アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノでの指の形や動かし方についての質問なのですが
ピアノを弾いてるとき、親指がどうしてもよこに寝てしまっていて、指の前の部分ではなく側面で弾いてしまうのですが、これは正しい弾き方なのでしょうか

もし間違っているとしたら、どうすれば直すことができますか?

A 回答 (3件)

>これは正しい弾き方なのでしょうか?


正しいと思います。人間の手の構造はそのようになっているので、誰でもそのように弾いていると思います。

下記の写真のようなら正解です。
親指の側面で弾いています。

http://piano-cantabile.up.seesaa.net/image/8FABD …
    • good
    • 0

「横に寝ている」としたらダメだよん。


言葉にすると「斜めに立っている」が正しい形なんだけど・・・

形以上に重要なのは、2つの関節部分がそっくり返ることなく内側に曲がっているかどうかだよ。そうでないとバネがきかず、手の重さを自然にかけることも打鍵の勢いを上に抜くこともできないのだから。親指で打鍵したまま手首を自由に揺らすことができるような形と位置を見つけてみて。

広い和音などの場合は倒れてしまうのは仕方ないけど、普段から気をつけてバネを感じるようにしていると直ってくるはず。例えばフォルテの速いパッセージを10分20分続けて時に親指の関節が痛くなってくるようなら弾き方が悪いと判断して修正を試みることが必要です。
(ただし、柔らかい音色が欲しい時にわざと倒して弾くのはアリだよ)
    • good
    • 0

側面という言い方が正しいのかどうかですが・・・親指の外側側面の先の角あたり・・・というのでしょうか?面ではなく点でタッチする感じですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!