アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

GM to reinstate 600 dealerships slated to shut down

今日のヤフーの記事のタイトルです。
600ほどの代理店の復帰予定らしいと受け取りましたが、
最期のshut down次第で意味がひっくり返るので困っています。

shut down を辞書で引くと休業期間とあり、
それらの復帰予定ならば好意的な記事に受け取れます。
一方、shut down はコンピュータではリセットするときに使われ、
計画がご破算になったの意だと正反対になります。

一体、この文の訳はどのようにすればいいのでしょうか。
そして、これは文法的には正しいですか?

A 回答 (2件)

GM to reinstate 600 dealerships (which were) slated to shut down.



関係代名詞が省略されているのではないでしょうか?
もしそうだとすると、
「GMは閉鎖を予定されていた600のディーラーを復帰させる。」

という意味にならないでしょうか。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございます。
そこにwhereがあるとは思いませんでした。

どうもtoの使い方がまるっきりの勘違いだったようです。

お礼日時:2010/03/07 18:28

 ここは slate 「予定されていた」「候補に挙がっていた」が鍵ですね。

下記の他動詞の2番の意味に当たります。

 http://eow.alc.co.jp/slate/UTF-8/

 ですから「GMは、休業候補に挙がっていた代理店のうち、600店を復帰すことに」と言う意味でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
shut downを休業と訳したのは良かったみたいですが、
訳を既に休業している店舗と勘違いしてました。

お礼日時:2010/03/07 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!