プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

今度登山で山梨まで行くのですが、九州在住のため車(FF)のタイヤが夏タイヤです。
チェーンは持っていくのですが、スタッドレスに履き替えたほうが良いのでしょうか。

今年スタッドレスが必要になるのはこれが最後だと思うので一度の使用のために変えるのは経済的にも機能的にもどうも・・・
現在のタイヤも製造から何年も経っていて硬化が進んでいるので変えたいのですが
この場合ノーマルタイヤかスタッドレスか、どちらが良いと思いますか?

金銭的な理由や保管場所の問題により、スタッドレスタイヤをホイールごと買って今回だけ使うという選択肢は考えていません。

硬化した夏タイヤを新品のタイヤに変えるだけでも氷上での性能は多少はマシになるものなのでしょうか。

夏タイヤに交換した場合と冬タイヤに交換した場合の最低ラインの費用とタイヤのライフも答えていただけると有難いです。(タイヤサイズは145/70R12です)

A 回答 (6件)

山梨県在住者です。



ちなみに昨日、大雪が降りました。
北杜市で25センチほどです。

登山する日にもよりますが、こんな日に当たってしまうと間違いなくスタットレスは必要だと思います。

ご参考までに!
    • good
    • 0

度々お邪魔します。



国土交通省の山梨ライブカメラです。

http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/michi_camera/

国道でも雪の残っている場所もあるし、12日以降の天気は確実にはわからないし、と言う所です。
    • good
    • 0

>ただ、チェーンが付けられない雪が積もっていない路面での話です。



当然乾燥路なら夏タイヤで十分ですが、3月中旬の山梨県の路面状況が「凍結路」かどうかを聞いているのなら、普通の年なら大丈夫ですが、今年は「今現在も雪の所が多く」夏タイヤでは走行できません。

この回答への補足

>>「今現在も雪の所が多く」
大きな国道もそのような状態なのでしょうか
12日以降は冬型の気圧配置も緩むみたいなので・・・。

補足日時:2010/03/09 22:25
    • good
    • 0

>>チェーンは持っていくのですが、スタッドレスに履き替えたほうが良いのでしょうか。



 夏用タイヤでは、問題外です。
 目まぐるしく道路の状況が変化したら、チエーンを付ける前に突然の凍結路で、谷底へ落ちるか、アスファルトの上をチェーンを付けたままのろのろ走り続けた挙句、チェーンが切れて、フェンダーをぼろぼろにするかのどちらかです。

>>この場合ノーマルタイヤかスタッドレスか、どちらが良いと思いますか?

 アスファルトの上では、スタッドレスタイヤの性能は低いですから、九州でスタッドレスをはき続ける事はお勧めできません。
 スタッドレス付きのレンタカーをお勧めします。

>>硬化した夏タイヤを新品のタイヤに変えるだけでも氷上での性能は多少はマシになるものなのでしょうか。

 ましにはなるでしょうが、焼け石に水です。道路が突然凍結していたら、谷底へまっさかさまなのは同じです。

 運良く天候に恵まれれば、今のタイヤでも問題無く行ける可能性が有ります。けれども、今日の様な天候なら、ノーマルタイヤにチェーンでは、死にに行くようなものです。
 命を賭けて勝負に出るかどうかは、あなた次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以前スキー場に夏タイヤ+チェーンで行った時は問題無く通過出来たので今回もと・・・。
アスファルト路面でもチェーンを付けた状態で100キロ程は走行出来るようなので切れる心配はしていません。
目まぐるしく道路の状況が変化・・・は怖いのですが、外気温を確認しながらの走行ではどうですか?
気温が低ければ峠道などは避けるつもりです。

もちろん天候には細心の注意を払っているつもりです。

レンタカーは考えていません。
というのも、登山で山に篭るので車を全く使用しない日でもレンタカー代がかかるからです。
公共交通機関を利用した場合は登山の装備だけでなく生活装備まで持って登らないといけなくなるので、出来れば登山口に荷物を置くために自家用車で行きたいと思っています。

お礼日時:2010/03/09 22:24

ノーマルタイヤで良いでしょう。


スタッドレスタイヤって、たしか路面温度が35度くらいまでの使用だと…。
ですので、九州で通年スタッドレスを使うのはお勧めできません。(もちろん、北海道であっても夏は路面表面は35度をこえますから、かの地でも通常は夏にはタイヤを履き替えるわけです。また、スタッドレスは雨にはあまり強くないので…つかえるのですが、積雪地以外や暖かい日などは夏タイヤの方が雨天時はグリップ力があります。)

夏タイヤでチェーンで良いと思います。

自分で硬化を気にしているタイヤであれば、氷上のグリップ以前に、九州から関東までの長距離の運転そのものの途中でのトラブルが心配にはならないでしょうか?
もちろん、新しかろうが古かろうがノーマルタイヤであれば氷上性能は変わりません…もちろん、気持ち分くらいはましかもしれないですが、新品だから止まれた曲がれた!と言うほどの違いは出ないと思います。あくまで「気持ち」程度だと。
もっとも、雪道であれば、新しいタイヤの方が良いとは思います。これは、気持ちだけではなく、おそらくはブロックのパターンにもよりますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね・・・
スタッドレスに変えたとしても冬場以外では夏タイヤの方が良いですし・・・

>>長距離の運転そのものの途中でのトラブル
その点も考えて夏タイヤの方が良いのか・・・とも考えています。

新品の方が溝も深いので気持ち程度でもマシになれば良いのですが・・・。

お礼日時:2010/03/09 22:15

今度が何時かわからないので回答出来ません。



関東地方は春でも雪になる場合もあり、3月9日現在でも甲府に雪マークが付いています。

>硬化した夏タイヤを新品のタイヤに変えるだけでも氷上での性能は多少はマシになるものなのでしょうか。

100%期待できません。

山梨県の山間部まで入るならチェーンを持っていった方が良いでしょう。

この回答への補足

具体的な時期を書いてませんでしたね
大体3月の中ごろです

>>100%期待できません。
それは硬化した夏タイヤと新品の夏タイヤでは氷上性能が一緒ということでしょうか
新品に変えた所でスタッドレスには遠く及ばないことは承知しております
ただ、多少なりともマシになるのでは?と思いまして。
現在のタイヤは硬くなりヒビも入っていてグリップがかなり低下しているのが体感出来るので。

>>山梨県の山間部まで入るならチェーンを持っていった方が良いでしょう。
百も承知です。
ただ、チェーンが付けられない雪が積もっていない路面での話です。

補足日時:2010/03/09 16:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!