プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳10ヶ月の娘がいます。
タフな子で、睡眠時間が少ないため、朝から晩までみっちり遊びにお付き合いしているかんじで、疲れ気味です。
午前も午後も公園や外で遊ばせていますが、天気の悪い日、夕方自宅に帰ってから寝付くまで(5~6時間あります)の時間の遊びにネタつきています。
主人といろいろ考えて、今あるおもちゃを工夫して遊んだりしてきましたが、なんかもう遊びの内容が限界なんです。

今自宅にある主なおもちゃが、
・アンパンマンのすべり台
・レゴブロック(デュプロ)
・キッチンセット
・積み木
・コップかさね
・絵本
・赤ちゃんの時に使ってたこまごましたおもちゃ
・ぬいぐるみ
・おえかき先生
とこんな感じです。
DVDも見せたりしてます。

新たにおもちゃを買い足そうかと思ってますが、今までのかんじからしておもちゃは基本的にすぐ飽きてしまうので、買っても無駄かな~とも思ったりしてます。
意外と飽きずに使ってるよというオススメのおもちゃがあったら教えてください!
ちなみに…ぽぽちゃん以外でお願いします(2歳の誕生日に義母が買ってあげたいと言ってくれているので)
よろしくお願いします!

A 回答 (8件)

私のお薦めはボールプールですが・・・



それ以前に、おもちゃって出しっぱなしよりも量は少なくてもいいけれど目新しいものがある方が飛びついて遊ぶようです。私は片付けが苦手なのでおもちゃは半分以上普段は隠しています。そして、出ているおもちゃに飽きてきたら隠してある物と出ている物を取り替えます。そうすると(以前は飽きていたものでも)目新しいので飛びついて遊んでくれます。

我が家はそんなに広くないのでボールプールは普段は片付けてあるおもちゃですが、何かの時に出したらしばらく楽しんでくれます。支援センターに行ってもボールプールは必ず行くお気に入りの場所なので、基本的に好きなのでしょうね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ボールプールというかボールハウス?は欲しくて今グーンのおむつでポイント集めてます!
楽しめそうですよね~
>おもちゃって出しっぱなしよりも量は少なくてもいいけれど目新しいものがある方が飛びついて遊ぶようです
確かにこれはありそうですね!
やってみます
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:42

No6さんのおっしゃる「豆」もそうですが、基本的に家にあるものでなんとでもなると思います。

トイレットペーパーの芯とか、裏紙とかでも適当に工夫して(切ってテープで貼ったり、紐をつけたりして)相手していれば、いつまでも喜んで遊んでくれましたよ。子供騙しと言えばそうですが・・・。
買ってきた玩具は直ぐに飽きるし、それ以上にあっという間に壊したりすることが多いので、だんだん買わなくなりました。
No1さんの祖母の発言も的を得ていると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですよね。。。
おもちゃは壊すは飽きるわで…
トイレットペーパーも裏紙も、使えそうだな~とは思うんですがそこから発想が思い浮かばないんですよね…
どのように使ってらっしゃいますか?
良かったら教えて下さい!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:45

おすすめは「豆」です。


小豆,金時豆,ヒヨコマメなど,数種類の乾物の豆を与えるだけ。
ざざーと器に移し変えて遊んだり,大きなビンにポトンポトン落としたり,種類別に分けたり,スプーンですくって移し変えたり・・・。おままごとの具材にもなります。複数のコップに分けて入れたり,それを振って音を楽しんだり。遊び方は無限です。

黒豆,大豆は皮がむけてごみが出るのでおすすめしません・・・。
あと,鼻の穴に入れないように注意。小豆を入れたがります・・・。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

豆!
ぜひ採用させていただきます!
おもしろそうですね~
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:47

女の子でも電車で遊ぶ年頃ですね。


木製レールセットとかはどうですか?
最初は小さなレールでいいと思いますよ。
たくさんパーツがあっても組み立てが自分でできずに怒りますから。

少ないパーツで組み立てができる、自分で片付けができる程度のものにするのがコツです。

ところでいくらタフといっても夕方帰宅して5~6時間は多いですね。
朝何時に起きていますか?
6時ごろ起こせばどうでしょうかね?
最初は機嫌が悪くてもそのうちそのリズムになれます。
まさか2歳になっていない子が6時におきて昼寝もなしに10時に寝るってことはないですよね・・・・?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

レールセットいいですよね!
ただ狭いアパートのため、スペースが。。。(泣)
でも小さめのならいけそうです
検討してみます

主人の仕事が帰宅がかなり遅いため、私も寝るのが遅いため、6時起床はちょっと厳しいかんじなんです

最近は昼寝30分で、7時半起床10時半就寝です。
もっと寝て欲しいです…
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:50

おもちゃは、もうそれだけあれば十分と違います?


新聞とかやっておけばビリビリ破って遊んだりしてますよ。
丸めてボールにしたりとか、うちもパパが色々おもちゃを買ってきたけど
ちょっと遊んだら興味なしでしたよ。
買ってきたおもちゃで遊ばずに
なんか、そこら辺にあるもので遊ぶことが多かったです。
バスタオルを巻いて新聞で剣を作って、何とかレンジャーごっことか。
うちの末娘は、保育園で友達に「モスラごっこしようよ~!」
と言って引かれたようです。どんな遊びかは?!
子供達は、大人が思いもしないものに興味を持つようです。
兄弟が出来てからは、親は用無しでしたし。
ただし下が小さいうちは、倍、手がかかりるのは、覚悟しないといけません。
手遊びとか、お歌とか、しりとりとかも喜んでましたよ。
遊びとしてのお手伝いも大好きでしたよ。
市町村の子育てセンターみたいなのとかで
幼児教室みたいなのをやっているので
そこに行くのも手かなと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

手遊びや歌は結構してますが、娘も飽き気味です
バスタオルは使えそうですね!
支援センターなども行ってますが、飽きっぽいようであまりもたないんです…(泣)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:54

保育園では、おままごとが大人気ですよ。

女の子にも男の子にも。

お母さんになって料理したり、お買い物したり。お店屋さんになったり。ぬいぐるみに、あ~んと食べさせてあげたり。

おままごと、ごっこあそびは子供の心の成長にとってもいいです。
想像力豊かになり、表現力もつきます。


段ボールで、シンクやコンロを作ったりしても喜びますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おままごとやごっこ遊びはすでにしていますが、すぐ飽きてしまいます
私が楽しそうじゃないからかもしれません(反省)
もともとテンションが低いタイプなので、子どもとの遊びもテンションが長くもたないんですよね…
よくないとはわかっているんですが…

ダンボールで何か作ってみようとおもいます
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:57

今振り返ってみると・・。


うちの子供たちは音の出るオモチャとか
大好きでしたね。
名前とかは判らないけど、ボタンを押すと
メロディーが数種類流れるような~~
外国製の・・・。四角いヤツ(曖昧ですいません)

けっこう飽きずに遊んでましたよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

音の出るおもちゃも結構もっているんですが、いつも同じ音なので飽きてしまうようです…
たぶん他の子よりも飽きっぽいのかもしれません
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/28 23:59

娘が2歳頃に、祖母に言われました。


「おもちゃじゃない物をおもちゃにしたい頃なんだよ」と。

それ以後、安易におもちゃを買い与えずに、大人が使っている物を与えました。
例えば、使っていない(以前使っていた)携帯電話(通話はできないけど写真は撮れるし、ボタンを押せば音が鳴る)。本物の小さいフライパンやプラスチックの皿、鍋。破られてもいい本(必ずしも子供用の絵本ではない)や雑誌。新聞の折り込み広告。
大人のやっていることを真似したがるので、結構こういう本物を与えると、自分で好きなように遊んでいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね
化粧道具だったり、台所用品だったり、お財布とか、身の周りのものが好きですよね~
雑誌なんかは興味がないようで見向きもしないんですよね
広告は。破きにくい紙が出てくるともう嫌になってしまうようです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/01 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!