プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の環境を変えたくない為、旦那名義の家に私と子供(2人)が住む事になりました。

・旦那は実家へ帰ります。
・子供が成人した時点で、私たちは出て行きます。
・私の年収は998000円です。
・養育費は月10万円(2人分)です。
・家のローンは旦那が払っていきます。私たちが出た後は旦那が戻るもしくは旦那が売る形になると思います。

この場合、児童扶養手当は少しでも構いません。需給できますでしょうか。

ローンは毎月9万円、ボーナス払いは年20万円です。

回答、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

受給するに当たっての注意点。


http://rikonria.com/jidoufuyou.html#hani

シュミレーションはこちら
http://df-wings.jp/jyosei/jftsim.html
    • good
    • 3

債務者が当該資産住所から引っ越した場合は、それが債権者にばれると結構まずいですよ。


あなたが、債務を引き継ぎ、それを債権者が認めない限りリスクを伴っていることは、忘れないで実行して下さい。
前回答者様も書いておられますが、子供が成人するまで思い通り事が運ぶとは到底想像出来ません。はっきり申し上げて無謀です。
家を売って、残ったお金を折半するか、養育費を一括で頂いた方が安全でしょう。
子供も巻き込むことになりますので、安易に考えないで、慎重に熟考の上決定されることを強くオススメ申し上げます。
目に見える損害や計算できる損失は、良いですが
計算出来ないリスクの恐ろしさを知らない、学ばない人は不幸ですよ。
    • good
    • 8

初めまして 二児の母です。



No.1様の回答が 沿う様に思います。
が、感じた事があり 書かせて下さいね。

ローンを確実に払ってくれると言う保障がありますか?
離婚するのに、そこまでは 私なら信用出来ないのです。
お子さんが居る様ですから 環境を変えたく無いのは分るのですが、
売ったお金で 大抵は マイナスになると思いますが 売ったお金を半分頂き、新たな拠点を学区内で探される方が良いのでは?
公団なら 母子家庭枠ですから 賃貸料金は安いです。
住宅ローンは長いですから、5年先 ダンナ様が払ってくれると言う保障も無いし、固定資産税が掛ります。

養育費も貰える様ですが、世間できちんと払っている人って 一握りだと思います。
減給やボーナスカット、再婚するから減額 なんて良く聞きますから、再度検討した方が 先々安心だと思います。
    • good
    • 7

年収の応じて支給されますので質問者さんのケースは全額ではありませんが申請対象になると思われます


その際、養育費も申告しますので合算した形で総収入として審査し判断されます
また住宅に関しては家賃など幾らか全て報告します
全てを総合して対象者には支給額が決まります
つまり住宅の名義が旦那さんであっても、扶養手当の申請者は質問者さんなので、どこに住んでいようと申請はできるということです
ただし旦那さんとは同住所では申請できませんので、離婚届と同時に旦那さんは住民移動(実家に)しておかなければなりません
それでも残念ながら支給されない場合もありますので区か市役所の児童福祉関連の窓口に相談されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています