プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子の中学校は、現在工事中でプレハブの仮設教室で勉強しています。
先日、そのプレハブの壁を蹴飛ばしてしまい、壁がへこんでしまいました。原因は、同級生2人に通せんぼをされて、その時は我慢したけど(軽度の障害があるからか、時々、からかいにあいます)悔しくて、その後、壁を蹴ってしまったそうです。2人の生徒さんは先生の方で注意してくれましたが、本人達は、そんな事はしていないと言い、それ以上は水掛け論になるのでという事で、その話はそれで、終わりました。
息子が蹴ってへこましてしまったプレハブの壁はリースなので、業者さんに連絡して、どうするかは、また、連絡します。との話でした。

その壁は、弁償しなければいけないのでしょうか?

A 回答 (7件)

恐らくこれは正当防衛の議論ではないでしょうか。


貴方に身の危険が迫ったという場合はその理由にはなるでしょうが、本件の場合はそのような事には窺(うか)がえないようですので弁償の可能性は高いといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
明日の朝、へこんだ壁を確認しに行くという連絡を担任に連絡しました。
きちんと弁償しようと思います。

お礼日時:2010/02/17 19:34

紹介したURLでは


ふざけていて壊したのが過失かということも問題かと思いますが
貴方のお子さんの場合には
全く過失ではなく故意に破壊したということなので
責任においては情状を酌量する余地もないと思います。

リースのプレファブでなければ賠償請求されないのかという疑問もあるかと思いますが、
リース業者の単価なのか学校の修繕原価なのかということだけの違いであり
自治体の校舎であっても賠償する金額が多少異なるだけで
責任の所在は変わらないと思いますし
自治体の校舎なら賠償も請求されないので損だと言う考えなら
それは貴方も考えを改めた方がいいと思います。

自治体の校舎でもセメント板を蹴って穴を開ければ
修繕するのに材料費+取り付け手間+塗装費は掛かるので
学校職員が直すのでなければ数万円はかかるでしょう。

公共の物に対して自分の物ではないので大事に使うという精神を
貴方はお子さんに躾けていないのでしょうか。

他人に借りた物は自分の物以上に大切に扱えということと
自分の行った行為には責任が付きまとうと言う事を
教えるいい機会だと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
子供には、他人の物は大切に扱う事は充分教えてきたつもりでしたが、まだ、私自身の考えが甘かった事を考えさせられました。正直、私の身勝手な感情に走ってしまい子供にきちんと教えて行くという事を忘れてしまうところでした。
本当に有難うございました。

お礼日時:2010/02/17 19:27

>『リースの物なので‥‥』という言葉が私の中で引っかかっていて



第三者の所有物ということで
誰がどういう理由で破損したかは全く関係なく
リースアップの時点でリースした物に損傷があれば
滅失額の請求が学校に対して発生するのは当然です。
そのお金を誰かが負担しなければならないのは
個人でも法人でも同じでしょう。
会社の従業員でも損害を与えれば賠償を求めることは禁止されていません。
民間の慣れた人なら
そのような想定できる損傷に関しては
予めリースした時点で想定できる枚数をリース開始時点で滅失し
リース料と損料が同時に発生するのを防止しますが
税金で発注する場合、まだ発生していない損傷や滅失を予算計上できるのかどうかは疑問です。
校舎の破損は用務員が居れば自前の修理でも可能ですが
他人の物なので勝手に直して返すというわけにはいかないのがリース契約でしょう。
貴方の論理では
リースの校舎にしたのは学校の都合で自分の望むことではないので
責任を取る必要が無いということなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
リース校舎にしたのは‥責任を取る必要が無いという事なのでしょうか‥
そこまで、深く考えてなかったのですが、改めて自分の書き込んだ文章を読んで、そんな開き直りが頭の中に有った事が恥ずかしいです。リースだから‥という考えの甘さも有ったのは確かです。ご指摘有難うございました。

お礼日時:2010/02/17 19:05

>どんなに悔しくても物を壊してはいけない‥という事を教えていかないといけないですが、息子の積み重なった我慢を知ってるだけに、私もすべて弁償というのは悔しい思いです。


確かに悔しいと思う心情は理解できますが・・・だからといって他人のものに損害を与えても良いということはありえません。

#3さんが紹介している話題と同じく、「悔しいという心情」と、「発生した損害を別な視点から見た責任論で減額する」という玉石混淆って感じになっている気がします。 このような場合、全く反省していないモンスター○○○というレッテルを貼られて疎外感だけが残ると思います。 個別に主張すれば、個々の主張には賛同してくれる人は居るはずです。

下記のように分けて考えてみませんか?
1.お子さんが蹴って損害を与えた「壁の損害は」誠意を持って弁償する。
2.「同級生2人に通せんぼ」等のイジメがあるので、#1のような事が再発しないように学校は適切に管理・指導をするように要望を出す。 #1と違って「歯がゆい」のですが ^ ^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。モンスター‥確かにそうですね。感情的に物事を考えていたと思います。冷静に今後、注意して欲しい事はお願いして、弁償すへき物は弁償して親としての責任を果たすと共に、子供にも、きちんと教えて行こうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2010/02/17 18:52

学校であれば


全生徒の行動に対して全ての責任が学校の管理者にあるかという
質問なんですか。
私は
学校にその様な特異性はなく、行動規範を学ぶ場でもあると思いますので
全額かどうかは別として賠償する責任はあると思います。
街で同様なことが起こって
第三者の所有物を破損させた場合はどう考えていますか。
学校だから、リースだからということで
何らかの猶予が受けられるという考えなのでしょうか。
損害保険や対応する予算がある場合に
免責金額や減価償却された現存価値に対する賠償は求められてもしかたが
ないと思いますし、
貴方もその金額の減額交渉や訴訟で対抗すること自体は問題なくできることだと思います。
貴方はお子さんに
例え悔しくても他人の物に当り散らして壊したりするのは
良い事ではないという指導をしているのですよね。

同様の質問が現在投稿されているので紹介します。

小学生の息子が友達とふざけていて学校の備品を壊してしまいました.
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5681657.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。私の書き込みの説明が足りなかったのですが、息子が『殴ってやろうかと思ったけど我慢した』と話してたので、そちらを、よく我慢したと誉めてやり、その後で、でも、物に当たってはいけないと、話し合いました。
学校からの説明で、『リースの物なので‥‥』という言葉が私の中で引っかかっていて『学校の物だったらいいけどリースだからというのは、何かおかしいのでは無いのか‥‥生徒は校舎を選べないのに(半分の生徒は本校舎で半分がプレハブなんです)』
してしまった事に対しては、当然、謝らないといけないし責任もとらないといけないと思っていますが、きちんと納得した上でないと、後々、不信感をもったまま、学校に行かせるのは良くないと思うので。
減価償却というのは、思いつきませんでした。もし、弁償の話しになれば、その事も尋ねてみます。

補足日時:2010/02/17 11:37
    • good
    • 0

学校は生徒の行動に責任があります


企業でも従業員の行動に責任があるのと同じです
ですから学校の責任で弁償するべきで生徒に弁償させるのは学校の責任を生徒に押しつけるものです
請求されての応じる必要はありません
請求されたら裁判所か弁護士会の無料法律相談所に相談されれるといいです
日本司法支援センター 法テラスもあります
http://www.houterasu.or.jp/

参考URL:http://www.houterasu.or.jp/

この回答への補足

回答ありがとうございます。弁償の金額にもよりますが、高額の場合、無料相談に相談してみます。

補足日時:2010/02/17 10:50
    • good
    • 0

そうですね、学校側が協議をして、弁償の請求が来れば、弁償する義務があります。



気持ちは良く理解できますが、実際に壁を蹴飛ばしたのは息子さんご本人です。
同級生二人の悪ふざけが原因とは言えども、その同級生に押されて壁に激突したのならば、話は別ですが、あくまでも壁を蹴ったのは息子さんです。

どれだけ憤怒しようとも、壊してはいけない物を壊せば、それに対する責任を負う事が人としての義務です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。子供には、壁を蹴る前に、その時に一言、同級生に『止めて』と口で言うべきだったのではないか‥と話をしました。そうですね、どんなに悔しくても物を壊してはいけない‥という事を教えていかないといけないですが、息子の積み重なった我慢を知ってるだけに、私もすべて弁償というのは悔しい思いです。

補足日時:2010/02/17 10:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!