アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの保育園でのなつまつりで模擬店を毎年出しているのですが、今年からその内容を少し変えようかと考えています。

皆さんの保育園や幼稚園では、なつまつりの模擬店にどのような物を出していますか?教えて下さい。

特に食べ物に関して教えて頂けたらうれしいです。
また、食中毒の問題なども考えなければいけないと思うのですが、その辺も含めてお願いします。

A 回答 (5件)

#4です。


申し訳ない、飲食に関してのご質問でしたね。
以下のものを出しています。

・ポップコーン
・フランクフルト
・ソフトドリンク
・わたがし
・駄菓子

食材・包材などは、園児の保護者が経営している会社・店から調達します。ですので、時々メニューが変わったりしますが。

それと保健所への届出、ですね。
いずれにしても飲食物はどうしても散らかるので、メインにはしていません。
    • good
    • 13

年中の娘を幼稚園に行かせています。


園児約240名、来場者は(カウントしていませんが)600名以上の規模です。

納涼祭があり、かなり長い時間やるのですが、模擬店としてはよくある飲食関係の他、
・ネイルアート、フェイスペイント
・ビーズ細工
・ゲームコーナー(輪投げやストラックアウトなど、賞品付き)
などをやっています。
飲食以外のこれらの模擬店に関しては先に共通チケットを、各園児の希望枚数だけ発行(販売)しておくのがミゾです。

その他、
・打ち上げ花火
→市販の最も大きいクラスのものを使います。ただし、園庭が狭いと危険なので不可。
・教職員の仮装
→これがけっこう面白い!普段見られない姿ですし、外国人教師の仮装はなかなかの見物。仮装のまま盆踊りもします。

後援会(PTAに相当)主催で、模擬店は主として父親の役割です。
    • good
    • 1

公立保育園で働いてます。


なつまつりの模擬店は
食べ物関連は、ポップコーン・麦茶・菓子パン・駄菓子です。
以前は、ゼリーとかチューチューアイスもありましたが、O-157騒ぎ以来、なくなりました。
食べ物も、ただ渡すのではなく、
お父さんと腕相撲をして渡すとか、輪投げの景品とか、楽しみながらあげる方法をとってます。
(もちろん、しなくてももらえます)
食品は、素手で触らないのが絶対条件です。
ポップコーンに関しては、職員が袋詰めしてます。
(職員は月2回、検便をしているので)
    • good
    • 4

こんにちは。

うちの保育所では食べ物はほとんどダメで
ヨーヨーつりとかスーパーボール、あてものといった
ものがメインです。お部屋を使ったお化け屋敷とかも
あります。食べ物は袋詰のパン、ペットボトルのお茶、
ジュースのみです。パンはバターロール系のシンプル
なものをいくつか袋に詰めた状態で購入しています。
ジュースは氷水につけてありますが、拭いて渡す時に
「水で洗ってから飲んでね」と一応言ってます。

なつまつりとは違うのですが、市内の保育所が集まって
行うおまつりでは、保育所毎に模擬店を出していて、
そこではうちの保育所はみたらし団子をいつも出して
います。串にささった状態の団子とタレを仕入れて
団子はホットプレートで焼いて、お鍋で温めたタレに
つけて売っています。ビニール手袋を着用しています。
    • good
    • 3

私の子供が通っている保育所では、パンの袋詰め、ジュース、ソーセージ、駄菓子ぐらいかな。

何年か前はホットケーキなどを当日に焼いて売っていたりしていました。
パンなどを袋に詰めて販売する場合は、当日購入すること。
ソーセージなど焼いて販売するときは、当日必ず熱湯でゆでて持ってきて焼くこと・・・、などですね。
直に食べ物はさわらない、ビニール手袋着用。
ぐらいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!