プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

両親の理想ではない相手との結婚を反対されています

彼も私も20代後半、お互い正社員で働く会社員です。

彼と結婚を考えており、具体的に話を進めたいので両親に言ったところ
理想のレベルではないので駄目だと言われました。

彼は大卒で上場企業の正社員、堅実家で家柄も良く、
私の事を大切にしてくれるとても素敵な人です。

それなのに、大学と会社が気に入らないと言っています。

給料は同年代よりも高く、経済的にも問題ないのですが
有名企業でないから信用できないだとか言ってきます。
(私の両親が知らないだけで、業界では有名な会社です)

両親はプライドが高く、自分の理想を私に押し付けてきます。

そんな両親に嫌気がさし、説得しても話が平行線で認めようとしないので、
両親と縁を切ろうかとも思っているのですが、彼がそれは駄目だと言います…。

私は幼い頃から、両親に色んな事で価値観を押し付けられるのがずっと嫌で、
今回の結婚の事でその不満が爆発しました。

彼は、「それでもきちんと説得しないといけないし、ご両親にも気に入ってもらいたい」
と言ってくれるのですが、正直、彼が転職するしか道はなさそうです。
でも、それは私も彼も望んでいませんし、今の不景気では転職はリスクが高すぎます。

私は既に実家は出ており、一人暮らしで貯金もあります。
両親に頼ろうという気持ちはまったくありません。

私はどうすべきなのか分からない状態です。どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

30代既婚者男です。



素敵な彼ですね。
いい人と巡り会えてよかったですね(^.^)

彼の優しさを受け止めるのです。
当事者のあなたが、やけを起こしていたら、解決できるものも
出来なくなります。

そこで、彼が転職する方向ではなく、あなたのご両親を二人で
説得する方向で頑張って欲しいと思います。
ご両親がそこまで反対するには、やはりそれ相応のお考えが
あるのではないでしょうか?
ただ単に彼の会社が有名では無いという理由ではなく、何か
あなた方が知らないご両親の思いというのがあるのではないか?という
ことです。お互いに意地を張って虚勢を張れば、
解決することは出来ません。
ここは子供であるあなた方が、百歩譲ってご両親の思いにシンクロ
させてみてください。

心を同調させていくと、不思議と相手も心開いてくるものなんです。
喧嘩腰にならないで、落ち着いてご両親のプライドを保ちながら、
じっくり話し合いをしてください。
きっといつも感情的になって終わりというパターンだと思います
ので、絶対に感情で言わないで、冷静に話し合うのです。

もし何度も、何度もあなた方がご両親を立てて話し合いをしても
拉致があかない場合は、その時は二人で生きていけばいいのです。
やるべく筋を通してのことなら問題ありません。
親はいずれ我々より先に旅立ちます。あなたはあなたの人生を生きる
必要があるのです。
ただ産んでもらった感謝の心は忘れることなく、生きてください。
そして、自分で選んだ道ですから全てに責任を持って生きていかれれ
ばいいと思います。

出来ることなら、ご両親に心から祝福されて結婚されますことを
心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親が世間で言う高学歴で有名企業の為、そのレベルに達していなければ
認めたくないと思っているのだと思います。
親戚も高学歴の人ばかりで、学歴や会社で人を判断する傾向にあります。

昔から、様々な事で反対される度に何度も説得を試みましたが
両親が折れてくれた事はありません。自分達が一番正しいと思っているのです。

こちらがどれだけ正論を言っても、頑として理解しようとしません。
そんな両親ですので、今回もきっと分かってもらえないのではと思っていました。
それでも彼はどうにか説得したいと言っているので、一人では難しいかもしれませんが
二人で頑張ってみたいと思います。

出来る事ならば、両親に祝福されて結婚したいです。
冷静に話し合えるよう、心を落ち着かせて話し合いたいと思います。

お礼日時:2010/02/17 12:37

nekoneko202さん,こんばんは。




>両親に頼ろうという気持ちはまったくありません。
>説得しても認めてもらえないのなら、許可を得ずに結婚しますと
宣言したいと思います。

nekoneko202さんはきちんと自立された素晴らしい方ですね。

憲法にちゃんと書いてあります。
****************************************************************
(1)婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
(2)配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
****************************************************************

育ててくださったご両親に感謝することは大切なことですから,それは「安心できるよう説得する」という一定の努力をもって,これに代えることが出来ると思います。

しかし,日本国憲法の趣旨に反して,何でも親の言いなりになるというのは健全な親孝行ではないと思います。

自立した社会人として,自分の伴侶は自分で決めることを貫き,尚かつご両親には彼等の態度に関わらず,思いやりと感謝・尊敬の気持ちを持って接していただきたいと思います。

喧嘩をしたり感情的になったりする必要はありません。こちらから縁を切るなどという必要もありません。大人同士なのですからそれぞれ主張があっても,互いに自他の権利等を侵さず,又侵されない範囲で尊重しあえば良いと思います。

実は私も結婚に際しては,古い考え方に囚われていた両親に反対される要素がありましたが,「自分の嫁さんぐらい自分で決められなくては話にならん!ワシの嫁さんはワシが決める。気に入らなければ縁を切る。」と宣言して結婚しました。

家内は私の両親に対していろいろ気を遣って親切にしてくれた(私はそんなふうにして欲しいとは全然思いませんでしたが)ので,初めのうちはあまりいい顔をしていなかった私の両親も,しばらくすると「あんた,いいお嫁さんをもらえて良かったね」と言うようになりました(私は両親に自分の奥さんを批判も評価もして欲しいとは全然思いませんでしたが)。

結婚して十数年経ちましたが,母親は何年か前に病死,父親は認知症でグループホームに入っており,私が自分の息子であることも分からなくなっています。こうなってみると,結婚に関しては,親の意見など本当にどうでもいいなとつくづく実感しています。

要するに結論としては,
(1)喧嘩をしたり感情的にならず,また悲観的になることなく,
(2)親孝行と思ってある程度の説得作業をしてあげた上で,
(3)自分が選んだ人と一緒にしあわせになって,
(4)機会があれば,双方のご両親に孝行をしてあげる。
というのが良いと思います。

ということで,どちらかというと説得すべきはご両親というより彼のような気がします。
「あなたとの結婚を取るから両親は捨てるという二者択一ではなく,又,両親の完全な賛成をいつまでも待つのでもなく,あなたとのしあわせな結婚生活を送りながら,出来る範囲で両親にも優しく親切にしてあげることによって,みんなが仲良く出来るようにしていこう。」というスタンスで彼と話し合われてはいかがでしょうか。

学歴が高く無くても,有名大手一流企業社員でなくても,ちょっと給料が安くても,よく働いて家族を大事にして,ルールやマナーを守って一生懸命頑張っている立派な人はたくさんいます。彼の学歴が高いことや彼の勤め先が有名一流企業であることばかりを強調してご両親を説得するのではなく,彼の収入が十分であることはもう説明済みなので,「私の事を大切にしてくれるとても素敵な人です」という彼の人間性の素晴らしさを全面的に出して説得されることこそ,nekoneko202さんの価値観に合致するのではないかと思います。
    • good
    • 2

追加ですが・・・


あなたの両親は有名企業か高収入なんでしょうか?

でなければ、切れましょう

「自分たちは何よ~!!!勝手なことばかり言いやがって=!!
 それでも私たちを幸せにちゃんと育ててくれたじゃないの―!!」って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親が高学歴で、有名企業です。
世間一般で言う、高収入の部類に入るのではと思います…
ですから、そのレベルでなければ認めたくないようです。

そこに至るまでに努力をした父親の事は尊敬していますし、
幼い頃からお金に苦労させないようにしてくれた事には感謝しています。

ですが今のこの時代、学歴や企業で判断するのもどうかと思ってしまうのです。
確かに良いに越した事はないですが、それが全てではないと思うので…

お礼日時:2010/02/17 12:56

 20代後半ですから、両親が反対なさろうと、自分の意思で結婚できます。

ましてや一人暮らしですから、母親か父親かどちらかが話しやすいということはないですか?

 きちんと、ちゃんとした人ということを説明なさってください。私の知り合いに20歳ちょっとで、結婚しようとして、反対され、あきらめた人がいますが、35歳になっても、結婚せずに彼氏もいません。両親は後悔してます。

 今の縁を逃すと、次はいつになるのか分からないですよ??両親にそのように説明してください。

 それでも、理解が得られなかったら、結婚していいと思います。両親が子離れするには、子供から突き放すしかないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親も母親も、どちらも分かってくれないのです…
二人とも非常に頑固で、昔からどちらか片方が私を味方してくれた事はありません。

両親は子離れができていないのだと思います、いつまでたっても子供のままだと思っているようです。
だからまだ他に良い人が現れるのではないか、まだ結婚しなくてもいいと考えているみたいです。

反対されても彼との結婚を諦めるつもりはないので、彼の事を認めてもらえるように
最大限後力したいと思います。
それでも理解を得られなかった場合、許可を得ずに結婚しようと思います。

お礼日時:2010/02/17 11:54

結論から言いますと、彼さんの言う通りご両親を説得されて結婚へ望まれた方が良いかと思います。


私の両親も同じ様に両親の気に入った男性と結婚させたがっておりました。
学歴や収入がそこそこ上でないと結婚を認めてはくれませんでした(特に母が)

実際は、母が思う通りとは逆の方と結婚致しましたけど、今も幸せです。
勿論、両親を説得してしぶしぶ納得してくれ、今は母にとっては孫も居ますので、
何も言わなくなりました(笑)

当時は、本当に押し付けられるばかりで、母とはよく喧嘩しておりました。
今思えば、両親の気持ちも分ります。
大事な娘だから、不自由なく幸せな暮らしをして欲しい。収入もある程度あれば、
苦労せず生活も送れますし、仕事内容も安定な会社に勤務してる方を望むんでしょうね。
皆、世界中の子を持つご両親様は、御自分の子供には幸せになって欲しいと願うはず。
何が、幸せで、何が不幸って、人それぞれ思い方が違うので家族でも親子でも
とっても難しいです。

でも、ご両親を説得して、とっても良い事は、御自分がいつか出産する時に、
後々両親(母・父)の存在がどんなに嬉しいものか、理解出来ますよ。^^
そして母の思う事が後々色々理解出来て参ります。

私は1つ後悔した事が有ります。
結婚後に母が納得してもらえなかった結婚を文章にして手紙を送りました。
要は母への愚痴です!「今幸せです。でも、私が選んだ人を認めてもらえなかった事
、、、悲しいです。信頼してもらえなかったんですね」と書き、
そこから母は具合を悪くしましたが、母も変わっていきました。
孫が出来てからは、結婚に対して何も言わなくなり、実家にも笑顔で帰れる様に
なりました。
たぶん母は、まだ相手に対してはよく思ってはいないと思います。
それでも、私は母の思いとは逆でしたが幸せな生活を送っております。
金銭的には大変ですが(笑)

ですからご両親様を説得された方が良いと思いますね。
女性は出産やら色々有りますからね。総合的に色々考え悩んでください。
とことん悩むと答えの光が見えて来ます。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

両親が私の幸せを願って、より良い条件の人と一緒になって
不自由なく幸せになって欲しいと望む気持ちは痛いほど分かります…。

昔から両親の考えは分かっていたので、”付き合う人は、両親が気に入ってくれるような人”とずっと決めていました。
その条件に見合った人だと思った彼を連れて行ったのですが
両親が求めるレベルが想像以上に高過ぎました。

両親の考えている幸せと、私の考えている幸せに多少違いがあるのかもしれません。

emi001さんはご両親を説得されて、今では良好な関係が築けているのですね。
私もそうなれるように、彼が頑張って説得すると言っているので二人で頑張って
認めてもらえるように努力したいと思います。

お礼日時:2010/02/17 11:35

まず有名企業であることを理解してもらえるように頑張ってみてはどうでしょう。

それから、縁を切るのは考えないほうが良いと思います。口に出して言わなくても両親は感じてしまうと思います。それより両親を大事に思ってあげて下さい。理由はどうあれ娘の幸せを願って反対しているのでしょうから。「私は彼と結婚したいけれど両親に反対されたままでは結婚は出来ない」と伝えてみてはどうですか?彼も大事だけど両親も大事、その気持ちが伝われば少しずつご両親も変わると思います。私は結婚前、家族全員に反対され、(彼がアメリカ人だから)縁を切られて電話にも出てもらえず、それでも手紙を何度も書いて説得しました。それは彼のためでもありました。反対を押し切って勝手に結婚したら彼は一生、私の家族に嫌われます。今、私が我慢して説得しなければ、と。一年後、家族が彼に会ってくれました。その時でさえ「許したわけじゃないから、とりあえず会うだけだから」と言われました。でも会った後、家族の反応が変わりました。言い人で安心したらしいのです。「結婚したかったら、したら」と母が言ってくれたのです。今では主人は母のお気に入りです。彼のこれからのために今は我慢して説得するのがベストだと思います。あとで聞いた話ですが、私が母を説得しようと頑張ってる時、母は「娘が好きな人と自分の間で苦しんでいる」と思って胸が痛んだそうです。それから、ご両親と話をするときは、どんな理解不能なことを言われても感情的にならずにグッとこらえて下さいね。自分がいくら正しいことを言っていても言い方が悪いと台無しです。これは、すぐ感情的になって説得するはずが喧嘩になってしまう私に友人が教えてくれたことです。二人の将来のために頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

根気強く説得されたんですね。
私も、反対を押し切って勝手に結婚したら彼は私の家族に嫌われてしまうし、
どうすればいいものかと悩んでおりました。

両親の事は好きですし、私の好きになった人をなんとか認めてもらいたいと思っています。

両親の事も、彼の事も大切です。だからどちらとも円満に話を進めたいと思っていますが、
想像以上に困難な状況の為、もう両親とは縁を切ってしまおうかと考えていました。

周りにも結婚を反対されたという人が誰もおらず、周りは祝福されて結婚しているのに、
何故私の両親は認めてくれないのだろうと悲しくもなりました。

何を言っても頑として聞いてくれない両親に、感情的になって話していたかもしれません。

どんなに理不尽な事を言われてもぐっとこらえ、
sweet1005さんが根気強くご両親を説得されたように、私も頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/02/17 10:38

何となくですが、ご両親、特にお父さんが彼を「人として」気に入ってない又は、認めてない気がします。



例えば、nekoneko202さんが同僚又は、後輩社員を「人」として見た時に、信用できるできないを考えた事があるかと思います。この人は、仕事はできるけど、プライベートでは信用できないみたいな・・・感じです。

もしこの仮説が正しければ、コミュニケーションを増やすしかないでしょう。お互いが酒を飲めたら最高なんですけどね。

加えて、娘をとられたくないという気持ちが強く、色々な理由をつけて結婚を認めたくないんでしょうね。

nekoneko202さんが、仮に30台後半であれば、逆に早く行けとか、誰か嫁にもらってくれみたいな状況になるのではないかと思います。

しかしながら、結婚は祝福されるのが一番ですので、時間をかけて説得するしかないと思います。

これからどんな事があっても、彼には誠実に対応してもらいたいものです。
もちろん、彼はご両親に対して、万全に気配りをしていただく必要があります。(父の日、母の日に、花を一緒に贈るとか・・・)
そうする事で、お父さんの気持ちを少しづつ崩せるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人として気に入っていないのでしょうか…。
「人としては良いとは思うけど、でも駄目だ」と言われました。
両親は言っている事が度々矛盾しており、その度に指摘するのですが自分の矛盾を認めようとはしません…

彼からだと時折プレゼントを渡しているのですが、喜んでくれません。
とても悲しいです。
ですが、それにめげず彼が説得すると言ってくれているので
頑張ろうと思います。

お礼日時:2010/02/16 19:48

ご両親だけなら相談主さんのように本人次第でいいようなものですが


彼も筋を通したいようですしけっこう難しいですね

話の内容から察するご両親的に まだ彼の両親じゃなかった分マシかもしれないですけど 苦労しそうですね
彼はまっすぐな性格っぽいし

逆の設定がうちの叔父の家でありましたけど完璧でも気に入らないんですよね そう言う両親って 何かと見つけて意見を言いたい性分なんでしょうけれど

ご両親が改善できそうなら がんばって説得したらいいと思います
彼のご両親じゃない分あまり接点持たなければ結婚後はそんなにストレスにはならないと思いますし

その代わり彼には嫌味を言ったりされるかもと言う事は言っておかないと後々そのことでいざこざあっても困りますからね

彼はちゃんと式を挙げたいからというのもあると思うんですよね
両家とも出席しないと式って成り立たないしね

彼には理想と現実が違うという事を落ち着いて説明した方がいいかも
たぶん今は、反対されたから感情的に両親の事を言ってると思っているだろうから
転職し有名企業じゃない限り認めてくれない事
今の時期の転職のハイリスク
人間性ではなく学歴でしか認めないこと 
そんな親がいやで実家を出たことを落ち着いて真剣に話した方がいいかもね

後は、親戚や祖父母で相談主さんの仲のいい方がいたらそこに相談し中に入ってもらうのも有かも知れないですね
逆に周りをかっちり地固めをして第三者を入れるとプライドのある人は体裁もこだわるから渋々承諾するかも(これは力技だけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです、彼はまっすぐな性格で…きちんと筋を通したいと望んでいるのです。

彼のご両親は私の事を非常に気に入って下さってて、可愛がってもらっています。
ですので、私の両親がこの状態でご両親に申し訳なく…悩んでおります。

完璧でも気に入らないのですか…何かと文句を付けたいのでしょうか。
結婚後は彼の家へ嫁に行くのは決めておりますので、実家に帰る事も頻繁ではないでしょうし
老後の面倒はきっと兄弟が見るのではないかと思っております。

お察しの通り、彼はきちんと式を挙げたいと言っています。
結婚は家と家との結びつきである為、きちんと両家揃って式をあげたいと思っているようです。
彼に、もう一度現状をきちんと説明したいと思います。

親戚ですが、我が家は親戚の付き合いがほとんどなく、間に入ってくれるような人はおりません…
兄弟に説得も頼みましたが、聞く耳持たずでした。
他の方で、誰か相談できそうな人は居ないか探してみます。

お礼日時:2010/02/16 19:39

衣食住が出来ていかないわけでも無く、けっこう過剰な反応をされているのですね。



後の子孫繁栄でも残せる限り残してという温かい意味合いもありますが、婚姻によって最後の親離れ・子離れにもなりますから、最期の御別れでも無く、情緒不安定に陥っては勿体ないと思います。

彼と共に説得するのが良いですね。

これからを見守って下さいと。

これまでの事は変えようがない事実であり、頃合いを見てどのように転回するかは、これからな未熟者ですと先ずは譲り、けれど、結婚に関しては衣食住を娘さんと協力し合って続けていくには自信がありますということで、財産に関する事や結婚してからの生活での計画をオープンにしても良いと思います。

まだ結婚の証人にもなっていただけないうちに個人情報を知られるのは良くない事もありますが、可能な限り。

結婚すれば、それぞれの財産は共有になり、財産分与も離婚を含めてあることなので、それを充てにされていると思われていれば、失うことのダメージが大きいので、大きさが見合う人にとなるのでしょうが、かなりの学歴と職歴でも後の不安が少ない彼であるのは間違えが無いようなので、親離れがしたいと申し出て、意思疎通は済ませてあるから、もしどうしても証人になれないならば、他の人へ証人をお願いしようと思うけれど、両親に書いてほしい希望があるから、話し合いをと行動に移すだけだと思います。

もし断られたとすれば、自宅で共に生活をしても両親の希望を生きる虚しさが残るので、彼がどこまで踏ん張って説得を続けれるかと、御別れになったら両親とは別居という進路にもなりそうな気はします。

彼以外の親の理想に合う人を探したり、ずっと婚活しても結婚できなかった場合の方を御両親には代わりに答えていただいて、様々な不安の解消を蟠りなくしていき、衝突を恐れなければ、現在よりは停滞が解消すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家は財産などまったくなく、土地も遺産も一切ありません。
もし仮にあったとしても、兄弟がおりますので継ぐのは私ではありませんし、継ぐつもりもありません。
逆に彼の実家の方があるのではないかと思います(両親には教えていませんが…)

彼以外の人との結婚は考えておらず、別れて両親の理想通りの人と結婚しようという
考えはまったくありません。
両親はそれで嬉しいでしょうが、この先その相手と何十年と一緒に生きていくのは私自身です。
ですので、彼が頑張ると言っている限り、私も一緒に説得できるよう頑張ろうと思います。

お礼日時:2010/02/16 19:18

彼に説明してもらったのでしたら、今度は彼を説得して、両親に気に入られなく結婚しましょう。


でも、決して縁を切ってはいけません。
いつか、子供ができたり、時間がたてば、両親も温かく彼を迎えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼に何度も縁を切ってもいい、と言ったのですが、まだ頑張るからと言われました。
両親に気に入ってもらえないのは自分のせいであり、そのせいで
私と両親の仲が悪くなってしまうのは嫌だから、どうにか認めてもらいたい、と…。

私も好きで縁を切りたい訳ではありません…両親の事は好きですし、
だからこそ認めてもらいたいと思っているのです…。

彼が頑張ってくれる限り、私も一緒に頑張ろうと思います。
それでも無理だと分かった時、両親には許可を得ず結婚しようと思います。

お礼日時:2010/02/16 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!