プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タラバガニや伊勢えび、クロマグロなどの高級食材があります。

それらを徹底的に繁殖させてムチャクチャ大量に養殖したら、
値段を10分の1くらいに下げることはできませんか?

数万円で売られていた老眼鏡が今100円ショップで売ってます。
そんなミラクルはおこせませんでしょうか。

松坂牛だって何だって、そんな感じで大量繁殖、養殖して安くしちゃえば、
神戸ビーフの値段が下がった~!っていって、海外から観光客も
増えて、日本は潤いませんか?

A 回答 (3件)

確実、安全、容易に完全養殖が可能になり多く養殖されるようになれば安くなります。


ただ、ある程度までは下がるでしょうが格安まではなかなかいかなでしょう。
そうなると利益がなくなりますから。

現在、完全養殖が可能になり安く大量に養殖できるようになると期待されているのはマグロとうなぎです。
技術は開発されましたが、特にうなぎはコストがかかり天然ものよりも遥かに高いものになります。

まずは、研究者や国ががんばってその技術を開発してくれるしかありません。
技術が確立されなければ養殖が出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどだと感じます。
コストの問題やらいろいろハードルあるんですね。
参考になりました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/06 19:34

まず高級食材がどのような物か考えて見て下さい。

数が少ない、育てるのに時間が掛かるなど大量生産には向かない要素がある程度あると思います。例えば名古屋コーチン余裕あるスペースで伸び伸び飼われていますが、ブロイラーは身動き取れないカゴの中で配合餌に薬を混ぜて与えられています。たぶん育て方を逆にしたらそれはもう高級品ではないです。あとウナギですが高級品も養殖も元のシラスウナギは同じ物です。生き物は育て方をちょっと変えてしまうと違うものになってしまいます。まあ私としては高級品はそのままの方が夢があっていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。
同じ生き物を人工的に作るって難しいと思います。
シロート発想ですいませんでした(^^;)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/06 19:32

養殖出来れば安くなるでしょうね



あくまで出来ればですよね?

今は人工養殖技術がないから無理なんでしょうね

マグロは最近卵の状態から育てる技術が出来ましたが大きくするのには色々手間がかかるのでコストが下がらないので値段も下がらないようですね

松坂牛に関して言うと、大量に育てることはできますが

それをすると安売りの国産牛並みの値段になりますが、同時に品質もそれ並みにしかなりません

グラム数百円程度の国産牛と同じ味の高級肉なんて、進んで食べにくる観光客はいないと思いますか?

良いものはそれなりの値段でも売れますが、それなりの物は、それなりの値段しかつかないでしょうね

老眼鏡みたいな典型的な例が、昆虫でオオクワガタとかは昔の人工飼育出来ない時代は一匹数百万とかしていましたが

輸入できるようになったり人工飼育できるようになったりで一匹数千円とかでも売られていますが

国産の天然物は相変わらず数十万とかでも取引されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。大海で自由に泳いでいた魚と、ブロイラー的に
ちまちま養われたのとでは、同じにするのは難しいでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/06 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!