アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

試験の結果を( )クラス分けを行います。
1)めぐって2)もとづいて3)かぎりにして4)もとにして
4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事実に基づいて小説を書く。<根拠>
事実を基にして小説を書く。<素材>
↑の解説見ると答えは2番とみられますが、どうして答えは4ばんですか?どうも^^

A 回答 (2件)

「~をもとにする」と


「~にもとづく」は
意味はどちらも同じなんです。前につく言葉(を・に)が違うだけ。

根拠と素材の例をあげてくれましたが、
「試験の結果を理由(根拠)にクラス分けを決める」も
「試験の結果を材料(素材)としてクラス分けを決める」も
言っていることは同じですよね。

この問題では、「試験の結果を」まで書かれているので、あとに続くのは「もとにして」しかない、という答えになります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど、わかりました、どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/02/26 10:31

助詞に "を" が使われているので、



この場合、 4)の "もとにして" が解となります。


もし仮に、助詞が "に" であれば、

2)の "もとづいて" が解です。


 

この回答への補足

助詞に関係あると存じますが、意味が通じませんと思います、それはただの"根拠”でしょう、”素材"にはとてもならないでしょう。

補足日時:2010/02/25 18:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています