アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。19歳の大学生の男です。
現在飲食店の調理場でアルバイトをしています。

私がこの店と契約した時、給料は時給800円で研修期間1カ月~3カ月は750円という内容でした。
10月頭にオープンした店で、私はオープンしたときからいたので、これまでに10月、11月、12月分の給料を時給750円分受け取っていました。
ここまでは問題ありませんでした。

先日1月分の給料を受け取ったのですが、計算したところ時給750円分しかありませんでした。
なぜ研修3カ月を過ぎて4ヶ月目なのに時給800円ではないのか店長に聞いたところ、
「契約した時には研修3カ月と書いてあっても、実際の昇給は店側が君の頑張りを認めてから。3カ月経ったからといって勝手に給料が上がる訳ではない。」
という類のことを言われました。
私はオープン前の準備期間からいたこともあり、勤務日数も他のアルバイトの人中では多いほうで、100日近くくらいは働き、仕事もそれなりにこなして調理場の人たちにも頑張りはある程度は認めてもらえています。
もう勤務し始めて5カ月くらいになるのですが、店長の話によると私の仕事の出来具合では、まだ給料を上げることは出来ないみたいです。

その店が2カ月ほど前に出していた求人広告では「時給800円以上(研修1~3カ月)」と書いてありましたし、私が応募した時の広告にもそう書いてありました。

どうも納得がいかなかったので親に相談してみたところ、
「それは明らかにおかしい。そんな店辞めてしまいなさい。」
という類のことを言われました。
こういうとき、足りない時給50円分の給料を店に請求することはできるのですか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まず、研修期間というのは試用期間という事でもあるので


何日間の試用期間を設けるかは各会社の判断となります。
研修期間の賃金(750円)が3ヶ月経った今も変わらないとの事ですが
それをはっきりさせるには、今のあなたの状態が
本採用となっているのか、まだ研修期間(試用期間)なのか?
という部分がはっきりしないとどうしようもありません。

もしあなたが試用期間を終了し、本採用として契約書を作成しているのであれば
求人広告に800円以上と書いているので辞める辞めないに関わらず
労働基準監督署などに相談した上で、時給の昇給要求する事をお勧めします。

ただし、その辺を明白にしない段階で労働基準監督署などに言っても
会社側は、まだ試用期間中なので・・・
という言い訳で通せてしまいます。

まずは、1~3ヶ月と書いていて4~5ヶ月経ったからという理由ではなく
今の自分の状況が本採用なのか、試用期間なのかという
立場をはっきりさせてからでないとあなたの言い分も通らなくなる可能性が高いので
そこをはっきり確認してからにしましょう。

大きな会社やしっかりした会社の場合は
試用期間が終わると本採用の契約書を再度記入して作成するので
その辺が目安になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!