アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある本に、ギリシャ神話・創世記(第1章・第11章)の物語が現在の世の中の生活習慣になっているものがあると書いてあったのですが、本当なんですか?

というか、具体的にどんな生活習慣に結びついているのですか?
気になっているのでよろしくお願いします!

A 回答 (2件)

「ギリシア神話の創世記」ではなくて、


「ギリシア神話」と「創世記(旧約聖書)」ですね?

創世記・第1章は「神が七日間で世界を作った」との話だから、
曜日が一週間、七日に分かれていること。
第11章はバベルの塔の話だから、
世界の言語がいろいろに分かれていること、かなあ。

ギリシア神話の方は、いろいろあって何を指しているのかわかりません。
星座の起源。
火の起源。
「ヨーロッパ」の名のもと。
災難や疫病がいっぱいあって希望がわずかなこと。(←違うと思う)
    • good
    • 0

そもそも神話は、何らかのモノ、習慣、文化などの起源についての話なので、その中の幾つかが現在の世の中の習慣になっているのは当然と言えば当然ではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!