした。
設計最終打ち合わせまで時間が無く、色んな方からアドバイスをお聞かせ頂きたかったのでYahooにも投稿しておりましたがまずかったでしょうか?
初めての投稿でしたのでその辺が勉強不足だったかもしれません。
不快に思われたようですので後ほど削除します。

補足日時:2010/02/14 09:33
    • good
    • 0

何を作るの。

別荘か何か、一般住宅ですよね?
住む人の実用性に於いて、有利不利を考えれば自ずと答えはでると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!