プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

青色申告決算書の仕入金額の記載について

すいません。去年開業して初めての青色申告になります。材料から製品を作ってネットで販売しています。

教えていただきたいのは仕入金額の記載全般についてです。

4ページ目の「製造原価の記載の計算」の項目で一番下の「製品製造原価」(26)ででて金額は、1ページ目の「損益計算書」の「売上原価」の(3)「仕入金額」(製品製造原価)に移記することになっています。
ここまではわかります。

この(3)「仕入金額」(製品製造原価)は2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計の数字と一致する必要があるのでしょうか。

手引書では一致しているのですが、
そうすると4ページ目の「製造原価の計算」で出てきた「期末原材料棚卸高」をこの2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」でも引く(マイナス処理をする)必要が気がします。

そうなると、12月で「期末原材料棚卸高」を一括でマイナス処理するため12月だけかなりのマイナスになります。
これではおかしい気もします。

どのようにすればいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>(3)「仕入金額」(製品製造原価)は2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計の数字と一致する必要があるのでしょうか。



理論的には一致するはずです。

>4ページ目の「製造原価の計算」で出てきた「期末原材料棚卸高」をこの2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」でも引く(マイナス処理をする)必要が気がします。

2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の”仕入金額”とは商品の仕入金額の事であって、原材料の仕入金額の事ではありません。混同しないでください。

>12月で「期末原材料棚卸高」を一括でマイナス処理するため12月だけかなりのマイナスになります。

その通りですが、一括でマイナス処理した結果の「年間の差引原材料費」は、4ページ目の「製造原価の計算」の「原材料費」の(5)に記入するのであって、2ページ目の「月別売上(収入)金額及び仕入金額」の最下部「仕入金額」の合計欄に記入するのではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、なるほど。
どうもありがとうございます!

一応、簿記3級もっているので経理なんて楽勝楽勝と思っていましたが、結構面倒ですね。

あとひとふんばり頑張ってみます!

お礼日時:2010/03/03 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています