アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半 独身 実家暮らし

最近飲みの席などで帰宅が深夜(1時~2時)になることがあってその事で急に自分勝手にやってと母親が・てきました。そんな事はしょっちゅうですがたまには洗濯物ぐらいたたんでと言われたたんでる時あるけど と言い私が毎日たたんでるんだよ!!と言われ本当に私もたたんでる時あるんで100%?!と言ってしまい話はこんなに毎日洗濯して掃除してやってやってて100%じゃねぇんだ?...私は100%毎日たたんでるかの話をしてたのに家事を100%やっていないと子供に指摘された、という話のズレがでてしまいました。ここからは止めることが誰もできないまま私に暴言を吐いたりしていました。

そもそもは初めの方でそんな自分中心だから結婚もできないなどと言われカチンときてしまったのもありますので私としては今反省しています。

しかし親子として気まずい時間がたぶんずっと続きますし、でも謝ったとしても根に持ってずっとこのネタが続くと思うと家に帰りたくないです。

遊び歩いてばっかだから結婚できない、とかそれとこれとは違うと思いますが悪いことなのでしょうか。

心配して言っているようには思えない言い方ですので(オトコ言葉で言います)...ただ母親となかよくしたいとは思っています。

今後どのように接したらいいかわからないです。アドバイスをお願いします

A 回答 (6件)

私も25才を過ぎた頃から、結婚する29歳までは実家暮らしで


しょっちゅう親とケンカしていました。

親子と言えども大人同士が一緒に生活をするとなると、お互いに不満もでてくるし、
親子だからこそ色々気になるから言ってしまう…というものだと思います。

いつも「早く結婚して出て行って!」って言われてました…

でも結婚して私も子供を産み母親となり、今では両親と、とてもいい関係を築けています。
離れてみて親のありがたみもわかるし、自分も親になってこんなにもわが子が大切なものだという事に気づき、
だからこそ色々言いたくもなるのだと…

深夜の帰宅は、やはり心配だと言うのもあるし、一緒に生活する人がそんな時間に帰ってこられたら
あなたはどうですか? 例えば将来のダンナさまとか。。。
子供としては、それぐらいで…って思いますが待っているほうは辛いですよ。
待っていなくても、不愉快な気持ちになると思います。

そして家事については、私は実家ではほぼ母親任せでした。
結婚し自分がやるようになり、母の大変さに気づいたし、
今は実家に帰ると、率先して手伝います。それが自然とできるようになりました。

やはり、いいおとなが一つ屋根の下で暮らすには、ある程度の距離感が必要かと思います。
お互いに最低限のルールをつくって、守るようにする、お互いにあまり干渉し過ぎない、
でも親子ではむずかしいですよね。

自分の悪いところは反省し、でもここはゆずれないという部分は、大人同士の会話で
話し合えるといいですね。

まずは、日々の生活を少し改められて、親の機嫌のいい時に何気ない会話から
相手がどう思っているか、
自分はどう思っているか話されてはどうでしょう。
    • good
    • 0

私は、20代前半で結婚しましたが、する前までは、良く飲みに行って遅くなりました。


しかし、文句はあまり言われなかったです。
やってきた事は、自分の洗濯は自分でする!。
給料の中から、できる分だけは生活費を入れる。
高校のときから、自分の物は自分で洗う。バイト代で必要な物は買う。もちろん、修学旅行などの小遣いはバイト代のみ。が家のルールだったってのもありますが、30前の女の人にしては 親に甘えすぎではないでしょうか?
洗濯位は自分でしましょう。
言葉ではなく、まずは行動で示すしかないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

20代後半にもなって、お母さんに洗濯も掃除もやってもらっているなんて、ちょっと恥ずかしくないですか?どこぞのお嬢様でしょうか。


お母さんが怒りたくなるのも分かりますよ。社会人になって遊びは派手になっても、家のことはやらないんですから。子供のワガママじゃないでしょうか。お母さんは家政婦じゃないですよ。

せめて自分の洗濯物や掃除は自分でやり、家に毎月生活費を納めましょう。
私も実家暮らしの20代後半の女性ですが、自分の洗濯物は自分でやるし、部屋の掃除も自分です。帰宅後に家族の夕食を私が作り、翌日のお弁当(自分の分だけですが)も作っています。朝食も適当に自分で食べてます。質問者さんは帰宅が遅いとのことで、家族の夕食を作るのは無理だと思いますが、自分の分の掃除洗濯くらいは自分でできるでしょう。
週に何回もやるのは大変でしょうが、自分ひとりの分なら、週に1回、休みの日にやるだけでも十分だと思います。

それが嫌なら、一人暮らししては?
私も社会人なりたての頃は遊び歩いた時期もありましたが、20代後半になってからは落ち着きました。あなたもそろそろ落ち着く年ですよ。遊び歩いてばかりとのことなので、貯金もロクにないのでは?
家事もできない・貯金も無いでは、確かに結婚後のことが心配です。
    • good
    • 0

私は30過ぎてから、


母親と住むようになりました。
それまで一人暮らしがほとんどで、
また、他人とのルームシェアをしていたりしていたこともあって、
一緒に住む時に自分のことは自分でやる、
できればシェアのように食事もそれぞれ好きなものを
勝手に好きな時間に取るくらいの勢いがいいと言いました。

しかし、母親ですから、なんだかんだ「やってあげたい」のだと思います。
一度「あんたは洗濯が下手だから、私がやってあげるわよ」と
それが続いて、さすがにカチンときました。
マンションのローンと光熱費は全て私が払っており、
逆に親が自分から少しお金を入れてきます。
経済的には私が助け、かつ家事は自分でやると言っているのに、
その言い方はないんじゃないか?と頭にきましたが、
結局私が我慢して・・・というか
開き直って、やらせるしかないのかしら、と思うようになりました。

それでも些細なことでカチンとくることは
今でも多々ありますが(笑)
私も飲み会続くと、もう30とっくに過ぎているのに
「誰といったの?」「また飲みいくの?」と
いろいろうるさいですが、
適当にあしらうことにしています。
家事をしていただいているので一応「すみません」と・・・
(一応(笑))

もちつもたれつ・・・
実のお母様に申し訳ありませんが、
結婚うんぬんに関しても、それ以外でも
「老人の戯言ね」と、こちらがある程度あきらめるのも
うまくやっていくこつかもしれませんね。
どなたかのご意見での更年期もあるかもしれないですし。

それでも私は時々言い返します。
「ストレスたまってるから飲みに行く」とか(笑)
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

文字化けが酷くて内容がよくわかりませんが、




貴女と同じ年齢の人でも もう、一家の主婦として働きながら家事をこなしてる方は多いです。

貴女もお母さんの替わりに家事を全部引き受けられたらどうでしょうか?
お母さんだって、もしかしたら明日ポックリと逝かれるかも知れません。
お母さんの替わりに家事を全部ひきうけましょう。
もう、それぐらいのことをしても おかしくない年齢です。
貴女が全部引き受け、貴女が出来ないとき お母さんにお願いするようにすれば お母さんも「ウチの娘もやれば出来るんだ!!」と安心されるでしょう。
もう、親に甘える年齢じゃ有りません。
    • good
    • 0

携帯からの投稿でしょうか?文字ばけがかなりあり、読みづらいのですが。


機種依存文字や顔文字は、なるべく使わないようにされたほうが、こういった場所では良い回答を得られやすいですよ。

推測するに、お母様は更年期障害なのでは?
更年期障害中は、感情が不安定になり、いままでなんともなかった事にイライラしたり、不安になったり、爆発したりします。
また、三十路も近いのに、大人としての気遣いも結婚の話もなく、親に依存して生きる娘への苛立ちももちろんあるでしょう。
売り言葉に買い言葉なのはわかりますが、日常的に家事をやってもらっていて、「私もしたことがあるじゃない!」というのは、
中高生のいうような口答えで、大人がするような事ではありません。

例えば、質問主さんが何ヶ月も苦労して手がけた仕事を、途中で同僚が1時間ほど手伝ってくれた。
それをたまたま上司が見ていて「二人で共同してやった仕事だ」と評価されたら?
同僚も「自分だって手伝ったんだから、お前1人でやった事じゃないだろ。」と言ってきたら?
「そんな馬鹿な!」と反論しませんか?
質問主さんの「私だって洗濯物をたたんだ事がある」というのは、そういう主張ですよ。

遊び歩くのは構いませんが、連絡はきちんとする。貯金をする。家に家賃と食費をいれる。家事をしてもらったら感謝する。
そういう大人として最低限の事をできるようになってからでないと、子ども扱いされて怒鳴られたりしても文句言えませんね。
それでなくとも、更年期中は意味もなく感情的になるので温かく見守ってあげないといけないのに、
親の感情を激昂させる原因を自分が作り出しているようでは・・・・。

普段から、自分のすべき家事を「親の愛情」だけで代行してもらっている事を当然と受け止めていませんか?
帰宅が深夜になる時、夕食を食べない時は事前に連絡をいれていますか?
「いつもありがとう」とか、「おいしいね」とか、感謝をあらわしていますか?
親は私の世話をして当たり前。自分は自由にできて当たり前。では、更年期のお母様には辛いでしょう。

もう少し思いやりと気遣いをもってお母様に接してあげてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
文字化け部分はカギカッコと半角カタカナが原因だったみたいです。申し訳ありません。

確かに感謝のことばをかけたりは最近してなかったし夜遅くなったら朝風呂入って仕事…な日々だったので余計腹がたったのでしょうね。

まだまだ子供なんですね。

ただどのように接したらいいかわかりません…。話せばこのネタだし謝っても許さないと言われます。

補足日時:2010/03/01 12:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!